現在メインループでSleep関数でFPS制御とCPUを使わないようにしているのですが
Sleep関数がうまく動作してないのかCPUの使用状況が非常に多く
また処理自体も非常に遅くて原因がわかりません
Sleepが失敗しているなら高速で動作するはずなのですが、高速で動作せず
Sleepが成功しているならCPUの使用状況もほとんどしようされないのですが
どちらでもなく原因がわからない状況です
メインループはいたってシンプルで
DEF_DXDRAW->Clear(); gUI.Draw(); DEF_CGAME->Draw(); DEF_CGAME->Move(); DEF_MESSAGE->Draw(); DEF_MESSAGE->Move(); DEF_GAMEMODULE->Draw(); DEF_DXDRAW->Flip( hwndApp ); Sleep( 16 );と最後にSleep関数を呼んでFPS制御とCPU効率を図っているのです
もちろん厳密には60FPSになりませんが
上に書いたようにSleepが成功してもなく失敗してもなく
どこが問題かけんとうがつかない状態です
各処理も今までほとんど時間がかからず、一瞬で終わるのですが
なぜかここ最近期待しているスピードで処理されないです
何か推測できるエラーなどないでしょうか?