Androidエミュレーター

アバター
MoNoQLoREATOR
記事: 284
登録日時: 14年前
住所: 東京

Androidエミュレーター

投稿記事 by MoNoQLoREATOR » 13年前

Androidエミュレーター・・・!
これで勝つる!!

インストール

いつまでたっても起動せえへんやんけぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええ(#゜Д゜)

なんで?
どこかの組織の陰謀?
とりあえず、このサイトを参考にやってみたのですが、そのサイトで言う所の『ここから以下の左のような画像が表示され1分近くかかりまりますが、右の画像になればOKです。』の部分で1時間ぐらい放置してみても・・・『左の画像から右の画像』に切り替わらないorz
ずっとAndroidのロゴが表示されてアニメーションしたまま全く変化がない・・・。
しかたがない。自分で作ろう・・・。(←な、何を作る気だw)
最後に編集したユーザー MoNoQLoREATOR on 2012年5月12日(土) 17:35 [ 編集 1 回目 ]

アバター
BEAT
記事: 4
登録日時: 14年前

Re: Androidエミュレーター

投稿記事 by BEAT » 13年前

普通にエミュレーター起動に2,3分かかるよww

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前

Re: Androidエミュレーター

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 13年前

エミュレーターはすごく遅くて死にそうなので,VMwarePlayerにAndroidX86を入れたらそれなりに早く動きました。
ただし、アプリがまともに動かないものが多数あります。私はブラウザが動かしたかったので問題なしですけどね。

アバター
せんちゃ
記事: 50
登録日時: 14年前

Re: Androidエミュレーター

投稿記事 by せんちゃ » 13年前

最初の画面から変化がないと失敗したように見えますが、
何気に放っておくとちゃんと出てきますよ。
ちゃんとエミュレーターが出てきたのであれば設定には間違いはないはず

アバター
MoNoQLoREATOR
記事: 284
登録日時: 14年前
住所: 東京

Re: Androidエミュレーター

投稿記事 by MoNoQLoREATOR » 13年前

え・・・でも1時間待ってもダメだったんですよ!?

ISLe
記事: 2650
登録日時: 14年前

Re: Androidエミュレーター

投稿記事 by ISLe » 13年前

ホームボタン押さないと画面が変わらないことありますね。

アバター
MoNoQLoREATOR
記事: 284
登録日時: 14年前
住所: 東京

Re: Androidエミュレーター

投稿記事 by MoNoQLoREATOR » 13年前

画面切り替わったけど90°回転した状態(横長状態)だし、解説サイトの画面と全然違ってて日本語に設定する方法がわからない。
あと、やっぱり死ぬほど重いw

ISLe
記事: 2650
登録日時: 14年前

Re: Androidエミュレーター

投稿記事 by ISLe » 13年前

AVDの画面の向きを変えるのはCTRL+F11です。

Android-x86も画面の向きを変えられると良いのですが。
縦画面固定のアプリは横向きになってしまうんですよね。

アバター
MoNoQLoREATOR
記事: 284
登録日時: 14年前
住所: 東京

Re: Androidエミュレーター

投稿記事 by MoNoQLoREATOR » 13年前

おお~、向きが変わりました!

そしてlocateという所で言語を選択できることがわかりました。
…と思いましたが、言語を選択しているわけでは無いのではないかと思えてきました。
"locate"ですし、ホームに戻っても日本語になっていませんし、起動し直すとen_USに戻っています。

ISLe
記事: 2650
登録日時: 14年前

Re: Androidエミュレーター

投稿記事 by ISLe » 13年前

MoNoQLoREATOR さんが書きました:そしてlocateという所で言語を選択できることがわかりました。
…と思いましたが、言語を選択しているわけでは無いのではないかと思えてきました。
"locate"ですし、ホームに戻っても日本語になっていませんし、起動し直すとen_USに戻っています。
むしろそれどこにあるんでしょう。

見直してみたらリンク先の記事はずいぶん古いですね。
いまはAVD Managerが独立してますし2.3.1はObsoleteですし。

ターゲットのバージョンによってデザインや設定項目名は違います。
例えば4.0.3だと『Settings』→『Language & input』→『Language』です。
最後に編集したユーザー ISLe on 2012年5月14日(月) 21:43 [ 編集 1 回目 ]

アバター
MoNoQLoREATOR
記事: 284
登録日時: 14年前
住所: 東京

Re: Androidエミュレーター

投稿記事 by MoNoQLoREATOR » 13年前

画像を貼った方が早そうなのでそうします。
こんな感じです↓

画像

でもまあ別に日本語にできなくてもそんなに困らないかな~英語だし。
と思っていましたが、日本語入力できないのは致命的。
やっぱり言語設定できないと困りますね。