C言語を使ったピラミッドを作成したいのですが・・・
/* step2 物体の繰り返し表示 */
#include "dm2.h"
double R[12] = {1,0,0,0, 0,1,0,0, 0,0,1,0}; // 回転行列が格納される配列, 位置(x,y,z)[m]
double p[3] = {0.0, 0.0, 0.05}; // 位置(x,y,z)[m]
double sides[3] = {0.1, 0.1, 0.1}; // 直方体のサイズ(x, y, z)[m]
void simLoop(int pause) /*** シミュレーションループ ***/
{
double num = 11;
int i;
int j;
int k;
dsSetColor(1.0, 0.0, 0.0);// 赤色の設定(赤,緑,青)
for (i = 0; i < num; i++)
{
p[1] = i * 0.1; // p[1]は重心のy座標 ここでは0.2m間隔でおくという意味
dsDrawBox(p,R,sides); // 直方体の表示
for (j = 0; j < num + 1 ; j++)
{
p[0] = j * 0.1;
dsDrawBox(p,R,sides);
for ( k = 0; k < num ; k++)
{
p[2] = k * 0.1 + 0.05;
dsDrawBox(p,R,sides);
}
}
}
}
int main() /*** main関数 ***/
{
dmLoop(800, 600, simLoop); // シミュレーションループ ウインドウの幅,高
return 0;
}
ここまで書いたんですが
ここからどう変化させたらいいかわからないです><
わかるから教えてください><
完成したら貼ってある 画像のようになります
課題でわからないところが;;
Re: 課題でわからないところが;;
コードはcodeタグで囲っていただけるとありがたいです。
使っているライブラリがあるなら書いてください。
「C言語を使ったピラミッド」とは何ですか?具体的にお願いします。
使っているライブラリがあるなら書いてください。
「C言語を使ったピラミッド」とは何ですか?具体的にお願いします。
画像はこの記事には貼られていないようですが、どういう意味ですか?tenngoku さんが書きました:完成したら貼ってある 画像のようになります
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)