Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#1

投稿記事 by らぶあす » 11年前

はじめまして、loveearthことらぶあすと申します。
最近C言語を初めて、Dxlibに手を出した初心者です。

http://dixq.net/g/

此方の「DXライブラリ入門編」などで手順に従い学んでいるのですが、
どのプログラムでも、タイトルに記載通り八回に一回程度(曖昧ですが)「PC全体」がフリーズしてしまいます。
Dxlibを通じないで普通にコンソール(?)でするときはフリーズは起きません。
また「フリーズしなかったときのプログラム」を何度も実行しても先ほどの全体フリーズは起きないで、
プログラムの内容を変えた時に先ほどの全体フリーズが起きるので
デバッグ(?)のときに何かしらの問題が起きていると自分は考えております。
ノートPCですが、メモリは8GBなので性能不足ではないと思います。
(PCの性能をメモリで判断はおかしいかもしれませんが)

エラー時のプログラムコードはPC全体がフリーズするので記載できません(m´・ω・`)m

OSはWindows7 Home Premium 64 ビット正規版(Service Pack 1 適用済み)<セレクダブル>
コンパイラ名はMicrosoft Visual C++ 2010 Express です。

C言語に関する知識もPCに関する知識も乏しいですが
どうかよろしくお願いします。

初めて掲示板を使いますので
記載不足がございましたらおねがいします(m。_。)m

返信は夜頃になると思います。

nil
記事: 428
登録日時: 12年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#2

投稿記事 by nil » 11年前

龍神録などのDXライブラリを使ったゲームを数回起動してみてください。
同じ現象がおきますか?
起きたならば今度はDirectXを使ったゲームで同じ事をしてみてください。
起きないのならばコードを貼り付けてください。

らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#3

投稿記事 by らぶあす » 11年前

http://dixq.net/rp/
此方の60章を起動すればいいのでしょうか?
もしそうでしたら「同じ現象は起きませんでした」です。
コードとはこれのことですか?

'RyuJin.exe': 'C:\Users\Loveearth\Documents\Visual Studio 2010\Projects\project\60章\Debug\RyuJin.exe' を読み込みました。シンボルが読み込まれました。
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\ntdll.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\kernel32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\KernelBase.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\sysfer.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\winsxs\x86_microsoft.windows.common-controls_6595b64144ccf1df_5.82.7601.17514_none_ec83dffa859149af\comctl32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\advapi32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\msvcrt.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\sechost.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\rpcrt4.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\sspicli.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\cryptbase.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\gdi32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\user32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\lpk.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\usp10.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\winmm.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\wsock32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\ws2_32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\nsi.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\imm32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\msctf.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\msacm32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\shell32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\shlwapi.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\ole32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
0:システムの情報を出力します
0: DXライブラリ Ver3.04d
0: 論理プロセッサの数 : 8
0: OS Windows7 ( Build 7601 Service Pack 1 )
100: CPU動作速度:大体1.98GHz
101: MMX命令を使用します
102: SSE命令が使用可能です
103: SSE2命令が使用可能です
104: CPUベンダ:GenuineIntel
106: CPU名: Intel(R) Core(TM) i7-2670QM CPU @ 2.20GHz
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\dwmapi.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
109:COMの初期化... 'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\uxtheme.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
成功しました
114:メモリ総量:8139.86MB 空きメモリ領域:4404.14MB
4404.14MB
115:タイマーの精度を検査します
116:精度結果 更新回数 マルチメディアタイマー:0 パフォーマンスカウンター:60
116: パフォーマンスカウンターを使用します タイマー分解能 : 2143.623000 KHz
117: ソフトの二重起動検査... 二重起動はされていませんでした
119:ウインドウクラスを登録します... 登録に成功しました
120:ウインドウモード起動用のウインドウを作成します
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\apphelp.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\IMJP14.IME' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\IMJP14.IME' をアンロード
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\IMJP14.IME' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\winsxs\x86_microsoft.vc90.crt_1fc8b3b9a1e18e3b_9.0.30729.6161_none_50934f2ebcb7eb57\msvcr90.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\winsxs\x86_microsoft.vc90.crt_1fc8b3b9a1e18e3b_9.0.30729.6161_none_50934f2ebcb7eb57\msvcp90.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\IMJP14K.DLL' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\oleaut32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\version.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
152:ウインドウの作成に成功しました
'RyuJin.exe': 'C:\Program Files (x86)\Common Files\microsoft shared\IME14\IMEJP\IMJPAPI.DLL' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Program Files (x86)\Common Files\microsoft shared\IME14\SHARED\IMJKAPI.DLL' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Program Files (x86)\Common Files\microsoft shared\IME14\IMEJP\IMJPPRED.DLL' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\clbcatq.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Program Files (x86)\Common Files\microsoft shared\IME14\IMEJP\IMJPTIP.DLL' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\oleacc.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\winsxs\x86_microsoft.windows.common-controls_6595b64144ccf1df_6.0.7601.17514_none_41e6975e2bd6f2b2\comctl32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Program Files (x86)\Common Files\microsoft shared\IME14\SHARED\IMETIP.DLL' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Program Files (x86)\Common Files\microsoft shared\IME14\SHARED\IMECFM.DLL' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
247:'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\cryptsp.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
IMEを無効にしました
250:ウインドウスタイルをウインドウモード用に変更します... 完了
251:DirectInput関係初期化処理
252: DirectInput7 の取得中... 'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\dinput.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\hid.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\setupapi.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\cfgmgr32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\devobj.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\rsaenh.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\wintrust.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\crypt32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\msasn1.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\RpcRtRemote.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
成功
276: 引き続き初期化処理... 初期化成功
280: ジョイパッドの初期化...
'RyuJin.exe': 'C:\Program Files (x86)\Common Files\microsoft shared\IME14\SHARED\IMECMPS.DLL' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
283: ジョイパッドの初期化は正常に終了しました
284: マウスデバイスの初期化... 初期化成功
286: キーボードデバイスの初期化... 初期化成功
289:DirectInput 関連の初期化は正常に終了しました
290:DirectSound の初期化を行います
291:DirectSound インターフェースの取得を行います.... 'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\dsound.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\powrprof.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
成功
297:引き続きインターフェースの初期化処理... 'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\MMDevAPI.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\propsys.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
スレッド 'Win32 スレッド' (0x21bc) はコード 0 (0x0) で終了しました。
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\AudioSes.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
成功
330: 'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\avrt.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
DirectSound デバイスを列挙します
333: モジュール名: ドライバ記述:プライマリ サウンド ドライバー
334: モジュール名:{0.0.0.00000000}.{871d36f5-0837-4359-a209-0efaa3d8e329} ドライバ記述:スピーカー (Conexant SmartAudio HD)
335: 最大サンプリングレート:200.00KHz 最小サンプリングレート:0.10KHz
336: 総サウンドメモリ領域:0.00KB 空きサウンドメモリ領域:0.00KB

