二次元配列に文字を入れるだけのコードなのですが、実行すると
3 3 1
(00)
入力
(01)
(02)
入力
(10)
(11)
入力
(12)
(20)
入力
(21)
(22)
となってしまいます。どうしてこうなるのか教えて下さい。
とても初歩的な質問です。
Re: とても初歩的な質問です。
こちらではなりませんでした。 「入力」の代わりに1バイトを入れると、その文字と改行文字がバッファに入り、それがscanfで読み込まれ、hukuda さんが書きました:二次元配列に文字を入れるだけのコードなのですが、実行すると
3 3 1
(00)
入力
(01)
(02)
入力
(10)
(11)
入力
(12)
(20)
入力
(21)
(22)
となってしまいます。
バッファに入っている文字が無くなった時点でブロックされるのでこうなるのでしょう。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)