オリジナルアイコンの設定

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
atci98
記事: 17
登録日時: 10年前

オリジナルアイコンの設定

#1

投稿記事 by atci98 » 9年前

オリジナルアイコンをDxLibのC++の作り方を見ながら.icoの画像を用意し、Resource.rcを作り、プロジェクトの既存項目の追加をクリックしまして、追加したのはいいのですが、表示がされません。

そのプログラムのアイコンは変わりましたが、プログラムの左上の小さなアイコンとタスクバーのアイコンは変わりませんでした。

そこで.exeのデータをデスクトップに移動させて起動すると、タスクバーのアイコンは変わり、プログラムの左上にあるアイコンは初期のアイコンのままでした。

思い当たる節としては、前回別のアイコンを同じ方法で作り、気に入らないため変えようとしたら、消しても残っているのか前のアイコンを設定したプロジェクトの名前でプログラムを動かすと、新しいアイコンを設定しているにもかかわらずにその前のアイコンが表示されるようになった・・というのがあります。

なんか言っていることがめちゃくちゃですが、少しでもこうしたらいいよと、思い当たる事がありましたら返信お願いします。

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: オリジナルアイコンの設定

#2

投稿記事 by みけCAT » 9年前

SetWindowIconID関数を使うといいかもしれません。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

アバター
usao
記事: 1889
登録日時: 12年前
連絡を取る:

Re: オリジナルアイコンの設定

#3

投稿記事 by usao » 9年前

オフトピック
今回の話とは全く関係ないかもしれませんが,
アイコンを差し替えたのになんか変わらない…という場合,
プロジェクトのフォルダに生成されている プロジェクト名.aps というファイルを削除してからプロジェクトを開いてビルド
というのを試すとうまくいったことがあったような記憶があります.

アバター
Ketty
記事: 103
登録日時: 11年前

Re: オリジナルアイコンの設定

#4

投稿記事 by Ketty » 9年前

↓これで変わらないようでしたら、
http://hpcgi2.nifty.com/natupaji/bbs/pa ... ew&no=3071

アイコンキャッシュのせいで、古いのを認識しているのだと思います(・v・)

atci98
記事: 17
登録日時: 10年前

Re: オリジナルアイコンの設定

#5

投稿記事 by atci98 » 9年前

おぉ!出来ました!
御三方の回答を頂き、お蔭ですぐに解決することが出来ました。
ありがとうございました^^。

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: オリジナルアイコンの設定

#6

投稿記事 by みけCAT » 9年前

解決したのでしたら、「解決チェック」をお願いします。
解決チェックをするには、投稿画面の「送信」ボタンの右にある「解決!」にチェックを入れた状態で返信を投稿してください。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

atci98
記事: 17
登録日時: 10年前

Re: オリジナルアイコンの設定

#7

投稿記事 by atci98 » 9年前

忘れていました。
最後までありがとうございました。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る