337: 利用可能サンプリング精度
338: プライマリ 16bit = OK 8bit = OK
339: セカンダリ 16bit = OK 8bit = OK

339: 利用可能チャンネル
340: プライマリ MONO = OK STEREO = OK
341: セカンダリ MONO = OK STEREO = OK

342:DirectSound の初期化は正常に終了しました
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\d3d9.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\d3d8thk.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
348:DirectDraw オブジェクトの取得を行います.... 'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\ddraw.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\dciman32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
成功
354:引き続き初期化処理... 'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\igdumdx32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\igdumd32.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
初期化に成功しました
389:IDirect3D9Ex オブジェクトを取得します.... 成功
392:IDirect3DDevice9Ex オブジェクトを取得します.... ハードウエア頂点演算を使用します
695:成功
696:Driver:igdumdx32.dll Description:Intel(R) HD Graphics Family
697:画面のフォーマットは D3DFMT_X8R8G8B8 です
698:Zバッファのフォーマットは D3DFMT_D16 です
699:16bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_R5G6B5 です
700:32bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_X8R8G8B8 です
700:アルファ付き 16bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_A4R4G4B4 です
701:アルファ付き 32bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_A8R8G8B8 です
702:アルファテスト用 16bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_A1R5G5B5 です
703:アルファテスト用 32bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_A8R8G8B8 です
703:DXT1テクスチャフォーマットは D_D3DFMT_DXT1 です
704:DXT2テクスチャフォーマットは D_D3DFMT_DXT2 です
705:DXT3テクスチャフォーマットは D_D3DFMT_DXT3 です
705:DXT4テクスチャフォーマットは D_D3DFMT_DXT4 です
706:DXT5テクスチャフォーマットは D_D3DFMT_DXT5 です
707:描画用 16bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_R5G6B5 です
707:描画用 32bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_X8R8G8B8 です
708:描画用アルファ付き 32bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_A8R8G8B8 です
736:バックバッファロック転送の時間:3324nsec 一時的な描画可能バッファを使用した転送の時間:1249nsec
737:バックバッファロックを使用しません
737:Zバッファを作成します.... 成功
875:プログラマブルシェーダーを使用します

