秒をカウント

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
リク

秒をカウント

#1

投稿記事 by リク » 16年前

こんにちは~。

秒をカウントするプログラムを作りたいと考えています。
画面の表示等は全て理解しました。
あとはDXライブラリを使って、正確に1秒間をカウントして
画面に表示していきたいのですが・・・

1秒間を正確にカウントする方法が分かりません。

DXライブラリで1秒間を正確にカウントすることはできますか?

ちなみにC言語は理解しているつもりです。
お返事お待ちしております。

Hermit

Re:秒をカウント

#2

投稿記事 by Hermit » 16年前

DXライブラリはよく知りませんが、
timeGetTime()
でいいんじゃないでしょうか・・・
WIN32API と混ぜても、問題は無いと思いますが・・・


どこかに似たことが書いてあるなって見てみたら、
http://www.play21.jp/board/formz.cgi?ac ... &rln=32241
ここを見る限りでは、DXライブラリでは
GetNowCount()
で出来そうですね(^^;
(ということで追加修正)

リク

Re:秒をカウント

#3

投稿記事 by リク » 16年前

お返事ありがとうございます。

リファレンスページを見たら
GetNowCount()を使ってやっているのがありました。

一応これで出来ると思うので頑張ってみます。

本当にありがとうございました。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る