大金持ちFinal

Rom
記事: 25
登録日時: 15年前
住所: 日本

大金持ちFinal

投稿記事 by Rom » 14年前

今回はブログより先にこっちにかいてます
なんか消極的なのか努力したのかわからないタイトルですね~?





・・・・消極的でした。さーせん

以前から製作していた大富豪ですが、アレンジモード実装を断念、もとい挫折しました
コードがもう脳みそで把握し切れる限界に来てたのです
今は亡きゲーム第1作のごときありさまです
スパゲティ状態で、というかやろうとしてることがちょっと無茶だったのかもしれませんね


ですが前回のまま放置、というわけではありません
一応アレンジモードをデモ版として仮実装

どうなるはずだったかがちょっと見えるようにしておきました
というわけで→ダウンロード


週一以下の更新頻度にもかかわらず遊んでくれて付き合ってくれた方、ありがとうございます


次回作にご期待ください


あと次回作のジャンルの希望があれば書いてくださればもしかしたらもしかするとぐらいの確率で
繁栄されるかもしれません

予定ではSTGかウディタ(WOLF RPGエディター)でRPGのどちらかです

アバター
kimuchi
記事: 163
登録日時: 14年前

Re: 大金持ちFinal

投稿記事 by kimuchi » 14年前

制作お疲れ様でした!
アレンジモードの空気は伝わりました。あとは脳内補完することにします。

私から見れば月一更新でも凄いと思います。
私の場合何年も進展が無い制作中のゲームがありますので・・・見習わなくては。

それでは、また別の機会に。

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前

Re: 大金持ちFinal

投稿記事 by みけCAT » 14年前

リンクをクリックしたところ、Ne_113958.datというファイルがダウンロードできました。
http://www.55555.to/のWinExChangeというソフトを使ったらexeファイルだと分かったのですが、
一瞬分かりにくかったです。

CPUの強さを選択する画面で、全てCPU0の~と表示されていました。
誰か上がったらそのように表示したほうが分かりやすいと思います。

Rom
記事: 25
登録日時: 15年前
住所: 日本

RE: 大金持ちFinal

投稿記事 by Rom » 14年前

リンクをクリックするとNE_xxxxxxをダウンロードしますとでてきますが
実際に落とすと.exeになっていませんか?

CPU0と表示されてるのとあがりは確かにそうですね
修正しておきます

ご指摘ありがとうございます