これははたして信頼してよいのか

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
RIN

これははたして信頼してよいのか

#1

投稿記事 by RIN » 11年前

VisualC++2010Express をダウンロードして一ヶ月がすぎていて登録キーを取得しなければいけません
しかしこのように取得するといったことがはじめてなので登録キーを取得するサイトがどうしても信じられません
これはこのまま個人情報をかきこんでいって大丈夫なのでしょうか?
私自身にまったく被害がないといいきれますか?

jay
記事: 314
登録日時: 13年前
住所: 大阪市
連絡を取る:

Re: これははたして信頼してよいのか

#2

投稿記事 by jay » 11年前

Mirosoft Visual Srudio(C++)
といえば初心者から上級者までご用達のツール(?)ですが
その開発元はあのマイクロソフトです
マイクロソフトといえばご存知日本のOSシェアナンバー1で名高いWindowsシリーズの開発元でもあります
少なくともマイクロソフトは信用に値する企業だと僕は思いますよ

それでも怖いのであれば、登録するときに渡す個人情報を偽ったり、捨てアドを使うなりすればリスクをかなり0に近づけることはできるでしょう
勿論それでも100%絶対安心! とは言えませんけどね
むしろこのご時世で100%の安心というのは相当の無理難題だと思いますけれど(苦笑)
♪僕たちは まだ森の中 抜け出そう 陽のあたる場所へ

YuO
記事: 947
登録日時: 13年前
住所: 東京都世田谷区

Re: これははたして信頼してよいのか

#3

投稿記事 by YuO » 11年前

信頼できるかはあなたが決めることです。
マイクロソフトが信頼できないと思うのであれば,登録せずVisual C++ 2010の使用を取りやめればよいだけの話です。
# 事故が0とは思っていませんけどね。MS以上に個人情報を取り扱っていそうなAmazonであっても。

たかぎ
記事: 328
登録日時: 13年前
住所: 大阪
連絡を取る:

Re: これははたして信頼してよいのか

#4

投稿記事 by たかぎ » 11年前

RIN さんが書きました:私自身にまったく被害がないといいきれますか?
言い切れませんので、心配なら利用しないのが吉です。

同様に、外を歩けば交通事故の被害がないといいきれませんので、心配なら外出はしないのが吉です。
家にドアや窓を付けると泥棒の被害がないといいきれませんので、心配ならドアも窓も付けないのが吉です。
水道水を利用すると、毒物や細菌の汚染による被害がないといいきれませんので、水道水は利用しないのが吉です。
電気を利用すると、感電の被害がないといいきれませんので、電気は使用しないのが吉です。
空気を呼吸すると、排気ガスその他の有毒物質による被害がないといいきれませんので、空気は吸わないのが吉です。

要はそういうことです。

RIN

Re: これははたして信頼してよいのか

#5

投稿記事 by RIN » 11年前

わかりました
参考にしてみますね
ということで早速登録を

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1661
登録日時: 13年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: これははたして信頼してよいのか

#6

投稿記事 by Dixq (管理人) » 11年前

何かの手段や行為を聞くときに「リスクが完全に0だと言い切れますか?」と聞かれてYESと言えるものは何一つ無いでしょう。
それはネットでも現実世界でも同じです。
日本最大手の電機メーカーであるソニーですら、先日ハッキングによる個人情報流出で騒ぎになりました。

しかし、今回の質問はたかぎさんが仰るように、「出かけると事故で死ぬ可能性があるから、出かけない方がいいですか?」と聞かれているのと同じレベルです。
マイクロソフトは世界最大手のソフトメーカーです。
そこが信用できないなら、ネットは何一つ信用できないでしょう。

ただ今回の質問を拝見するに、個人情報を売られたりフィッシング詐欺にあったりすることを懸念しているようにも受け取れました。
そうだとしたら、大手企業がそのようなことに加担しているとは到底思えませんから「意図せぬ事故」以外の被害はありえないと思います。

beatle
記事: 1281
登録日時: 12年前
住所: 埼玉
連絡を取る:

Re: これははたして信頼してよいのか

#7

投稿記事 by beatle » 11年前

マイクロソフトは僕も信用できると思います。
話題から少しそれるかもしれませんが、本当にRINさんはMicrosoftのページを見ているでしょうか?
ルーターをハックされてDNSを書き換えられて、偽のMicrosoftのページを見ていたりしませんか?
パソコンにキーボードロガーが仕込まれていて、キーボード操作をすべて記録されているかもしれません。
このサイト怪しいかも?と疑うのはセキュリティ向上に非常な効果があると思いますが、
同じように自分のパソコン自体のセキュリティも確保しなければあまり意味ないかもしれません。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る