【雑談】キーボードは何派?

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
beatle
記事: 1281
登録日時: 12年前
住所: 埼玉
連絡を取る:

【雑談】キーボードは何派?

#1

投稿記事 by beatle » 11年前

プログラマのみなさんは、普段どのようなキーボードを使っていますか?

僕はRealforceファンですが、持ち運びを考えて先日HHKB Professional 2 UNIX配列版を購入しました。
さすがHHKB、小さくて軽いので持ち運びしやすそうです。

完成度は高い製品ですが、UNIX配列(US配列ともいう)ですので「変換」「無変換」キーがないのがJIS配列と比べて不便な点です。
かと言って、JIS配列は記号がバラバラだったり、ホームポジションが左寄りだったりしますから、できればUS配列を使いたい。
無駄に長いスペースキーの両端を削って2キー増やしたモデルがあったら理想なのになと思っています。
PFUさん、そのようなモデルを作ってくれませんかね?

ということで、キーボードにこだわりのあるプログラマさん、好きなキーボード、理想的なキーボードを語りませんか?

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#2

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

硬いキーボードは指を痛めるので良いキーボード探しには苦労しています。
今現在は、中古でキーボードだけ買ったHITACHI製のPC-KB5400ってのを使っています。
なんかのパソコンの付属キーボードだと思うのですがお気に入りです。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

アバター
へにっくす
記事: 634
登録日時: 11年前
住所: 東京都

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#3

投稿記事 by へにっくす » 11年前

私はNEC PC-9800のころのキーボードを使っています。
あの頃のNECのキーボードが好きで、中古で無造作におかれていたところを購入。
USBなのでWindows 7でも使えてるのです。

ちなみにわたし「かな打ち」なんですが
「ローマ字うち」でも一応できます。
でもやっぱ日本人なら「かな打ち」だと思うのですが

・・・あれ、主旨違う? (^^;
written by へにっくす

beatle
記事: 1281
登録日時: 12年前
住所: 埼玉
連絡を取る:

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#4

投稿記事 by beatle » 11年前

softyaさん、へにっくすさん、回答ありがとうございます。
お二人のこだわりキーボードが想定外過ぎて興奮しております。

> softyaさん
メンブレンキーボードが古くなると、打鍵感が「ネチッ」としてきて、スイッチを反応させるのに結構な力が必要になりますね。
Realforceは変荷重(小指ほど軽い)ですので入力は楽です。小指は軽すぎて、ぼーっとしてると「aaaaaaaaa」と入力してしまいます。
PC-KB5400を検索してみたのですが、ほとんどヒットしませんでした。
そんなに良いキーボードなら、今度見かけたときに試しに触ってみたいです。

> へにっくすさん
ええ!?PC-9800時代にUSBが存在したのですか?
USBが登場したのが1996年なので、PC98-NXあたりでしょうか。
昔の製品はどれも耐久性とか信頼性が高いなあと思ったりしますし、きっとそのキーボードも高品質なのでしょうね。

かな打ちですか。確かに日本語の文章を入力するにはかな打ちのほうがローマ字打ちより速いというのは聞いたことがあります。
僕は小学生の頃にローマ字打ちで覚えてしまい、プログラミングもするようになったのでずっとローマ字打ちです。
へにっくすさんは、ソースコードを書くときはローマ字打ち脳に切り替えるのですか?
切り替えるの大変そうだなと思うのですがそんなことはありませんか?

