コンテンツへ
検索
詳細検索
クイックリンク
未返信トピック
最近のトピック
検索
管理・運営チーム
日記
ギャラリー
FAQ
フォーラム(掲示板)ルール
ログイン
ユーザー登録
dixq.net
ポータル
掲示板トップ
日記
yux の日記
悲惨なPC
検索
悲惨なPC
4 件のコメント
yux
記事:
11
登録日時:
15年前
悲惨なPC
投稿記事
by
yux
»
13年前
やばい、今使ってるこのPC終わってるw
さっき処理がクソ重くて、
「メモリどんぐらいだったかな?」
と思ってマイコンピュータのプロパティで確認したらww
240MBww
( ゚ ρ ゚ )
↑しばらくこんな感じでしたw
ありえんww
余裕でメモリ不足orz
VisualC++開く気失せたw
ストレスを蓄積させたい方にはおすすめです( ^ω^)
ページトップ
4 件のコメント • ページ
1
/
1
みけCAT
記事:
6734
登録日時:
14年前
Re: 悲惨なPC
投稿記事
by
みけCAT
»
13年前
OSは何ですか?Windows95ですか?
VirtualBox+Windows8 Consumer Preview 32ビットで、
HDD10GB+メモリ512MBという設定の環境があります。
動画(ようつべやニコ動)は若干重いけど、使えてます。
ページトップ
yux
記事:
11
登録日時:
15年前
Re: 悲惨なPC
投稿記事
by
yux
»
13年前
OSはWindowsXPのSP3ですw
HDD10GBってタブレットですか?
確かに自分も動画は若干重いです(´・ω・`)
ようつべは画質下げれるのがありがたいですねw
ページトップ
みけCAT
記事:
6734
登録日時:
14年前
Re: 悲惨なPC
投稿記事
by
みけCAT
»
13年前
HDD10GBとかは仮想マシンの設定で、
それを動かしている実機はHDD約100GB×2パーティション、メモリ約2GBあります。
Windows Vista Home Premium SP2 32ビットです。
ページトップ
沖 滉均
記事:
237
登録日時:
14年前
Re: 悲惨なPC
投稿記事
by
沖 滉均
»
13年前
私も2年前に故障したPCはWindows XP Sp2でCPU900MHz、メモリ128MBとかいうとても素晴らしいPCでしたよw
SP3導入後まともに動作しなくなりSP2にダウングレード…というか復元ポイントに戻った思い出のあるPCですw
Visual Studioなんてもう重くて重くて…
ページトップ
メニュー
コンテンツ
トップページ
ポータルページ
検索
ユーザー登録
ヘルプ
FAQ
BBCode FAQ
フォーラム(掲示板)ルール
プライバシーポリシー
カレンダー
8月 2025
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Clock
最新メンバー
ユーザー名
登録日時
irosuke
3ヶ月前
sin_
3ヶ月前
bbbkt
4ヶ月前
和歌
4ヶ月前
孝一
6ヶ月前
猫ゆっけ
6ヶ月前
inuttisama
7ヶ月前
SakakinTV
9ヶ月前
投稿数
ユーザー名
記事
softya(ソフト屋)
11677
みけCAT
6734
ISLe
2650
h2so5
2212
box
2002
統計データ
総合情報
投稿数:
153969
トピック数:
20730
告知トピックの総数:
4
注目トピックの総数:
4
添付ファイルの総数:
1954
1日当りのトピック数:
4
1日当りの投稿数:
29
1日当りのユーザー数:
1
ユーザー当りのトピック数:
7
ユーザー当りの投稿数:
50
トピック当りの投稿数:
7
登録ユーザー数:
3072
最新登録ユーザー
irosuke
Link to us
プログラマ専用SNS ミクプラ
は自由にリンクできます。以下のHTMLも使用できます:
カウンター
合計
昨日
今日
⇧
⇩