・・・
うん。正直ナメてました。ドキュメント作成。
ココからココまで書くぞっていうプランはあったけど、
やっぱりイメージの世界と実際にやってみるのとでは全然違うのです。
文章を書くのは苦手っていうことは無いのですが、
ただ書くのと、見やすく、わかりやすく書くのは全く別の話なのです。
その辺特に気を使って書いていたので、1ページや1セクション書くのに2、3時間は余裕でかかってしまうのでした。
さらに、用語に関してもウソ書くわけにはいかないので、
自分の中であやふやな点はちゃんと調べなおしてます。傍らには Wikipedia 常駐。
そんなわけで、ドキュメントの作成は進めてますけど、とっても時間かかってます。
実務経験無いとはいえ、こんなに時間かかるとは予想外・・・。
それと、サンプルプログラムとかを実行するためのプロジェクトなんかも整備中です。
私自身は Visual Studio 2008 をメインに開発してますが、
多分多くの人は 2010 の方を使ってると思うので、
プロジェクトの変換とかしなくてもすぐに実行できるようにしてます。
・・・hr。
難しいことはそんなにない。
ただ、作業量が多い。
実際の業務もこんな感じなのかなぁ・・・。
あと、それの準備の中で気が付いたんですけど、DXライブラリって
DirectX SDX なくても、ランタイムだけで動くんですね・・・。流石神ライブラリ。
今まで気がつかなかったのもアレだけど、これを知ってしまった以上・・・ふむぅ・・・。
ドキュメント作成も修羅の道
コメントはまだありません。