いまやりたいこと ~詰め合わせ~

アバター
大白定義
記事: 14
登録日時: 14年前
住所: 三重県

いまやりたいこと ~詰め合わせ~

投稿記事 by 大白定義 » 14年前

1、学習能力装備のゲームAI(格闘ゲーム)

ゲームセンターの格闘ゲームの場所を見ると、寂れているところには全く人がいない。
これはなぜかというと、ある程度慣れてくるとCPUとの戦闘がつまらなくなってくるからである。対人したいから別のところに行く。
(この主張は大白定義の独断と偏見が多く含まれています)
CPUとの対戦を楽しむためには、CPUが人間と同等の動きをする必要がある。なので、この部分を作りたい。
とはいえ何をしていいかまったく分からない。
あとエミュレーターを使わないとするなら、自動的にボタン入力をさせる装置を作る必要があり、確実にお金と時間がかかる気がする。

2、人工ゲームプレイヤー

アクションゲームやSTGの操作方法をマニュアルで学んで、クリアするまで試行錯誤させるプログラムとか面白そうだと思った。
ついでに人間と一緒にプレイさせて、人間のプレイから動き方を学べたりしたら最高。
しかし、何していいかまったく分からない。

3、携帯アプリケーション向け人工知能

就職活動してるときに、手軽に情報が知れるアプリケーションが欲しいと思った。
学習能力を装備したライトなスマートフォン向け人工知能。
ユーザーが話しかけなくても、起動することで様々な情報を提供する。
音声入力により対話することでユーザーの嗜好などを学習する。
恐らくAndroid、iPhoneどちらでもスペック的に厳しいので、クラウド必須?

4、独自検索エンジン

最近Googleの一人勝ち(yahooなどがgoogleの検索エンジンを使うと発表してた気がする)なので、
その流れに逆らってみたいとなぜか思った。
とはいえ何をしていいかまったく分からない。

5、D言語+SDLを使ったゲーム開発

あるていどD言語の弄り方が分かったのでそろそろ何かゲームのほうに挑戦してみたい。
でも、ゲームのネタが無い。
最後に編集したユーザー 大白定義 on 2011年2月03日(木) 22:38 [ 編集 2 回目 ]
理由: そういえばまだ1個あった。

コメントはまだありません。