UTF-8 を Shift-Jis に変換する必要がでてきました。
そこで、nkfをダウンロードし
以下のバッチファイルを作って実行するのですが、0バイトのファイルが出力されてしまい
うまく変換されません。
どこかコマンドラインでも間違いがあるのでしょうか?
nkfwin32.exe -s top01.txt > top01_.txt
nkfツールのコマンドライン
Re: nkfツールのコマンドライン
nkfを使ったことがない自分が回答するのが適切かどうかはさておき…。
http://apphy.u-fukui.ac.jp/~tajima/nkf32_install.html
ここによると、コマンドラインから使うのはnkf32だと言っています。
自己責任でトライしてみる価値はあるかな、と思います。
http://apphy.u-fukui.ac.jp/~tajima/nkf32_install.html
ここによると、コマンドラインから使うのはnkf32だと言っています。
自己責任でトライしてみる価値はあるかな、と思います。
バグのないプログラムはない。
プログラムは思ったとおりには動かない。書いたとおりに動く。
プログラムは思ったとおりには動かない。書いたとおりに動く。
Re: nkfツールのコマンドライン
前提として、エラーメッセージは何も出力されていないということですか?
top01.txtが0バイトなら、出力のtop01_.txtも0バイトになるのは自然でしょう。
top01.txtが0バイトなら、出力のtop01_.txtも0バイトになるのは自然でしょう。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)
Re: nkfツールのコマンドライン
どこからダウンロードしましたか?dic さんが書きました:そこで、nkfをダウンロードし
nkf.exe nkf32.dll Windows用の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
のものを使用してこちら(Windows 7 x64)で試したところ、
というバッチファイルで変換を行うことができました。dic さんが書きました:nkfwin32.exe -s top01.txt > top01_.txt
また、このプログラムでは存在しないファイル名を指定してもエラーメッセージは出ないということがわかりました。みけCAT さんが書きました:前提として、エラーメッセージは何も出力されていないということですか?
top01.txtは適切な位置に存在し、読み込み可能な状態ですか?
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)
Re: nkfツールのコマンドライン
>>box様
>>みけCAT様
出力されてしまうのです。
私の環境は (Windows7 x86 32bit) です。
win32(98,Me,NT,2000,XP,Vista,7)ISO-2022-JP フォルダにある nkf.exe nkf32.exe
win32(98,Me,NT,2000,XP,Vista,7)Windows-31J フォルダにある nkfwin.exe nkfwin32.exe
全部を使って試しました。
以下のバッチファイルを作成して実行しました。
nkf.exe -s top01.txt > top01_.txt
PAUSE
nkf32.exe -s top01.txt > top01_32.txt
PAUSE
nkfwin.exe -s top01.txt > top01_win.txt
PAUSE
nkfwin32.exe -s top01.txt > top01_win32.txt
PAUSE
すると、最初のnkf.exe の変換だけ失敗し、
残り3つの変換は成功していました。
夜遅くいろいろやっていたので、疲れていたのか、メモリにキャッシュされて
いたのか不明ですが、
3つのファイルが無事、変換され期待していたとおりに出力できました。
64ビットOSだったら動かないのかなぁと思いつつ
Windows7 32ビット環境でもきちんと動作しました。
無事、解決しました。
アドバイスありがとうございました。
はい、nkf32.exe でも試したのですがダメでした。box様 さんが書きました:http://apphy.u-fukui.ac.jp/~tajima/nkf32_install.html
ここによると、コマンドラインから使うのはnkf32だと言っています。
自己責任でトライしてみる価値はあるかな、と思います。
>>みけCAT様
いいえ、入力するテキストは100kbほどあるのですが、なぜか0バイトがみけCAT様 さんが書きました:前提として、エラーメッセージは何も出力されていないということですか?
top01.txtが0バイトなら、出力のtop01_.txtも0バイトになるのは自然でしょう。
出力されてしまうのです。
はい、私もベクターからダウンロードしました。みけCAT様 さんが書きました:どこからダウンロードしましたか?
nkf.exe nkf32.dll Windows用の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
のものを使用してこちら(Windows 7 x64)で試したところ
私の環境は (Windows7 x86 32bit) です。
win32(98,Me,NT,2000,XP,Vista,7)ISO-2022-JP フォルダにある nkf.exe nkf32.exe
win32(98,Me,NT,2000,XP,Vista,7)Windows-31J フォルダにある nkfwin.exe nkfwin32.exe
全部を使って試しました。
以下のバッチファイルを作成して実行しました。
nkf.exe -s top01.txt > top01_.txt
PAUSE
nkf32.exe -s top01.txt > top01_32.txt
PAUSE
nkfwin.exe -s top01.txt > top01_win.txt
PAUSE
nkfwin32.exe -s top01.txt > top01_win32.txt
PAUSE
すると、最初のnkf.exe の変換だけ失敗し、
残り3つの変換は成功していました。
夜遅くいろいろやっていたので、疲れていたのか、メモリにキャッシュされて
いたのか不明ですが、
3つのファイルが無事、変換され期待していたとおりに出力できました。
64ビットOSだったら動かないのかなぁと思いつつ
Windows7 32ビット環境でもきちんと動作しました。
無事、解決しました。
アドバイスありがとうございました。