987:フォントの初期化を行います
991:フォントの初期化は正常に終了しました
992:文字コードバッファの初期化を行います... 完了しました
'RyuJin.exe': 'C:\Program Files (x86)\Common Files\microsoft shared\IME14\SHARED\IMESEARCHDLL.DLL' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file
1911:ウインドウを閉じようとしています
'RyuJin.exe': 'C:\Program Files (x86)\Common Files\microsoft shared\IME14\SHARED\IMECFM.DLL' をアンロード
スレッド 'Win32 スレッド' (0x22b8) はコード 1 (0x1) で終了しました。
1926:ウインドウが破棄されようとしています
1927:ソフトを終了する準備が整いました
1956:フォントの初期化を行います
1958:フォントの初期化は正常に終了しました
スレッド 'Win32 スレッド' (0x2830) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x2798) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x26b0) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x2974) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x242c) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x26fc) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x2594) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x18ec) はコード 0 (0x0) で終了しました。
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\igdumd32.dll' をアンロード
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\igdumdx32.dll' をアンロード
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\d3d9.dll' をアンロード
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\d3d8thk.dll' をアンロード
2005:DirectInput 関連の終了処理... 完了
スレッド 'Win32 スレッド' (0x1ed4) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x2244) はコード 0 (0x0) で終了しました。
'RyuJin.exe': 'C:\Windows\SysWOW64\avrt.dll' をアンロード
スレッド 'Win32 スレッド' (0x1df8) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x1c10) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x13cc) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x1cec) はコード 0 (0x0) で終了しました。
2068:DirectSound の終了処理は正常に終了しました
2070:
2070:Alloc memory dump
2071: Total size:0(0.000kb) Alloc num:0
2072:
スレッド 'Win32 スレッド' (0x1b04) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x23a4) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x244) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x1580) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x244c) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x1fe4) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x2900) はコード 0 (0x0) で終了しました。
プログラム '[8440] RyuJin.exe: ネイティブ' はコード 0 (0x0) で終了しました。

http://dixq.net/sr/download.html
此方の方でしたら同じく現象は起きませんが、
コード表示が分かりません。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#4

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

フリーズが再現するコードを貼り付けてもらって構いません。
と言うより、そのコードがないと検証できません。

※ 今までの経験からフリーズを招くのはビデオ関係かサウンド系のドライバなどが不調な場合が多いです。

codeタグの使い方 → http://dixq.net/board/board.html#k10
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#5

投稿記事 by らぶあす » 11年前

フリーズが発生するのは不定期で
PC全体がフリーズするとあとは再起動するしかない状況です。
あとフリーズ発生は不定期ですので

コード:


#include "DxLib.h"

int WINAPI WinMain(HINSTANCE,HINSTANCE,LPSTR,int){
        ChangeWindowMode(TRUE); // ウィンドウモードに設定
        DxLib_Init();   // DXライブラリ初期化処理


        WaitKey();      // キー入力待ち
        DxLib_End();    // DXライブラリ終了処理
        return 0;
}

のときも

コード:


#include "DxLib.h"

int WINAPI WinMain(HINSTANCE,HINSTANCE,LPSTR,int){
        DxLib_Init();   // DXライブラリ初期化処理

        LoadGraphScreen( 50, 100, "画像/キャラクタ00.png", TRUE ); // 画像を描画する

        WaitKey();      // キー入力待ち
        DxLib_End();    // DXライブラリ終了処理
        return 0;
}

のときも

コード:


#include "DxLib.h"

int WINAPI WinMain(HINSTANCE,HINSTANCE,LPSTR,int){
	ChangeWindowMode( TRUE ); // ウィンドウモードに設定
	DxLib_Init(); // DXライブラリ初期化処理
	SetDrawScreen( DX_SCREEN_BACK ); //描画先を裏画面に設定

        int x = 0;
        int Handle;     // 画像格納用ハンドル
        Handle = LoadGraph( "画像/キャラクタ01.png" ); // 画像のロード

        while( 1 ){
                if( ProcessMessage() != 0 ){ // メッセージ処理
                        break;//ウィンドウの×ボタンが押されたらループを抜ける
                }
                ClearDrawScreen(); // 画面を消す
                DrawGraph( x, 100, Handle, TRUE ); //画像の描画
                x = x + 2; // xを2増やす
                ScreenFlip(); //裏画面を表画面に反映
	}
	
	DxLib_End(); // DXライブラリ終了処理
	return 0;
} 

http://dixq.net/g/index.htmlより引用

の時でも、とにかくプログラムを変えた時に発生してしまいます。
身近に居るC言語(によるゲームも)に詳しい先輩に聞いても原因はわかりませんでした。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#6

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

codeタグの使い方が間違っていたので修正しておきました。

確かめて欲しいのは実行したらフリーズするのか、ビルドしただけでフリーズするのかです。
リビリドを10回程度試してもらえませんか。
それと10回で再現しない場合は、ビルドを実行を分けてもらうとタイミングが切り分けできます。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#7

投稿記事 by らぶあす » 11年前

コード:


#include "DxLib.h"
 
int WINAPI WinMain(HINSTANCE,HINSTANCE,LPSTR,int){
    ChangeWindowMode( TRUE ); // ウィンドウモードに設定
    DxLib_Init(); // DXライブラリ初期化処理
    SetDrawScreen( DX_SCREEN_BACK ); //描画先を裏画面に設定
 
        int x = 0;
        int Handle;     // 画像格納用ハンドル
        Handle = LoadGraph( "画像/キャラクタ01.png" ); // 画像のロード
 
        while( 1 ){
                if( ProcessMessage() != 0 ){ // メッセージ処理
                        break;//ウィンドウの×ボタンが押されたらループを抜ける
                }
                ClearDrawScreen(); // 画面を消す
                DrawGraph( x, 100, Handle, TRUE ); //画像の描画
                x = x + 2; // xを2増やす
                ScreenFlip(); //裏画面を表画面に反映
    }
    
    DxLib_End(); // DXライブラリ終了処理
    return 0;
}

を四回したところで全体フリーズが起きましたので再起動してきました。
実行したらフリーズ・・・になるのでしょうか?

