星の角を増やしていくと円に近付いて行くのがよくわかるプログラム(笑)

アバター
Ultimate
記事: 38
登録日時: 15年前
住所: 埼玉県
連絡を取る:

星の角を増やしていくと円に近付いて行くのがよくわかるプログラム(笑)

投稿記事 by Ultimate » 14年前

ゲーム内で星を使用してみようかと思い、星の描画関数を作ってみました。
それを利用して、頂点を徐々に増やしていくと円に近付いていくというプログラムをつくってみました。。。
以下がソースです。星の描画関数などの使用はご自由にどうぞ。
円周率をPIで定義して、またmath.hが必要条件なのでそこをお忘れなくしてください。

CODE:

#include "DxLib.h"
#include 
#define PI 3.14159265358979323846264338327950288419

/*
星の描画関数
■簡易リファレンス
num:星の頂点の個数
x:星の表示位置
y:星の表示位置
size:サイズ(表示位置から角の頂点までの距離)
radian:デフォルト状態での傾き
color:色の設定
*/
void DrawStar(int num,double x,double y,double size,double radian,int color){
    int i,n;
    double x1,x2,y1,y2;
    radian-=PI/2;
    if(num>4){
        for(i=0;i=20){
            test++;
        }
        counter++;
        ScreenFlip();
    }
    
    return 0;
}
最後に編集したユーザー Ultimate on 2011年1月21日(金) 20:46 [ 編集 1 回目 ]

コメントはまだありません。