入門編なんですが

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
RARA

入門編なんですが

#1

投稿記事 by RARA » 17年前

はじめまして
現在ここのサイトさんの入門編をやってみたのですが、線や画像などが一瞬しか表示されません
具体的には、何かキーを押したときに、ウインドウが消える直前に表示される状態です
WaitKeyは指定された場所に書いてあるのですが、なぜこうなるのでしょうか?

やそ

Re:入門編なんですが

#2

投稿記事 by やそ » 17年前

まずはルールに則り、OSや使用コンパイラなどの環境と、
再現性のある最小構成のソースコードを提示してくださいませ。

RARA

Re:入門編なんですが

#3

投稿記事 by RARA » 17年前

OSはVistaで、VS2005アカデミック版を使用しています。
入門編のどのソースコードをコピーしても上に書いたような状態になってしまいます^^;
途中からですが例えば下のようなコードです。
この場合だと、実行しても真黒な画面で、何かキーを押すと図形が一瞬表示されると同時にウインドウが消えます
解決方法を教えてください。

    int White,Red,G_Blue;

White = GetColor( 255 , 255 , 255 ) ; // 白色の値を取得
Red = GetColor( 255 , 0 , 0 ) ; // 赤色の値を取得
G_Blue = GetColor( 0 , 255 , 255 ) ; // 緑と青の混合色の値を取得

DrawLine ( 10 , 10 , 630 , 10 , White ) ; // 線を描画
DrawBox ( 10 , 50 , 310 , 100 , G_Blue , FALSE) ; // 四角形を描画
DrawBox ( 10 , 150 , 310 , 200 , G_Blue , TRUE ) ; // 四角形を描画(塗りつぶし)
DrawCircle( 500 , 300 , 100 , Red , TRUE) ; // 円を描画(塗りつぶし)


WaitKey() ; // キーの入力待ち(『WaitKey』を使用)
DxLib_End() ; // DXライブラリ使用の終了処理
return 0 ; // ソフトの終了
}

バグ

Re:入門編なんですが

#4

投稿記事 by バグ » 17年前

ためしにDrawCircle関数とWaitKey関数の間に

ProcessMessage();

と書き足してみてください。ひょっとしたら動くかもしれません。

ネル

Re:入門編なんですが

#5

投稿記事 by ネル » 17年前

わざわざ有難うございました!

RARA

Re:入門編なんですが

#6

投稿記事 by RARA » 17年前

解答ありがとうございます!
ですが
ProcessMessage();
を書き足してみましたが、変化はありませんでした…
これらの図形は本来、何かキーを押す前に表示されてるんですよね…?

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る