構造体配列

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
がんも

構造体配列

#1

投稿記事 by がんも » 18年前

polygon.datというファイルがあります(添付しました)。xの座標とyの座標は11組かいてあります。
外部変数で宣言した構造体配列V[/url]に、このpolygon.datの内容をおさめるプログラムを作りたいと思ってます。
外部変数の定義は以下のようになってます。
typedef struct {double x, y;} Point; Point V[100]; int N;

やろうとしてることはわかるのですが、やり方がよくわかりません
まずファイルをオープンして、
fgetsを使って一文字ずつ読み込んで配列におさめればいいのでしょうか?
xとyと別々にですよね。そのあたりをどのようにしたらいいのかわからないので、どなたかヒントでもいいので教えていただけませんか?
xとyと配列におさめることができたら(例えばx[/url],y[/url]として)
V.x=x[/url] みたいに代入することは可能ですか??

バグ

Re:構造体配列

#2

投稿記事 by バグ » 18年前

>>fgetsを使って一文字ずつ読み込んで配列におさめればいいのでしょうか?

フォーマットが固定されているならば、fgets関数よりもfscanf関数の方が楽ですよ。


>>V.x=x[/url] みたいに代入することは可能ですか??

変数型が同じならば問題無いと思います。ただし、添え字はきちんと記入してくださいね。

がんも

Re:構造体配列

#3

投稿記事 by がんも » 18年前

ありがとうございます!

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る