弾幕STG制作日記 -2-

jay
記事: 314
登録日時: 14年前
住所: 大阪市
連絡を取る:

弾幕STG制作日記 -2-

投稿記事 by jay » 13年前

予定より作業が遅れてますねぇ・・・、ちょっと頑張らないと・・・
そんなわけでjay作の弾幕STG第2段の制作経過報告!

第2段なんだから龍神録プログラミングの館のをそのまんまじゃなくて、ちょっとはオリジナルのシステムがないと!
という訳で考えたのがコレ
画像
ストーリーの設定では、魔法が発達している世界が舞台なのでそれを使わない手はない
ご察しの通り、これは魔力の量を現わすゲージです

この魔力を使って色々アクション(魔法)を使うというのを考えました
けっこうありきたりな感じもしますが…(苦笑)
考えたのは
・ボム
・通常より強いショット
・オプションを使った特殊攻撃
・高速移動
・バリア

の5つですが、高速移動とバリアに関してはキーボードの限界という壁に当たって諦めました(オイ)
まぁ完全に諦めたわけでもなくて、第3段を作る時にはなんとか実装したいと思ってますけれどね
ホントはキーボードだけじゃなくて時間の問題もあったのですけれど・・・、何分ただでさえ予定より遅れ気味ですからね(苦笑)

ボムと通常より強いショットについては実装済み
画像
画像

ボムは時間があればエフェクトをオリジナルのにしたいですね…
これだけはまだ龍神録のがほぼそのまんま…

残るオプションを使った特殊攻撃については現在試行錯誤中
うまく調整しないとボムとの兼ね合いでどちらかが死に要素になりかねませんからね(苦笑)
時間次第ではこれも次回作に見送りになってしまうので頑張らねば!


ちなみに魔力ゲージは、特定のアイテムを取ると大きく回復する他
ショットボタンから手を離していても少しずつ回復するようになっています
但しあくまで後者はおまけ、ゲージを1メモリ分(最も魔力を使うボム1回分)回復させるのにも30秒掛る仕様になってます

今はまだこんな感じですけど
最終的には幾つかの中から自分が好きな魔法を選らんで使えるようにしたいですね
それを第3段で実装できるかどうか…、まぁ先のことより今のことを心配した方がよさそうですけれど(苦笑)


それでは今回はこの辺りで~
最後に編集したユーザー jay on 2012年8月01日(水) 12:25 [ 編集 2 回目 ]

アバター
てんむすキツネ
記事: 88
登録日時: 14年前

RE: 弾幕STG制作日記 -2-

投稿記事 by てんむすキツネ » 13年前

自分はボムを妖術という名前で使ってますね。
ボムボタンを押している間ずっと使用できるボムって感じです。

ゲームバランスを整えるのは難しかったですが、
やっぱり新しい要素は欲しいですし。

自分の個性あふれるゲームを作ってください!

jay
記事: 314
登録日時: 14年前
住所: 大阪市
連絡を取る:

RE: 弾幕STG制作日記 -2-

投稿記事 by jay » 13年前

>天紆 狐さん
僕のは魔法という形になりますね~
ただ「魔法」じゃなくてそれにもちゃんとした名前をつけたいものですが(苦笑)

やっぱりオリジナルのが無いと自分が作った、って感じがしませんものね
頑張って行きますよ~

応援ありがとうございます!