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#8

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

4回を何をしたのでしょうか?
リビルドと実行(F5)を分けて行なっていただきたいのですが?
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#9

投稿記事 by らぶあす » 11年前

すいません、四回実行しました。
今からリビルド?してきます。

らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#10

投稿記事 by らぶあす » 11年前

申し訳ないのですが、
ビルドの方法は分かったのですが、リビルドの方法が分かりませんでした。
ここで聞くべきことではないかもしれませんがリビルドの方法を教えて頂けませんか?

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#11

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

実行してフリーズしたのですね? だとしたりビルドは無関係かもしれません。リビルドの結果をとりあえず確認しますのでお願いします。
四回実行したときは、ソースを変更してビルドしていませんか? それだけは確認として教えてください。
らぶあす さんが書きました:申し訳ないのですが、
ビルドの方法は分かったのですが、リビルドの方法が分かりませんでした。
ここで聞くべきことではないかもしれませんがリビルドの方法を教えて頂けませんか?
メニューのビルドにリビルドという項目はありませんか? ショートカットキーは無いと思います。


そうですね。最後の実行のDXライブラリが作成したLog.txtはどうなっていますのでしょうか?
うまく作成されていない可能性もありますが、ここに貼り付けて下さい。
ファイルの場所は、拡張子slnがある場所と同じ所にあるはずです。

【分析】
今のところ一番フリーズの可能性が高いのははビデオ関係のドライバのDirectXの関係した部分が怪しいです。
もしかしたらビデオドライバを最新にすれば直るかも知れませんが保証はできません。逆に悪くなる可能性もあります。
※ 昔(Win98時代とか)はよくビデオドライバが原因でフリーズしたんですが最近は珍しいです。

あと可能性としてはメイン・メモリにトラブル(ビット化け)が起きている可能性もあります。
こちらは厄介で修理やメモリ交換の必要があります。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#12

投稿記事 by らぶあす » 11年前

はい、ソースは変更しないで実行をしました。
変更しないで実行でフリーズが起きたのは初めてでした。

リビルドありました、お騒がせしました。
10数回実行しましたが異常はないです。

1>------ すべてのリビルド開始: プロジェクト: 練習1, 構成: Debug Win32 ------
1> 練習Ⅰ.cpp
1> 練習1.vcxproj -> C:\Users\Loveearth\Documents\Visual Studio 2010\Projects\練習1\Debug\練習1.exe
========== すべてリビルド: 1 正常終了、0 失敗、0 スキップ ==========

log.txtに関してですが、何も書かれていませんでした。
(なぜかサイズが802バイトあったのが気になりますが)


心当たりがあるのですが(関係ないお話かもしれませんが)
「CCleaner」というソフト( http://ccleaner.softonic.jp/ )
を使ってるのですがこれは何かしらの影響を与えたりなどはしますか?

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#13

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

それじゃ実行時のエラーですね。
らぶあす さんが書きました: log.txtに関してですが、何も書かれていませんでした。
(なぜかサイズが802バイトあったのが気になりますが)
中身がありそうなサイズです。
メモ帳などで開けませんか?
あるいはVC++で開いても良いかも知れません。
らぶあす さんが書きました: 心当たりがあるのですが(関係ないお話かもしれませんが)
「CCleaner」というソフト( http://ccleaner.softonic.jp/ )
を使ってるのですがこれは何かしらの影響を与えたりなどはしますか?
無いと思いますが、完全に無いとも言い切れません。
CCleanerを止めて試してみて下さい。

前回の結果から何度も実行すると落ちる可能性がありますので実行だけで良いと思います。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#14

投稿記事 by らぶあす » 11年前

了解しました。

メモ帳で開いたのですが、何も記されてませんでした。
空白で800バイトのようです。


あ、CCleanerに関しての話ですが
それによって何かしら大事な物が消されてのかなーと思いました、という意味です。


>前回の結果から何度も実行すると落ちる可能性がありますので実行だけで良いと思います。

1回目でフリーズ(落ちる?)時もたまにですがありました。

ISLe
記事: 2650
登録日時: 13年前
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#15

投稿記事 by ISLe » 11年前

ブレークポイントで止まったのをフリーズと勘違いしているのではと思いましたが、PC全体がフリーズするとありますね。
ソースコードをコピペすると見えないブレークポイントができることがあったりするのですが。

CCleanerはわたしも使ってますが影響するような機能はないですね。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#16

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

こうなるとビデオドライバ関係が一番怪しいです。2番めとしてメモリですね。

「画面がフリーズしたり制御できなくなる - ビデオ ヘルプ」
http://support.google.com/video/bin/ans ... swer=32353

動作確認としては、
1.四聖龍神録などコンパイル済みの物。
2.純正DirectXのゲームとして東方などの体験版。
の両方を試してみて下さい。

メモリはメモリチェッカー機能がWindows7に搭載されています。
「Windows 7/Vista の健康チェック:メモリ診断の利用方法」
http://freesoft.tvbok.com/windows7/tool/memcheck.html
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#17

投稿記事 by らぶあす » 11年前

ISleさん、CCleanerに関する情報ありがとうございます。

>1.四聖龍神録などコンパイル済みの物。
先ほど
http://dixq.net/sr/download.html
で何度も起動したのですがもう一回した方がいいですか?

