眠たい。。。
でも、とりあえず書く。。
---
ようやく休みになりました。
OpenGLでゲーム作りをするぞ!
とずっと意気込んでいたのですが
仕事の影響で家にいない時間も多かったので
なかなか手につかない状態でした。
という訳で嬉しい連休です。
さて、今回休みに入るまでに
色々方向性を変えてみようと思いました。
※前回はまでの目標はこちら
今回、改めて思ったことが
・OpenGLの勉強はしてみたい。
・Perlの勉強はしておきたい。
・ゲームも作りたい。
・ubuntsで動くのもいいけどwindowsでも動かせるようにしておきたい。
(使用している人が多いであろう理由)
という思いから
PerlとSDLとOpenGLを使ってゲームを作ろうという形になりました。
また「GLUTによる「手抜き」OpenGL入門」さんとこのサイトを
全て網羅してから取り組もうと思っていたのですが
ゲームを作る過程で見ておけば良いのかなぁと思いました。
という訳で、一昨日から「ブロック崩し」を作成中です。
[album]473[/album]
現在こんな感じ。
とりあえず、現状できているのは
・ボールとブロックの表示
・ボールが動く
の2つです。
う~ん、2日でここまでとは。
ゲーム作りは、なかなか大変だということがわかった。
【Perl+OpenGL】 ゲーム作成中 【ブロック崩し】
コメントはまだありません。