コンパイル&インストールは問題なく終わりました。LLVM とはクロスプラットフォームのコンパイラ基盤で、Windowsにも対応しています。
Win32用のバイナリも配布されているのですが、これはMinGWでビルドされていて、MinGWのランタイムやリンカに依存します。C:/MinGWにMinGWがインストールされていることを前提とします。
それで、ソースファイルからVC2008でビルドしてみたのですが、そうすると次はVCのランタイムやリンカに依存するものが出来上がりました。なるほど、Windowsではまだ独立して動くものでもない(C++の標準ヘッダすらない)ということですね。
とは言えど、C++0xを少しずつ実装しているようなので、VCのサブコンパイラとしては結構使えるかも…
LLVM&ClangをVisual C++ 2008でビルドしてみた
コメントはまだありません。