親戚が一堂に会する新年会に行ってきました。
なに?もう4月だと?
まあその通りです。
みんなの都合が合わないみたいで。
20人以上集まったんですが、7歳と20歳の間が一人もいませんでした。
世代の問題でしょうか。そしてみんなに名前を間違えられるといういじめ。
7歳の子にまで間違えられてるしよぉ・・・。orz
しかも間違え方のバリエーションが4つくらいあるんですよ。泣きますよ?
そしてひいおばあちゃんが今年で100歳だそうです。やべえな。
しわくちゃで反応も薄いですが、3ケタの大台なんてとても達成できるものではありません。
ちなみに明治生まれらしいです。どういうことなの・・・?
食べきれないほどの料理が並びましたが、面白い野菜を発見しました。
えーと、なんて名前だったかな・・・(-_-;)
オセロット?シャルロット?エシャロット?
うん、ググろう。
エシャロットでしたw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8% ... 3%E3%83%88
これに味噌をつけて丸かじりしたんですが、これがうまい。いや、辛い。
味としては生玉ねぎを辛くしたようなもので、辛すぎてくしゃみが出ます。(イミフ)
花粉症のときは出るんです。そういうもんなんです。
私は全ての野菜のなかで1~2番目くらいにネギが好きなので辛さに悶絶しながらも食べてました。
そしておみやげとして大量にお持ち帰りw
それにしても0歳のいとこかわゆす。
やべ、宿題やってないや。
新年会行ってきたよ!
コメントはまだありません。