>2.純正DirectXのゲームとして東方などの体験版。
東方に関してですが体験版ではない製品版を
何度もしてますがそれで大丈夫でしょうか?

あと大変申し訳ないのですが
明日(今日)学校ですので
明日の夜にでもメモリ確認チェック?したいと思います。
自分勝手でまことにすみません。

涼雅さん、ISleさん、softyaさん夜遅くまでありがとうございました。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#18

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

明日で良いですよ。
東方に関しては念のため今一度だけ動かしてみて下さい。
アクセラレーターを下げるのも試して欲しいですが下げると起動しなくなるかもしません。。

それとDXLIBをダウンロードして最新にしてみてほしいです。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

アバター
てんむすキツネ
記事: 88
登録日時: 13年前
住所: 岡山

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#19

投稿記事 by てんむすキツネ » 11年前

質問とは関係ないのですが( 自分では分かりそうにないので答えられません )

VC++にリビルドのショートカットキーはあります。
Ctrl + Alt + F7
でできます。

せっかく話題がでているので知っておくほうがいいかな、と思い
発言させていただきました。

質問への回答ができず申し訳ございません。
MLP!MLP!

らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#20

投稿記事 by らぶあす » 11年前

すみません、遅れました。

天紆 狐さんリビルドの情報ありがとうございます。

soft屋さん
東方に関する起動は大丈夫でした。
メモリ診断は異常の検出はありませんでした。

ビデオヘルプ( http://support.google.com/video/bin/ans ... swer=32353 )についてですが
5.[ハードウェア アクセラレータ] スライダを左にドラッグします。
はどういう意味でしょうか?見た限りそれらしきものは見当たりませんでした。

アクセラレーターを下げるに関して
( http://aquapal.net/db.php/205/ )を参考にしてみたのですが
「プロパティ」が見つかりません。

DXLIB最新にしました。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#21

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

アクセラレーターを下げるは「画面の解像度」 - 「詳細設定」 - 「トラブルシューティング」タブの「設定の変更」になければ無いのかも知れません。確認をお願いします。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#22

投稿記事 by らぶあす » 11年前

「画面の解像度」 - 「詳細設定」 - 「トラブルシューティング」タブの「設定の変更」
の「設定の変更」が透明になっておりクリックが出来ません。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#23

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

ビデオドライバがアクセラレータの変更を禁止していると思われます。
こうなるとビデオドライバを最新に更新してみるぐらいしか手が無いですね。
その前にDXLIB最新でリビルドした後に実行して落ちる・落ちないをテストしてみて下さい。

それと、正常に起動出来た時終了後にLog.txtを確認してみて下さい。ここに貼ってもらえるますか。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。


アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#25

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

らぶあす さんが書きました:落ちませんでした。

あとlog.txtが生成されませんでした。
正常に動いたなら様子見にしたいと思います。
それと自分でLog.txtの生成を禁止していませんか?
SetOutApplicationLogValidFlag(FALSE);
でログ生成は禁止されます。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#26