アバター
へにっくす
記事: 634
登録日時: 11年前
住所: 東京都

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#5

投稿記事 by へにっくす » 11年前

beatle さんが書きました:ええ!?PC-9800時代にUSBが存在したのですか?
USBが登場したのが1996年なので、PC98-NXあたりでしょうか。
昔の製品はどれも耐久性とか信頼性が高いなあと思ったりしますし、きっとそのキーボードも高品質なのでしょうね。
PC-9821 de USB Life
USB標準搭載の機種が出てたのはPC98-NXとPC-9821ですね。
使ってたのはPC-9801 FAで、もちろんUSBとは違います。
だから中古でNECロゴが入ったUSBキーボードが無造作に置かれてたのを見て、こんなのあったんだーと思いましたよ~
このキーボードは今では手放せないです。
キーを打つ時の感触が好き。
beatle さんが書きました:かな打ちですか。確かに日本語の文章を入力するにはかな打ちのほうがローマ字打ちより速いというのは聞いたことがあります。
僕は小学生の頃にローマ字打ちで覚えてしまい、プログラミングもするようになったのでずっとローマ字打ちです。
へにっくすさんは、ソースコードを書くときはローマ字打ち脳に切り替えるのですか?
切り替えるの大変そうだなと思うのですがそんなことはありませんか?
ソースコード書くときにわざわざローマ字打ちにしたりはしませんよ?
かなと英数の切り替えはIME ON/OFFでやるので、、
ローマ字打ちでも対処というのは、仕事で他人が使用しているPCをいじるときですかね。
周りでもかな打ちはそういないので、必要に迫られてという感じです。
その場合は切り替えると言う意識は確かにありますね。
でも一度切り替えれば、それなりに打てますので苦ではありません。
周りもかな打ちと分かると珍しがられます 笑
written by へにっくす

beatle
記事: 1281
登録日時: 12年前
住所: 埼玉
連絡を取る:

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#6

投稿記事 by beatle » 11年前

へにっくす さんが書きました: ソースコード書くときにわざわざローマ字打ちにしたりはしませんよ?
かなと英数の切り替えはIME ON/OFFでやるので、、
ローマ字打ちでも対処というのは、仕事で他人が使用しているPCをいじるときですかね。
周りでもかな打ちはそういないので、必要に迫られてという感じです。
その場合は切り替えると言う意識は確かにありますね。
でも一度切り替えれば、それなりに打てますので苦ではありません。
周りもかな打ちと分かると珍しがられます 笑
僕の言う、プログラミング中にローマ字打ちに切り替えるというのは、日本語入力をローマ字打ちにすることではありません。
普段かな配列を使ってるけどプログラミングは英語で行うので、aからzのキー配置の脳に切り替えるという意味でした。
かな配置も英字配置も覚えて、それこそIME ON/OFFの度に脳を切りかえるのは難しそうですね。
それをできるへにっくすさんは相当頭が柔らかいですね。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#7

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

beatle さんが書きました: メンブレンキーボードが古くなると、打鍵感が「ネチッ」としてきて、スイッチを反応させるのに結構な力が必要になりますね。
Realforceは変荷重(小指ほど軽い)ですので入力は楽です。小指は軽すぎて、ぼーっとしてると「aaaaaaaaa」と入力してしまいます。
PC-KB5400を検索してみたのですが、ほとんどヒットしませんでした。
そんなに良いキーボードなら、今度見かけたときに試しに触ってみたいです。
いや他の人はどうなんだろう。
たまたま見かけて私には触ったらよい感じだったってだけなんですけどね。

Realforceも良さげなんですがしばらく使ってみないとわからないので怖くて手を出していないってのが現状です。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

アバター
shiro4ao
記事: 224
登録日時: 13年前
住所: 広島

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#8

投稿記事 by shiro4ao » 11年前

プログラマではないですが、キーボードはノートPCのため選択の余地がありません(;^ω^A
なぜだかずーっとノートPCに慣れていたため、なんとなくノートにしてしまいます。

何派か答えれるほど詳しくないですが
キーストロークが深めなのは苦手でよくタイプミスします。あとガチャガチャいうのが苦手でしょうか。
小柄なのでキーピッチが長いと届かなくて困ったりします。
パンタグラフキーボードかアイソレーションかと言われればパンタグラフ派です。
アイソレーションだと、打った時にガクッとさがるような「確かに打ちましたよ」というレスポンスを感じられないので
1年以上使ってても早く打つと「打ててなかった」というミスをやってしまいます。

アイソレーションが設計が楽で安く作れて強度が取れるのもわかってはいますが、
日々使うものなので、ちょっとした不快感でも受け入れがたいものになってしまうと感じます。

一時は耐えかねてパンタグラフのBluetoothキーボードを使ってましたが、
家の中だけとはいえ、やはり面倒になって、仕舞いこんでしまいました。

かな入力とかできるひといるんですね、早そう・・・・・

beatle
記事: 1281
登録日時: 12年前
住所: 埼玉
連絡を取る:

