Microsoft Visual Studio コミュニティ2015をインストール
してあります
初心者なのでコマンドプロンプトで。C++の初歩的
なところから初めたいのですが
Microsoft Visual Studioの何をインストール
したらよいのですか。
Microsoft Visual Studio コミュニティ2015
はアンインストールするべきでしょうか。
Microsoft Visual Studio コミュニティ2015をインストールをアンインストール
Re: Microsoft Visual Studio コミュニティ2015をインストールをアンインストール
VC++ を使用するなら、アンインストールしたらダメでしょう。
他のコンパイラを使うなら、どうでもいいでしょうけど。
OSによって違うのですが、基本的にはスタートメニュー(スタート画面)からたどっていけばいいんですけど。
例えば Windows7 ですと、[すべてのプログラム]→[Visual Studio 2015]→[Visual Studio Tool]の中に "開発者コマンド プロンプト for Visual Studio 2015"というのがあるので、それをクリックするとコマンドプロンプトが開きます。そうすると "cl コマンド" が使えるようになります。
後は、ソースファイルを適当なフォルダーに作成して、"cl ソースファイル.c" とすればコンパイルできます。
もし、コマンドプロンプトの使い方がわからないようでしたら、あらためて質問するか、自分で調べてください。
他のコンパイラを使うなら、どうでもいいでしょうけど。
OSによって違うのですが、基本的にはスタートメニュー(スタート画面)からたどっていけばいいんですけど。
例えば Windows7 ですと、[すべてのプログラム]→[Visual Studio 2015]→[Visual Studio Tool]の中に "開発者コマンド プロンプト for Visual Studio 2015"というのがあるので、それをクリックするとコマンドプロンプトが開きます。そうすると "cl コマンド" が使えるようになります。
オフトピック
スタートメニューは個人的にいじっている可能性があるので、もし"開発者コマンド..."がなかったらご免なさい。でもそれらしき物があるはずです
もし、コマンドプロンプトの使い方がわからないようでしたら、あらためて質問するか、自分で調べてください。