ActionScriptでの開発がぶっとんでる件について

アバター
MoNoQLoREATOR
記事: 284
登録日時: 14年前
住所: 東京

ActionScriptでの開発がぶっとんでる件について

投稿記事 by MoNoQLoREATOR » 14年前

ActionScriptの異色性がハンパない・・・。

ポインタっていうシステムは無いんですか!?
まあたしかにHTML系の言語では当たり前かもしれませんが、ASってゲームを創るための言語と言っても良いくらいですよね?
なんで無いんですか?
おかしいじゃないですか!

しかたがないので今のところ要素数が1つだけのArray型を使うことによって対処しています。
そういえばHSPもポインタがないそうですね。そんなんでホントにゲームが作れるんでしょうか?気になります。

とまあ、そんなこんなで段々とASを習得できている今日この頃なのですが、画像・音声読み込み部分を関数にすると、何故か音声だけが読み込めないというバグが発生。
毎回キャッシュを削除してからテストしないと正確な結果が得られないからデバッグが苦行極まりない・・・orz
私はGoogleChromeを使っているのですが、キャッシュが利用されるときとされないときがある困ったさんなんです。キャッシュを利用しない設定にはできないんですかね?

アバター
bitter_fox
記事: 607
登録日時: 14年前

Re: ActionScriptでの開発がぶっとんでる件について

投稿記事 by bitter_fox » 14年前

「ダックス憤怒」をActionScriptに移植しようと思うんだを見た限り面白いぐらいにJavaにソックリなんで、思想や手法もソックリだと思ってコメントしますが、
基本的に呼び出し元に値を持って帰るためにはポインタと言ったC/C++寄りの手法よりも、戻り値を活用する手法の方が良く用いられますよ。

アバター
h2so5
副管理人
記事: 2212
登録日時: 14年前

Re: ActionScriptでの開発がぶっとんでる件について

投稿記事 by h2so5 » 14年前

今時はむしろポインタがある方が異色では...?

ISLe
記事: 2650
登録日時: 14年前

Re: ActionScriptでの開発がぶっとんでる件について

投稿記事 by ISLe » 14年前

Flex SDKに付いてるデバッグ用のプレイヤーを使うといろんな情報吐いてくれるので便利ですよ。
ブラウザ関係ないし。
ウチはFlashDevelop使ってます。

IEはCtrlキー押しながらリロードするとキャッシュを使わないですが、GoogleChromeはどうなんでしょう。

(追記)
いまではゲーム開発によく使われるJavaやC#も、ASと同じようにポインタはなくて参照はあります。
最後に編集したユーザー ISLe on 2011年9月06日(火) 17:01 [ 編集 2 回目 ]

アバター
沖 滉均
記事: 237
登録日時: 14年前

Re: ActionScriptでの開発がぶっとんでる件について

投稿記事 by 沖 滉均 » 14年前

Action Scriptは確か、、、
少なくともAS2まではJava Scriptに近いものだったと思います
私もFlashDevelop使ってます。意外と便利です。

Google Chromeもキャッシュを使わないで更新する方法があったはずです
Ctrl + F5かShift + F5のどちらかだったかと…

C/C++から入った人にとってはポインタがないと何もできないように思われるかもしれませんが、
私は昔はDelphiや今はC#で開発していますが、ポインタがなくても何の問題も感じません。
※C/C++も業務で使用はしていますよ

アバター
MoNoQLoREATOR
記事: 284
登録日時: 14年前
住所: 東京

Re: ActionScriptでの開発がぶっとんでる件について

投稿記事 by MoNoQLoREATOR » 14年前

あれ?
Flex SDK入ってるしFlashDevelopを使ってますよ!?
そんな機能ありましたっけ??

アバター
MoNoQLoREATOR
記事: 284
登録日時: 14年前
住所: 東京

Re: ActionScriptでの開発がぶっとんでる件について

投稿記事 by MoNoQLoREATOR » 14年前

ググったら出ました。さすがGoogle先生です。
もっと早く知っておきたかった・・・orz