自分はモチベーションが高いときと低いときの差が激しいので
「プログラミング詰んだ」と思ったら2~3日グータラ過ごしちゃうんですよね・・・というか過ごしたんですよねw昨日と今日ww
モチベーション高いときは四六時中プログラムを考えてるぐらいなんですがね~・・・
昨日はニコニコ動画を徘徊するだけの毎日でしたww
さすがに「これはいかんなぁ」と思って「ゲーム作ることとは別に何か面白いことをしよう」と考えて
Pixivがなにやら「皆で絵を描いてファンタジーを作ろう」みたいなイベントしてるみたいで
それに参加しようかな~と思ってキャラクターの設定とか考えて描いてたら
何か知らんけどモチベーション上がってきた
なんか自分は一生懸命何かに取り組むと、全体的にモチベーションが上がってきて「頑張ろう」って思えるのかも知れませんww
昔は、本読んだり音楽聴いたりしてたんですけど、
今は自分が何か発信しようとしてそのモチベーションがそのままゲーム製作につながってるのかもしれませんね。
皆さんはモチベーションが上がらないとき何をされるんですか?
モチベーションが上がらないとき
Re: モチベーションが上がらないとき
急にモチベーションを上げる方法なんてなかなか無いですね。
自分の場合は諦めて寝るか、嫌でも無理に作業を進めてみます。
一生懸命頑張ることに体が慣れてくると、だんだんとやる気も出てくるのかも。
自分の場合は諦めて寝るか、嫌でも無理に作業を進めてみます。
一生懸命頑張ることに体が慣れてくると、だんだんとやる気も出てくるのかも。