投稿記事 by らぶあす » 11年前

すみません、その後5回くらい実行したら落ちました

log.txtありました、張り付け方が分からないので内容を張り付けておきます。

2012/12/06 1:10:47 にビルドを開始しました。
1>ノード 2 上のプロジェクト "C:\Users\Loveearth\Documents\Visual Studio 2010\Projects\練習1\練習1.vcxproj" (build ターゲット)。
1>InitializeBuildStatus:
"AlwaysCreate" が指定されたため "Debug\練習1.unsuccessfulbuild" を作成しています。
ClCompile:
すべての出力が最新のものです。
C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 10.0\VC\bin\CL.exe /c /IC:\Users\Loveearth\Downloads\DxLib_VC /I"C:\Users\Loveearth\Downloads\DxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用" /ZI /nologo /W3 /WX- /Od /Oy- /D WIN32 /D _DEBUG /D _WINDOWS /D _MBCS /Gm /EHsc /RTC1 /MTd /GS /fp:precise /Zc:wchar_t /Zc:forScope /Fo"Debug\\" /Fd"Debug\vc100.pdb" /Gd /TP /analyze- /errorReport:prompt "練習Ⅰ.cpp"
練習Ⅰ.cpp
ManifestResourceCompile:
すべての出力が最新のものです。
Link:
C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 10.0\VC\bin\link.exe /ERRORREPORT:PROMPT /OUT:"C:\Users\Loveearth\Documents\Visual Studio 2010\Projects\練習1\Debug\練習1.exe" /INCREMENTAL /NOLOGO /LIBPATH:C:\Users\Loveearth\Downloads\DxLib_VC /LIBPATH:"C:\Users\Loveearth\Downloads\DxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用" kernel32.lib user32.lib gdi32.lib winspool.lib comdlg32.lib advapi32.lib shell32.lib ole32.lib oleaut32.lib uuid.lib odbc32.lib odbccp32.lib /MANIFEST /ManifestFile:"Debug\練習1.exe.intermediate.manifest" /MANIFESTUAC:"level='asInvoker' uiAccess='false'" /DEBUG /PDB:"C:\Users\Loveearth\Documents\Visual Studio 2010\Projects\練習1\Debug\練習1.pdb" /SUBSYSTEM:WINDOWS /TLBID:1 /DYNAMICBASE /NXCOMPAT /IMPLIB:"C:\Users\Loveearth\Documents\Visual Studio 2010\Projects\練習1\Debug\練習1.lib" /MACHINE:X86 "Debug\練習1.exe.embed.manifest.res"
"Debug\練習Ⅰ.obj"
Manifest:
C:\Program Files (x86)\Microsoft SDKs\Windows\v7.0A\bin\mt.exe /nologo /verbose /out:"Debug\練習1.exe.embed.manifest" /manifest "Debug\練習1.exe.intermediate.manifest"
すべての出力が最新のものです。
LinkEmbedManifest:
すべての出力が最新のものです。
練習1.vcxproj -> C:\Users\Loveearth\Documents\Visual Studio 2010\Projects\練習1\Debug\練習1.exe
FinalizeBuildStatus:
ファイル "Debug\練習1.unsuccessfulbuild" を削除しています。
"Debug\練習1.lastbuildstate" のタッチ タスクを実行しています。
1>プロジェクト "C:\Users\Loveearth\Documents\Visual Studio 2010\Projects\練習1\練習1.vcxproj" (build ターゲット) のビルドが完了しました。

ビルドに成功しました。

経過時間 00:00:04.17

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#27

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

これはLog.txtじゃないですね。Log.txtはファイル名です。
C:\Users\Loveearth\Documents\Visual Studio 2010\Projects\練習1\Log.txt
ってありませんか?
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#28

投稿記事 by らぶあす » 11年前

無い…ですね
他のファイルのlog.txtならあるようですが・・・

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#29

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

らぶあす さんが書きました:無い…ですね
他のファイルのlog.txtならあるようですが・・・
前に書きましたが
SetOutApplicationLogValidFlag(FALSE);
はしていませんよね?
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#30

投稿記事 by らぶあす » 11年前

はい、していません。
そのプログラムはまだ使ったことがありません。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#31

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

他のファイルのlog.txtならあるようですが・・・
ってやつを見せて下さい。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#32

投稿記事 by らぶあす » 11年前

すみません、今初めて2ページ目に気付きました。

これ・・・でいいですか?

0:システムの情報を出力します
0: DXライブラリ Ver3.04d
0: 論理プロセッサの数 : 8
0: OS Windows7 ( Build 7601 Service Pack 1 )
100: CPU動作速度:大体1.98GHz
101: MMX命令を使用します
102: SSE命令が使用可能です
103: SSE2命令が使用可能です
104: CPUベンダ:GenuineIntel
106: CPU名: Intel(R) Core(TM) i7-2670QM CPU @ 2.20GHz
109:COMの初期化... 成功しました
114:メモリ総量:8139.86MB 空きメモリ領域:4404.14MB
115:タイマーの精度を検査します
116:精度結果 更新回数 マルチメディアタイマー:0 パフォーマンスカウンター:60
116: パフォーマンスカウンターを使用します タイマー分解能 : 2143.623000 KHz
117: ソフトの二重起動検査... 二重起動はされていませんでした
119:ウインドウクラスを登録します... 登録に成功しました
120:ウインドウモード起動用のウインドウを作成します
152:ウインドウの作成に成功しました
247:IMEを無効にしました
250:ウインドウスタイルをウインドウモード用に変更します... 完了
251:DirectInput関係初期化処理
252: DirectInput7 の取得中... 成功
276: 引き続き初期化処理... 初期化成功
280: ジョイパッドの初期化...
283: ジョイパッドの初期化は正常に終了しました
284: マウスデバイスの初期化... 初期化成功
286: キーボードデバイスの初期化... 初期化成功
289:DirectInput 関連の初期化は正常に終了しました
290:DirectSound の初期化を行います
291:DirectSound インターフェースの取得を行います.... 成功
297:引き続きインターフェースの初期化処理... 成功
330: DirectSound デバイスを列挙します
333: モジュール名: ドライバ記述:プライマリ サウンド ドライバー
334: モジュール名:{0.0.0.00000000}.{871d36f5-0837-4359-a209-0efaa3d8e329} ドライバ記述:スピーカー (Conexant SmartAudio HD)
335: 最大サンプリングレート:200.00KHz 最小サンプリングレート:0.10KHz
336: 総サウンドメモリ領域:0.00KB 空きサウンドメモリ領域:0.00KB

