Win32APIの利点

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
Ultimate

Win32APIの利点

#1

投稿記事 by Ultimate » 14年前

最近、Win32 APIというものを知りました。

window.hを使ったプログラミングのようですが、さらっと見たところかなり難しいように見えました。

Win32 APIを覚える価値はあるでしょうか?利点などを教えてください。

softya

Re:Win32APIの利点

#2

投稿記事 by softya » 14年前

Win32APIはWindowsOSとのネイティブAPIでC言語インターフェイスです。
通常ウィンドウアプリを作る場合は必ず使用されていて、DXライブラリ内部でも使われています。
VC++のウィンドウアプリ作成フレームワークのMFCや.NET FrameWorkでも内部でも使われている非常に大事なものと言えると思います。

>Win32 APIを覚える価値はあるでしょうか?利点などを教えてください。

ウィンドウアプリの作成に必要です。
特にC言語の場合は、これかLinux等のクラスプラットフォームライブラリGTK+ぐらいしかウィンドウアプリを作成する方法がありません。
C言語でなければ、C++だとMFC(有料)、C++/CLIかC#なら.NET FrameWorkなどが利用できます。C++には他にもQtなどウィジットツールがあるのでウィンドウアプリを作る手段が幾つかあります。 画像

fr

Re:Win32APIの利点

#3

投稿記事 by fr » 14年前

覚える価値があるかは何を作りたいかによると思いますよ。
DXライブラリに頼るなら覚えなくても作れると思いますしね。

Ultimate

Re:Win32APIの利点

#4

投稿記事 by Ultimate » 14年前

ありがとうございました。

とりあえず今の僕には必要ないようです。

普通にゲームが作れれば十分なのでDXライブラリで行こうと思います!

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る