ドカポン③

アバター
BEAT
記事: 4
登録日時: 14年前
住所: 兵庫県S市杜王町
連絡を取る:

ドカポン③

投稿記事 by BEAT » 14年前

以前ドカポンⅣを基にしたゲームを作るために改善点とかをまとめた日記を書きましたが

先日ドカポンをやった友人が続編の「ドカポン3・2・1~嵐を呼ぶ友情~」を買ってきまして
やってみたんですが・・・

自分が改善した点が見事に改善されててワロタwww

なんか悔しいですね(´・ω・`)
まぁ17年ぐらい前のゲームにいちゃもんつけて作り直そうとしてる自分もどうかしてますがww

「っていうか一番新しいのやってそれで甲乙つければいのに」と思うかもしれませんが
俺PS1以上のハード持ってないんですよね~(´・ω・`)
だからいっつも話してるゲームが古いのばっかりなんですわ

しかし続編もおもしろいですね。まだ少ししかやったことありませんが

続編には「スキル」がありました。コマンドではなく職業についてるスキルですが。

ファイター(パワータイプ):スキル「クリティカルアタック」まれに攻撃力が上がる。無条件で魔法失敗
ナイト(ガードタイプ):スキル「クリティカルガード」まれに防御力が上がる。無条件で攻撃回避不可能
マジシャン(マジックタイプ):スキル「不明」たまに攻撃力が下がる。
シーフ(スピードタイプ):スキル「不明」先攻後攻を選ぶカードを見切る。無条件で攻撃回避

無条件でというのは「ステータスの高い低いに関係なく」という意味だと思われます。
あともう一人勇者的な職業がありますが、スキルはよく分かりません。ていうか使ってませんww

それぞれの職業はレベルが上がると得意なステータスに+2され5ポイントを好きなステータスに振ることが出来ます。

一見マジシャン、シーフは不利なスキルですが
マジシャンは魔法攻撃が強力なのでかなりレベル差があっても戦うことができます。
シーフも同様にすばやさが上がりやすく、戦闘で敵の攻撃をよけるのでなかなか強いです。

しかし何かまだ物足りない気がするんですよね。何か分かりませんが。
それを見つけて自分流に作り変えた作品を作りたいなと思ってます。

PS.
ちょっと調べたら職業の名前全然違いましたが気にしないでくださいww
最後に編集したユーザー BEAT on 2011年3月26日(土) 09:17 [ 編集 2 回目 ]

アバター
MoNoQLoREATOR
記事: 284
登録日時: 14年前

Re: ドカポン③

投稿記事 by MoNoQLoREATOR » 14年前

ツイッターの画像かわッとるw

おひさしぶりです!
たしかに自分が改善しようとしてた点が既に改善されてたらへこみますよね(・ω・`)
でも、作ることに意味があるはず。頑張ってください。応援してます。

アバター
BEAT
記事: 4
登録日時: 14年前
住所: 兵庫県S市杜王町
連絡を取る:

Re: ドカポン③

投稿記事 by BEAT » 14年前

ツイッターは自分で描いたんだwwプログラミングしろよとww

ヘコみますねー・・・(´・ω・`)まぁそれがシリーズもののあり方なんだけどねww
とにかくこれからだね。専門学校行って何勉強できるかだね~

プログラム能力なかったらゲーム作れないからね