337: 利用可能サンプリング精度
338: プライマリ 16bit = OK 8bit = OK
339: セカンダリ 16bit = OK 8bit = OK

339: 利用可能チャンネル
340: プライマリ MONO = OK STEREO = OK
341: セカンダリ MONO = OK STEREO = OK

342:DirectSound の初期化は正常に終了しました
348:DirectDraw オブジェクトの取得を行います.... 成功
354:引き続き初期化処理... 初期化に成功しました
389:IDirect3D9Ex オブジェクトを取得します.... 成功
392:IDirect3DDevice9Ex オブジェクトを取得します.... ハードウエア頂点演算を使用します
695:成功
696:Driver:igdumdx32.dll Description:Intel(R) HD Graphics Family
697:画面のフォーマットは D3DFMT_X8R8G8B8 です
698:Zバッファのフォーマットは D3DFMT_D16 です
699:16bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_R5G6B5 です
700:32bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_X8R8G8B8 です
700:アルファ付き 16bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_A4R4G4B4 です
701:アルファ付き 32bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_A8R8G8B8 です
702:アルファテスト用 16bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_A1R5G5B5 です
703:アルファテスト用 32bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_A8R8G8B8 です
703:DXT1テクスチャフォーマットは D_D3DFMT_DXT1 です
704:DXT2テクスチャフォーマットは D_D3DFMT_DXT2 です
705:DXT3テクスチャフォーマットは D_D3DFMT_DXT3 です
705:DXT4テクスチャフォーマットは D_D3DFMT_DXT4 です
706:DXT5テクスチャフォーマットは D_D3DFMT_DXT5 です
707:描画用 16bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_R5G6B5 です
707:描画用 32bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_X8R8G8B8 です
708:描画用アルファ付き 32bit カラーフォーマットは D_D3DFMT_A8R8G8B8 です
736:バックバッファロック転送の時間:3324nsec 一時的な描画可能バッファを使用した転送の時間:1249nsec
737:バックバッファロックを使用しません
737:Zバッファを作成します.... 成功
875:プログラマブルシェーダーを使用します

987:フォントの初期化を行います
991:フォントの初期化は正常に終了しました
992:文字コードバッファの初期化を行います... 完了しました
1911:ウインドウを閉じようとしています
1926:ウインドウが破棄されようとしています
1927:ソフトを終了する準備が整いました
1956:フォントの初期化を行います
1958:フォントの初期化は正常に終了しました
2005:DirectInput 関連の終了処理... 完了
2068:DirectSound の終了処理は正常に終了しました
2070:
2070:Alloc memory dump
2071: Total size:0(0.000kb) Alloc num:0
2072:

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#33

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

大丈夫そうですね。
気になるのは、DXライブラリ Ver3.04dと古いバージョンであることです。

あとは新プロジェクトを作って、問題のあるプログラムを移植してみて下さい。
この時DXライブラリを最新にしてみて下さい。

これでダメならビデオドライバを更新しましょう。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。


アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#35

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

Log.txtで確認できます。

0: DXライブラリ Ver3.04d ← ここが変わったことを確認して下さい。

>やはりフリーズします。

フリーズするプログラムを新しいプロジェクトを作ってソースだけ移しても同じ結果でしょうか?
Log.txtが出力されていないなら何か失敗しています。
1つ1つちゃんと検証しないと何時までも問題は解決しないので、1つ1つ結果を書きだして下さい。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

やまだ

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#36

投稿記事 by やまだ » 11年前

pcフリーズ系はメモリ不足が原因です
これを機会にメモリ増設をオススメします

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#37

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

やまだ さんが書きました:pcフリーズ系はメモリ不足が原因です
これを機会にメモリ増設をオススメします
最初から読んでもらうと分かりますが、それとは言い切れない状況です。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

やまだ

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#38

投稿記事 by やまだ » 11年前

画像のロードをwhileループの中に書いちゃってるとかはないですか?

やまだ

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#39

投稿記事 by やまだ » 11年前

失礼。違うコードでも固まるんですね
CCleanerを使う前に復元してみてはどうでしょう

salsww

完全に通りすがりの一見ですが…

#40

投稿記事 by salsww » 11年前

通りすがりですが、意見を。

コード:

#include "DxLib.h"

// プログラムは WinMain から始まります
int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,
						LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow )
{
	if( DxLib_Init() == -1 )		// DXライブラリ初期化処理
	{
		return -1 ;			// エラーが起きたら直ちに終了
	}

	DrawPixel( 320 , 240 , 0xffff ) ;	// 点を打つ

	WaitKey() ;				// キー入力待ち

	DxLib_End() ;				// DXライブラリ使用の終了処理

	return 0 ;				// ソフトの終了 
}
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... press.html より
で問題が起きるかどうか?を確認してみて下さい。(複数回起動確認をして下さい)
今まで見られたコードではDxLib_Init()のエラーに対する処理が見受けられなかったので、
そこで何か致命的なフリーズを起している可能性もあり、単純に起動失敗を失敗と処理すれば解決できる可能性も。

