初めまして。さっそくですが、第一章に書かれている。
RyuJin.slnを開いて下さい。
なんですが、ひらくことができません。
sln式ファイルは何のプログラムで開けられますか?
最初からよくわからないですね。
Re:最初からよくわからないですね。
VisualC++2008とDXライブラリの設定をしましたか?
していないようでしたら、
ゲームプログラミングの館のほうで詳しく書かれているのでそちらから
まず設定をしてください。
龍神録の館では
「ゲームプログラミングの館でDXライブラリに慣れたら」
と書かれていますように
ゲームプログラミングの館を読んでいることを前提にされています。(あるいは既に理解されている方)
していないようでしたら、
ゲームプログラミングの館のほうで詳しく書かれているのでそちらから
まず設定をしてください。
龍神録の館では
「ゲームプログラミングの館でDXライブラリに慣れたら」
と書かれていますように
ゲームプログラミングの館を読んでいることを前提にされています。(あるいは既に理解されている方)
Re:最初からよくわからないですね。
龍神録プログラミングの館は
「C言語の基本が解り、DXライブラリの基本的な使い方が解り、ゲームプログラミングの館を読んだ人」
が対象になっています。
一方、ゲームプログラミングの館は
「C言語の基本が解る人」
が対象になっています。
どちらも、C言語の経験が無いと突然始めるのは難しいと思います。
ですので「C言語 入門」などで検索して出てくるサイトでC言語の基本をまずは学んでみて下さい。
「C言語の基本が解り、DXライブラリの基本的な使い方が解り、ゲームプログラミングの館を読んだ人」
が対象になっています。
一方、ゲームプログラミングの館は
「C言語の基本が解る人」
が対象になっています。
どちらも、C言語の経験が無いと突然始めるのは難しいと思います。
ですので「C言語 入門」などで検索して出てくるサイトでC言語の基本をまずは学んでみて下さい。