龍神録の専門家?

アバター
SAI
記事: 115
登録日時: 14年前
住所: はひほーひ

龍神録の専門家?

投稿記事 by SAI » 14年前

最近(昔からだけど)チャットで龍神録の話しかしてない気がする。
チップスターうめえ。
まあプログラミングのポの字しか知らない人間なのでプログラミングの話にはついていけないわけですが。
質問掲示板もイミフです。というかポインタとか知らんがな。
ならば、なぜここにいる?


なんでだっけ?(オイ


ああ、確かmixCってなんだろうって入ったんだった。

入ったけど、質問掲示板では役立たずなのです。
いや、むしろそれが普通?
毎日日記書いてるから、このサイトの活気を上昇させるのに役立ってる!
なんてことはないな。

待て。
俺には龍神録があった!
というわけで龍神録の攻略等のご質問はSAIまでドーゾ。
とか言ってみる。


おまけ
俺「あ、そうそう。玄関に家のカギ落ちてたよ」
母「あら、落としちゃったのかな?ありがと。拾っといてくれたんでしょ?」
俺「いや」
母「え、なんでよ!」
俺「ん~なんでかな~? わからん」
母「もう!信じらんない!」
俺「そんなに怒ること?」
母「当たり前でしょ!誰かに盗られたらどうすんの!」
俺「いやだって、家の中だし、大丈夫でしょ」
母「ああ、家の中の玄関ね・・・。」
俺「いやいや。外に落ちてたら拾ってるから。」
母「いや、あんたはわからん」

まあでも普通家の中でも拾いますよね・・・。
未だになんで放置してたかわかりません。
いつも何にも考えてないので(^_^;)

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 15年前

Re: 龍神録の専門家?

投稿記事 by Dixq (管理人) » 14年前

> というわけで龍神録の弾幕名の由来についてのご質問はSAIまでドーゾ。

マジですか!
じゃエディの狭間の"エディ"ってなんのことですか?

アバター
SAI
記事: 115
登録日時: 14年前
住所: はひほーひ

Re: 龍神録の専門家?

投稿記事 by SAI » 14年前

うおっ、引用が改変されとるがな!

{"00ひ弱き人間に教えることなど何も無いわ。"}

冗談ですw
それはアレですアレ。
電子マネーのことです。
ここが詳しいですよ。↓
http://www.edy.jp/
狭間というのは、非接触型であるということを示しています。
赤い弾を発射するナナメに飛んでいく弾源がEdy、
青い弾を発射するEdyと交差する弾源がが受信部を表しています。
赤い弾と青い弾はそれぞれデータのやりとりを可視化、もとい弾幕化したものです。
つまりアイシャは電磁波を避けているのです。

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 15年前

Re: 龍神録の専門家?

投稿記事 by Dixq (管理人) » 14年前

あ~なるほど、エディって電子マネーのことか~・・・・ってなんでやねん!w
結局思い出せずなんですよね~・・。
あぁ一体誰が思い出させてくれるというんだ・・;