このほかにも、幾つか問題があり得そうな部分があるのですが、
とりあえず疑うべき問題点から弁別していきましょう。

その次の段階として、プロジェクトの設定が正しく行われていないなどの可能性がありあます。
こちらは、公式ホームページなど(http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... press.html
に書かれている設定で新しいフォルダで一からプロジェクトを作ってやり直してみてください。

http://dixq.net/g/01_01.html のプロジェクトのzipファイルを落とし来たものだと、
ちゃんとWindowsの操作及びVisualStudioの操作やコンパイラ設定、OSやプログラムの基礎が分かっていない人が
そのまま使うにはちょっと適さないと思います……。簡単に使える様に設定されてるが故に、修正には知らないと
(※そこにあるプロジェクトでは、64bit版でエラーを起す段階のLibのままで、リンカー時の設定が一般と異なるため。)


さらに念のため、ファイルの名前です。ファイルの名前は何になっていますか?また拡張子は?
それによっては、
int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow )
の部分に問題が生じているかもしれません。(ただし、基本的にはコンパイルエラーになるとは思うのですが…。)
フリーズしてしまうとの報告のコードをみると、仮引数のnComdShowなどが省略されており、
これによって、もしかしたら予想外の最適化や予定外のメモリアクセスが行われているのかもしれません。
(※DXlibとVisual Studio系としては、拡張子はcppが推奨されます。)

salsww

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#41

投稿記事 by salsww » 11年前

もう一つ、
ビデオカードは何をつかっているか分かりますか?
例えば、ATI系のhogehogeとか

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#42

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

>ビデオカードは何をつかっているか分かりますか?

今までの話の内容でINTEL HD Graphics Familyと判明しています。

>(※そこにあるプロジェクトでは、64bit版でエラーを起す段階のLibのままで、リンカー時の設定が一般と異なるため。)

特に何もしなければ64bitコンパイル・リンクされる可能性はないと思いますが。

>フリーズしてしまうとの報告のコードをみると、仮引数のnComdShowなどが省略されており、
>これによって、もしかしたら予想外の最適化や予定外のメモリアクセスが行われているのかもしれません。

それを省略しても私は想外の最適化や予定外のメモリアクセスは起こらないと思います。
もし、起こるとしたら相当なコンパイラのバグではないでしょうか。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

salsww

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#43

投稿記事 by salsww » 11年前

>>(※そこにあるプロジェクトでは、64bit版でエラーを起す段階のLibのままで、リンカー時の設定が一般と異なるため。)
>特に何もしなければ64bitコンパイル・リンクされる可能性はないと思いますが。
すみません。確かに、通常時の2010 expressだとそもそも32bitコンパイルしかできない上に、
DXlibも64bitをコンパイルは3.08以降からでした・・・・・・。

>もし、起こるとしたら相当なコンパイラのバグではないでしょうか。
例えば、 C++ 2010expressのSP1適用前だと、正しくない挙動をするものもあります。
勿論の事ながら、大抵の問題はプログラマー側のミスやなんやなのですが……。

(  591030: MSPDB100.dll は動的に読み込まれるが、DLL は CRT で完全修飾パスを指定しない。
WEOF 定数が "swprintf_s" 関数に渡されると、バッファーでは NULL 終端が受信されない。
 
  548432: C++ コンパイラが、movss 命令ではなく、正しくない movups 命令を生成する。
512552: 64 ビット版の Visual Studio 2010 Beta 2 コンパイラには、/Og オプションに固有の問題が存在する。
565959: /arch:SSE オプションが指定されていても、SSE2 命令が生成される。
525943: x64 版の C++ コンパイラ (オプティマイザー) に固有の問題が存在する。
336316: 最適化が有効である場合、デストラクター呼び出しが所在不明になる。
"decltype(*this)" 型指定子を使用するとコンパイラがクラッシュする。

  554772: C++ コードをデバッグすると、混合コール スタックが破損する。
613569: Visual Studio 2010 でのデバッグ中にローカル変数を調査しようとすると、"CXX0017 シンボルが見つかりません" エラー メッセージが表示される。
[ウォッチ] ウィンドウに正しくない値が表示される。  )
http://support.microsoft.com/kb/983509/ja より

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#44

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

もちろん、C++ 2010expressのSP1適用済みは確認した方が良いと思いますが、どの問題もPC全体がフリーズするとも思えませんが如何でしょうか?
らぶあすさん自体が、アプリ自体がフリーズしたのとPC全体のフリーズを勘違いしていないと仮定しての話となりますが。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。


らぶあす
記事: 18
登録日時: 11年前

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

#46

投稿記事 by らぶあす » 11年前

えっと報告できることだけはしときます。

ノートンは使ってません。
あとDXlibの最新版をDLしましたが、#includeに赤線が引かれており苦戦しているところです。
(先輩に設定してもらってたのでまだ上手くいってません)

返信遅れ気味ですみません。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る