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#9

投稿記事 by beatle » 11年前

shiro4ao さんが書きました:プログラマではないですが、キーボードはノートPCのため選択の余地がありません(;^ω^A
なぜだかずーっとノートPCに慣れていたため、なんとなくノートにしてしまいます。
なんと勿体無い!ノートPCだってキーボードを外付けして使いましょう!
僕はMacBook AirにHHKBを、またあるときはRealforceを繋いで使っています。
shiro4ao さんが書きました:何派か答えれるほど詳しくないですが
キーストロークが深めなのは苦手でよくタイプミスします。あとガチャガチャいうのが苦手でしょうか。
小柄なのでキーピッチが長いと届かなくて困ったりします。
パンタグラフキーボードかアイソレーションかと言われればパンタグラフ派です。
アイソレーションだと、打った時にガクッとさがるような「確かに打ちましたよ」というレスポンスを感じられないので
1年以上使ってても早く打つと「打ててなかった」というミスをやってしまいます。

アイソレーションが設計が楽で安く作れて強度が取れるのもわかってはいますが、
日々使うものなので、ちょっとした不快感でも受け入れがたいものになってしまうと感じます。

一時は耐えかねてパンタグラフのBluetoothキーボードを使ってましたが、
家の中だけとはいえ、やはり面倒になって、仕舞いこんでしまいました。

かな入力とかできるひといるんですね、早そう・・・・・
キーストロークが深めが苦手ということは、デスクトップ向けキーボードは苦手な機種が多いでしょうね。
普通、ノート用キーボードはストロークが短く「なってしまう」んですけど、shiro4aoさんにとってはむしろ良い事だったのですね。

ガチャガチャというのは一種のメカニカルスイッチが発する乾いた音のことですね。Cherry社の青軸スイッチとか。
僕もガチャガチャは嫌いなので、そういう音がしないキーボードを使うようにしています。

アバター
へにっくす
記事: 634
登録日時: 11年前
住所: 東京都

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#10

投稿記事 by へにっくす » 11年前

beatle さんが書きました:僕の言う、プログラミング中にローマ字打ちに切り替えるというのは、日本語入力をローマ字打ちにすることではありません。
普段かな配列を使ってるけどプログラミングは英語で行うので、aからzのキー配置の脳に切り替えるという意味でした。
かな配置も英字配置も覚えて、それこそIME ON/OFFの度に脳を切りかえるのは難しそうですね。
それをできるへにっくすさんは相当頭が柔らかいですね。
んーそういう意味で言うと、頭の中で切り替えというのはないですね。
全部覚えているからというのが正確かな
ローマ字打ちで切り替えるというのは、かなをローマ字で、というワンクッションがいると言う点からです。
柔らかいかなあ… (^^;
shiro4ao さんが書きました:かな入力とかできるひといるんですね、早そう・・・・・
日本語ワープロから入ったからねえ。。はやく打つにはかな入力は必須でした。たしかローマ字で打てなかった記憶が… (^^
最初に購入したのは富士通のOASYS…なつかしい。しかし親指シフトのキーボードはやりませんでした。やらなくて正解でしたけど 笑
今はローマ字から入るのが普通なんでしょうね。時代だな
written by へにっくす

ISLe
記事: 2650
登録日時: 13年前
連絡を取る:

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#11

投稿記事 by ISLe » 11年前

こだわりが無いのでいつも本体に(オマケで)付いてきたキーボードを使ってます。
いま使っているのはドスパラで買ったマシンに付いてきたキーボードです。


わたしもかな入力です。
アルファベットの組み合わせを思い出さないといけないローマ字入力は回りくどく感じますね。
ローマ字入力のひとでも記号の$を打つのに4のキーであることを意識しないと思うのですがどうでしょう。
単純にキートップにある文字と配置を関連付けて記憶しています。
配置で覚えているところが入力が速いと言われる所以でしょうかね。

わたしがかな入力なのは、8ビットパソコン時代にコマンド入力型アドベンチャーゲームに大ハマリしたせいです。
とはいえあの頃はカナ入力しかできませんでしたから同世代にはかな入力が多いかもしれません。

beatle
記事: 1281
登録日時: 12年前
住所: 埼玉
連絡を取る:

