リムーバブルディスク(USB)ごとのユニークな値

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
ヨシカワ

リムーバブルディスク(USB)ごとのユニークな値

#1

投稿記事 by ヨシカワ » 13年前

リムーバブルディスク(USB、SDカードなど)で、個々のリムーバブルディスクを区別したいので、何かユニークな情報を取得したいと思っています。
ドライバではなく、Win32apiで実装することは可能でしょうか?

やりたいことは、リムーバブルディスクの挿入時にチェックを行い、同じものを2回挿入した場合はチェックを行わないということを実装する必要があります。リムーバブルディスクごとのユニークな値を比較用として保存したいのですが、このユニークな値を探しています。

アバター
h2so5
副管理人
記事: 2212
登録日時: 14年前
住所: 東京
連絡を取る:

Re: リムーバブルディスク(USB)ごとのユニークな値

#2

投稿記事 by h2so5 » 13年前

http://blog.goo.ne.jp/masaki_goo_2006/e ... 6b5dd60e16

試していないので詳しくはわかりませんが、ボリュームのシリアル番号がユニークな値となるようです。

dig
記事: 59
登録日時: 13年前

Re: リムーバブルディスク(USB)ごとのユニークな値

#3

投稿記事 by dig » 13年前

ヨシカワ さんが書きました:リムーバブルディスク(USB、SDカードなど)で、個々のリムーバブルディスクを区別したいので、何かユニークな情報を取得したいと思っています。
ドライバではなく、Win32apiで実装することは可能でしょうか?

やりたいことは、リムーバブルディスクの挿入時にチェックを行い、同じものを2回挿入した場合はチェックを行わないということを実装する必要があります。リムーバブルディスクごとのユニークな値を比較用として保存したいのですが、このユニークな値を探しています。
usbやsdカードなどドライブ挿入検知ならば
確か WM_DEVICECHANGE、WM_SHNOTIFYなどのメッセージ捕捉でできたはずです。
(C#で一度組んだ覚えがあります。)

以上、参考になれば幸いです。

ヨシカワ

Re: リムーバブルディスク(USB)ごとのユニークな値

#4

投稿記事 by ヨシカワ » 13年前

ありがとうございます。返信遅れましたm(_ _)m

リムーバブルディスク挿入時のイベントを検知後にGetVolumeInformation()でシリアル番号、ディスク内の情報を取得して差分が存在するかを確認しようと思います。 とりあえず実装してテストしてみます。

ヨシワカ

Re: リムーバブルディスク(USB)ごとのユニークな値

#5

投稿記事 by ヨシワカ » 13年前

ステータスを解決に変更します。 ありがとうございました

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る