情報オリンピックの過去問をやっている途中で
vector<pair<int,int> > v
とかして使っているんですが、例えば、ペアの組ごと探索とかはできないんでしょうか
v.find(v.begin(),v.end(),(3,7))的な感じです
vectorでペアをつかいたいんですが…
Re: vectorでペアをつかいたいんですが…
find の検索値に
std::make_pair(3, 7)
か
std::pair<int, int>(3, 7)
を指定したらどうでしょうか?
std::make_pair(3, 7)
か
std::pair<int, int>(3, 7)
を指定したらどうでしょうか?
Re: vectorでペアをつかいたいんですが…
出力の勘違いでWAだったようです
なんとかACもらえました。
本当にありがとうございます、初めて予選の4題目が解けて、本当に舞い上がってます
今週末の予選に向けて、幸先良いカンジです
なんとかACもらえました。
本当にありがとうございます、初めて予選の4題目が解けて、本当に舞い上がってます
今週末の予選に向けて、幸先良いカンジです