mixC++ 技術開発者の日記
C言語交流フォーラム ~ mixC++ ~ の技術管理者を務めている、御津凪(みつなぎ)の日誌。
自分のHPは既に持っているので、ここの内容は mixC++ 中心の日誌です。
こっちの作業に注力して中々自HPに手をつけれていないものの、訪れてくれると嬉しいです。
HP : http://mitsunagistudio.net/

本日の成果2

アバター
御津凪
管理人
記事: 200
登録日時: 15年前
住所: 道内
連絡を取る:

本日の成果2

投稿記事 by 御津凪 » 15年前

プロフィールの項目順序及び、編集時のドロップダウンの順序を修正しました。
(単にマウスで項目つかんで移動する機能を知らなかっただけでした)

また、Dixqさんがサイト表示を変更されました。


また、YouTube動画の出し方が判明しましたので報告します。
(サンプルはクローバさんの張ろうとした動画をお借りします)
[BBvideo 425,350]
上記のように表示されます。(携帯で表示される処理が行われるかは未確認)

出し方は単純。
youtubeで該当する動画を見るときにアドレス欄に表示されているURLをそのまま貼り付けるだけです。
ちなみに"http://"の部分を除いても同じ結果になります。

ニコニコ動画でも同様の方法で可能のようです。
(Dixqさんの動画を勝手ながらお借りいたしました)

[BBvideo 425,350]http://www.nicovideo.jp/watch/sm3847955[/BBvideo]
なお、他にも埋め込み可能なサイトがありますが、詳しいリストは後日纏めて一つのページにしておこうと思います。[/BBvideo]
最後に編集したユーザー 御津凪 on 2010年10月15日(金) 00:57 [ 編集 1 回目 ]

コメントはまだありません。