今日は使いまわし。

アバター
パコネコ
記事: 139
登録日時: 14年前
住所: 大阪

今日は使いまわし。

投稿記事 by パコネコ » 14年前

今までは、プログラム作るときにすべてはじめから書いてましたが、多少なりともきれいに書けるようになってきたので、最近は使いまわししたいなーって思うようになってきました。
そこで、前回作っていたゲームにて土台作りに専念することにしました。

てなわけで、とりあえず、今まで大して変更もないくせに毎回同じものを書いていたKeyクラスを使いまわすことにしました。
ですが、自分ではこんなもんかなーって思っていてもほかの人から見たら、「ないわー」ってものだったら後々困ってきます。

そこで、ここはこう書いたほうがいいよ。って部分があったら教えてほしいです。
え?根本的にそりゃまずくない?って部分あったら特に...

では、以下プログラムになります。
[Key.h]
► スポイラーを表示
[Key.cpp]
► スポイラーを表示
後は、ファイルからボタン設定できるようにしようかなーって思ってたり(思ってるだけでまだやってない...ってかやる気配がないw)
あとはコメントが少ないぐらいかな?って自分では思っているのですが、どうでしょうか?
皆さんは、どんな風にKeyの管理してますか?
*このプログラムは、キーボード入力とパッド入力を同時に受け付けます。
(書いてて気がついたけど、パッドがはまってない時は処理を行わせないほうがいいでしょうか?)
最後に編集したユーザー パコネコ on 2011年9月17日(土) 19:26 [ 編集 1 回目 ]

コメントはまだありません。