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#12

投稿記事 by beatle » 11年前

へにっくすさん、ISLeさん、貴重な意見をありがとうございます。
ローマ字で打てない時代ですか。そんな時代が有ったのですね。知りませんでした。
ISLe さんが書きました:アルファベットの組み合わせを思い出さないといけないローマ字入力は回りくどく感じますね。
僕なんかはもう組み合わせを体が覚えてしまっていて、頭の中では日本語で入力したい文字を思い描いているだけです。例えば「し」と入力しようと思うと、ほとんど反射で「shi」と入力しますね。
ISLe さんが書きました:ローマ字入力のひとでも記号の$を打つのに4のキーであることを意識しないと思うのですがどうでしょう。
確かに言われてみればその通りですね。4と$は別々に覚えていますね。
ISLe さんが書きました:わたしがかな入力なのは、8ビットパソコン時代にコマンド入力型アドベンチャーゲームに大ハマリしたせいです。
日本語で入力するゲームが有ったんですか?なんか作りにくそう・・・

たいちう
記事: 418
登録日時: 13年前

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#13

投稿記事 by たいちう » 11年前

私もHHKB Professional2を使っています。
英語配列の無刻印の黒。

無刻印がかっこいーなーと数年前から思ってましたが、
今年の初めについに購入。職場で使っています。
英語配列よりも矢印キーが無いことに慣れるのが大変でした。

唯一の問題は自宅のノートが使いにくく感じるようになった事。
無刻印の日本語配列があれば良かったのに。
自宅用にもう1つ買うにも高いしなー。

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1661
登録日時: 13年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#14

投稿記事 by Dixq (管理人) » 11年前

ここで「私は静電容量無接点方式しか使いません(キリッ」とか言えばカッコイイ(?)のかもしれませんが、そんな高いのは電気屋で触ったこと位しかない私です。

私は、お金がない学生時代に680円のキーボード買って、それを4年間使っていたら、それが一番使いやすいキーボードになったという感じで今に至ります。
(なんだかんだで、一番使い慣れてるのが一番使いやすいと思う・・)

一つだけ必ず買う前に確認するのはFキーの配列で、F4とF5の間、F8とF9の間に溝があるかどうかです。
これが無いとF5がどこかパッと分からないからイヤなんですよね・・。

beatle
記事: 1281
登録日時: 12年前
住所: 埼玉
連絡を取る:

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#15

投稿記事 by beatle » 11年前

たいちうさん
無刻印とはやりますね。僕は記号の位置を覚えられる気がしません(汗)
HHKBは軽いので職場と自宅を行き来すればいいのではないでしょうか?
確か、HHKBの開発者である東大の先生も、持ち運びできること、という条件を付けていたような。

Dixqさん
680円で4年間持つというのは凄いですね。
反応が悪くなったり、キーボードの押下がねちょっとしたりしませんでした?

Fキーの溝ですか。確かに溝がないと場所が分かりにくいかもしれませんね。
HHKBはそもそもFキーが数字キーと共用なので溝がありませんね。(NキーがFNキーに対応しているので分かりづらいということはありません)

僕は、プログラマの仕事道具であるキーボードにはお金をかけてもいいと思っています。
長持ちするものですし。

Suikaba
記事: 194
登録日時: 13年前

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#16

投稿記事 by Suikaba » 11年前

Realforce86UBを使ってます。
長時間作業するので、たまには奮発するのもありかなと思って購入しました。

疲れにくくていい感じです。細かいところは好みのよるので、実際店頭で触ってみないとアレですが。

【追記】
WindowsはUS配列に切り替えるためにレジストリいじるのがめんどくさかった。

beatle
記事: 1281
登録日時: 12年前
住所: 埼玉
連絡を取る:

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#17

投稿記事 by beatle » 11年前

Suikabaさん回答ありがとうございます。
自分ではRealforceやHHKBのうち味いいなと思っても、友人の中にはメカニカルスイッチが好きという人もいて、人それぞれなんだなと思いますね。
確かにWindowsで設定するのは面倒ですね。
特にJIS配列とUS配列のキーボードを両方使う場合、キーボード別に設定しなくてはいけないので特に面倒です。
Macだったら繋いだときに判定ダイアログが表示されていい具合に設定されるので、Windowsも見習って欲しいですね。

beatle
記事: 1281
登録日時: 12年前
住所: 埼玉
連絡を取る:

Re: 【雑談】キーボードは何派?

#18

投稿記事 by beatle » 11年前

皆さん回答ありがとうございました.
キーボー道の精進が足りないなと思いました(笑)
高いキーボードだけじゃなくて,掘り出し物を探してみるというのが大事かもしれませんね.

これにて解決とさせていただきます.

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る