C#メッセージボックス

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
lion

C#メッセージボックス

#1

投稿記事 by lion » 15年前

C#のMessageBox.Show関数でメッセージボックスの中にstring変数の中身を表示するにはどのような記述をすればいいのでしょうか?

バグ

Re:C#メッセージボックス

#2

投稿記事 by バグ » 15年前

System.String msg = "こんな感じですか?";
System.Windows.Forms.MessageBox.Show(msg);

こんな感じで如何でしょうか?

lion

Re:C#メッセージボックス

#3

投稿記事 by lion » 15年前

はい!その通りです

さらにC言語のprintf関数のように
printf("%s",ans);
のような使い方はできないのでしょうか・・・?

lion

Re:C#メッセージボックス

#4

投稿記事 by lion » 15年前

あ、解決しました。思わぬ形で。
バグさん、ありがとうございました。

バグ

Re:C#メッセージボックス

#5

投稿記事 by バグ » 15年前

解決されたようですが、今後同じように躓いた方の参考の為にサンプルを…

System.Int32 test = 100;
System.String msg = System.String.Format("test = {0}", test);
System.Windows.Forms.MessageBox.Show(msg);

こんな感じで、文字列を修飾できます。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る