OpenGL

アバター
tana
記事: 33
登録日時: 14年前

OpenGL

投稿記事 by tana » 14年前

OpenGLのサンプルを一つ。
GLの関数と簡単な数学を使ったサンプルで、実行結果は画像のようになります。

CODE:

#include
#include
#include

void draw_line( int x1, int y1, int x2, int y2, float r, float g, float b, float w )
{
	glColor3f( r,g,b );
	glLineWidth( w );
	glBegin( GL_LINES );
		glVertex2f( x1, y1 );
		glVertex2f( x2, y2 );
	glEnd();
	glFlush();
}

void display( void )
{
	int i;

	glClear( GL_COLOR_BUFFER_BIT );
	
	for( i = 0;i <= 200;i += 10 )
	{
		draw_line( 100, 250 - i, 100 + i, 50, 1.0, 0.0, 0.0, 1.0 );
	}

	glFlush();

}

void reshape( int w, int h )
{
	glViewport( 0, 0, w, h );
	glLoadIdentity();
	gluOrtho2D( 0, w, 0, h );
}

int main( int argc, char *argv[] )
{
	glutInit( &argc, argv );
	glutInitWindowSize( 400, 300 );
	glutCreateWindow( "Test1-1" );
	glutDisplayFunc( display );
	glutReshapeFunc( reshape );
	glClearColor( 1.0, 1.0, 1.0, 1.0 );
	glutMainLoop();

	return 0;
}
添付ファイル
test.jpg
test.jpg (13.37 KiB) 閲覧数: 54 回

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前

Re: OpenGL

投稿記事 by Dixq (管理人) » 14年前

GL面白いですよね(´▽`)
私はiPhoneみたいなものに入れられないかとGL ESの本を買ってみましたっ。

アバター
tana
記事: 33
登録日時: 14年前

Re: OpenGL

投稿記事 by tana » 14年前

OpenCVも楽しいですよ!
GLは描画する事に特化していますが、CVは解析に特化しているので、それぞれの長所を合わせて何かできないかと考えてます。
もっとも専門は画像解析でもなんでもないんですがww

主にゲームについて書かれている方が多いので、自分はGLとCVについて書いていこうと考えています。