とても大きな物だということがわかりますかね?
これはいわゆるパンフレット(カバー付き)なのですが、ノートパソコンよりも大きいのです。
中身はこんな感じ↓
で、「なんかすごいの」というのはこれです↓
↓裏面
パンフレットと比較するとわかると思いますが、すごく・・・大きいですぅ・・・。
ガッツリ "ポスター" ですね。
こんなポスター誰が部屋に飾ったりするのかと。
綺麗ではありますけれど^^;
まあそんなわけで、多分ものすごいお金が掛かってるんだろうな~とか考えつつ、よみよみ していたわけですよ。
計算してみると、
①[新聞奨学生制度を利用する] 年間+30万円, 一日-4時間
②[学校指定寮を利用する] 年間-200万円
③[電車で通う] 年間-120万円, 一日-4時間
と、なるわけですよ。
最も条件の良いものは1つ目ですね。
しかし、4年間勤め続ける自信はあるのですが、まず採用されるかどうかが問題。
①では、「個室を無料で提供」と書かれているのですが、これはおそらく「遅刻されたらたまったもんじゃないし叩き起してやるから指定した所に住み込みで働けよ」ということなのでしょう。
①も②も、入学願書を提出する際に希望届けを一緒に提出しなければならないので、どちらか1つに絞らなければならないようです。
①に賭けて採用されなかった場合はちょっとまずいですよね。
③を選ぶかもしくは個人的に泊まれる所を見つけないといけなくなるので。
「個室の無料提供を受けない」ということがもしできるのであれば、①②の両方の希望を提出するのですが・・・。
う~む、とりあえず「個室の無料提供を受けない」ということができるのかどうか聞いてみるか・・・とか悶々と考えております。
宝くじが当たるイベントとか起きないかな~。
ま、そのためにはまず買わなくっちゃねw