みけCATのにっき(仮)
つれづれなるまゝに、日くらし、PCにむかひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
(本当か!?)
出典

Whitespaceコード書き支援ソフト

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Whitespaceコード書き支援ソフト

投稿記事 by みけCAT » 14年前

Whitespaceインタプリタを作ったはいいけど、Whitespaceのコードがあまりにも書きにくいので、
読みやすいテキストからWhitespaceのコードに変換するソフトを作ってしまいました。
え?邪道?そんなことは気にしない!
たとえば

CODE:

;指定した数までの素数を表示
mes "What's the end?"
push 0
getnumber
push 2
label start
;指定した数を超えていないか確認
dup
push 0
getheap
swap
sub
goifneg end
;調査開始
;2をセット
push 1
push 2
setheap
label loop
;割る数が指定した数でないか確認
dup
push 1
getheap
sub
goif0 sosuu
;割ってみる
dup
push 1
getheap
mod
goif0 gonext
;インクリメント
push 1
getheap
push 1
add
push 1
swap
setheap
goto loop
;次の数を調べる
label gonext
push 1
add
goto start
;素数だったので表示
label sosuu
dup
putnumber
push 10
putchar
goto gonext
;終わり
label end
discard
exit
こんな感じのコードが

CODE:

   	 	 			
	
     		 	   
	
     		    	
	
     			 	  
	
     	  			
	
     			  		
	
     	     
	
     			 	  
	
     		 	   
	
     		  	 	
	
     	     
	
     		  	 	
	
     		 			 
	
     		  	  
	
     						
	
      
	
		   	 

          
 
     
			 
		  	
		       	
   	
   	 
		 
        	 
 
    	
				  	
	       		
 
    	
				 		
	      	  
   	
			   	
	      	
 
			 
 
      	 

       	  
   	
	   
 
        

        		
 
 	
 	   	 	 
	
  
 
     	  

         	
 




a
こうなります。(最後のaはシステム上加えました。実際の出力にはありません)
是非使ってみてください。
添付ファイル

[拡張子 zip は無効化されているため、表示できません]


コメントはまだありません。