RPG作成に関して雑談。

管理人です。日記でRPG講座を好評?連載中です。
http://dixq.net/forum/blog.php?u=114&b=217
C言語とDXライブラリをつかったRPGを一から作成する講座ですので興味のあるかは御覧ください。
で、このコミュはRPG作成に興味が有る方のお手伝いをしたいと思って立ち上げました。
このコミュに参加してどしどし質問や意見を下さい。

なお、RPG講座は途中でで挫折しないモチベーション維持のために質問など募集します。もちろんツッコミも歓迎です。応援も嬉しいですよ。よろしくお願いします。
返信
アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

RPG作成に関して雑談。

#1

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 13年前

なんでも好きな話題をどうぞ。
最後に編集したユーザー softya(ソフト屋) on 2010年11月25日(木) 11:24 [ 編集 1 回目 ]
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: RPG作成に関して雑談。

#2

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 13年前

このトピックが使われていないので、私の好きなRPGの名前を書き連れてみる事にしました。
RPG,ARPG,SRPG混在です。自分でも、かなりの偏りを感じますね。

[PC98] ウィザードリィ、ダンジョンマスター、ブランディッシュ
[Win] ディアブロ
[ファミコン] ドラゴンクエスト1,2,3、ファイナルファンタジー1,2,3、ゼルダの伝説、リンクの冒険、マザー、女神転生、ファイヤーエンブレム
[スーパーファミコン] メタルマックス2、マザー2、ヘラクレスの栄光3、ドラゴンクエスト4,5,6、ファイナルファンタジー4,5,6、聖剣伝説2、
ロマンシングサガ2、クロノトリガー、ゼルダの伝説、アルバート・オディッセィ、、ソウルブレイダー、ガイア幻想紀、天地創造、
伝説のオウガバトル、タクティクス・オウガ
[PCエンジン] イースI+II、天外魔境II、イースIII ワンダラーズ フロム イース、ドラゴンスレイヤー英雄伝説  1と2
[メガドライブ] ランドストーカー、トア
[ニンテンドー64] ゼルダの伝説64、ムジュラの仮面
[ゲームキューブ] ゼルダの伝説 風のタクト
[Wii] ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス、ゼノブレイド(プレイ中)
[PS] ファイナルファンタジー7,8,9、KING'S FIELD
[PS2] ドラゴンクエスト8、ファイナルファンタジー10
[PS3] ん?ない?
[GBA] マザー3
[Xbox360] ロスト・オディッセィ、インフィニットディスカバリー(賛否両論だが私は好き)、オブリビオン(実は未クリア)
テイルズ オブ ヴェスペリア
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

ボン
記事: 3
登録日時: 13年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#3

投稿記事 by ボン » 13年前

FF10いいですよね^^
僕も最近、たんすから引っ張り出してブリッツボールやってましたw
ゲームの中で一番重要視されるのって何でしょうね?
僕はストーリーだと思うのですが、皆さんはどうですか?

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: RPG作成に関して雑談。

#4

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 13年前

私は、世界観・ストーリー・戦闘システム・レベルデザインのすべてが良いバランスでいてこそ良いゲームだと思います。
ストーリーも重要ですが、戦闘システムやレベルデザインが優秀でないと残念なゲームになりますね。

そういう意味でFF10は好きですが、最後の最後で神になりそこねたゲームです。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

ボン
記事: 3
登録日時: 13年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#5

投稿記事 by ボン » 13年前

へぇ~、参考にします!
ちなみに、神になったor最も近いゲームの具体例ってありますか?

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: RPG作成に関して雑談。

#6

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 13年前

途中のドローがあれですが、FF8は好きです。
バランスではFF4が一番好きなんですが、DQ3やDQ6も好きですね。

神ゲーだと全体のバランスで「ゼルダの伝説64」でしょうか。
あとストーリーがないけど「ダンジョンマスター」は頭も使うし、ハラハラドキドキなので大好きです。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

aki223
記事: 6
登録日時: 12年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#7

投稿記事 by aki223 » 12年前

aki223 さんが書きました:
ご指示どおり、雑談にゲームのファイルをお送りします。

うまく送信できたでしょうか
添付ファイル
DofD.zip
(2.7 MiB) ダウンロード数: 322 回

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: RPG作成に関して雑談。

#8

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 12年前

ソース受け取りました。
こらから見させて頂きます。返事は明日になるかも知れませんがご了承下さい。

※ここから読んだ人向け情報。 この件の出だしは、こちらを御覧ください。
「RPGを作りたい人の自己紹介 と アンケート • C言語交流フォーラム ~ mixC++ ~」
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=6 ... 012#p82005
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: RPG作成に関して雑談。

#9

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 12年前

初心者で完成まで持っていけた事はすごい事ですね。大半の人はRPGは挫折しますから。
さて、ざっと見た印象ですがプログラミングとして良くない書き方が見受けられます。

まず、「補足資料.11章 書いてはいけない4つの処理」に該当する部分が多数あります。
それとファイル分割や関数の分割は、
d.1 メイン関数の作り方
d.2 複数のファイルにわけてコンパイルする
d.3 ゲームの設計と分割コンパイル(1)
d.4 ゲームの設計と分割コンパイル(2)
d.5 ゲームの設計と分割コンパイル(3)
を参考にされたほうが良いと思います。

以上は、ゲームプログラミングの館にあります。
「新・C言語 ~ゲームプログラミングの館~ [DXライブラリ]」
http://dixq.net/g/

私の書いたRPG講座ですが分割などの仕組みの参考になると思います。
「マイ 日記 • C言語交流フォーラム ~ mixC++ ~」
http://dixq.net/forum/blog.php?u=114&sd=a&c=2

それと switch文やenumなどをもっと使ったほうが良いと思います。
やたらif~elseも多いので構造体テーブルで定義する方法なども検討されたほうが良いでしょう。

あとは長いので気のついたことをまとめて後日書き込みます。
[追記]DXライブラリのバージョンが古いのかちゃんと動きませんので、こちらでコンパイルしなおしてみます。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: RPG作成に関して雑談。

#10

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 12年前

兎にも角にも、ここまで自力で完成できたことは凄い事だと思います。
それとこちらでコンパイルしたら動きましたので、お使いのDXライブラリのバージョンが古いのが原因だと思います。

[プログラムコードで気になること]

元ゲームプログラマーなので厳しい意見になっていると思います。

・効率の悪い組み方をされていると思いますので、アルゴリズムとデータ構造を勉強されると良いと思います。
「Programming Place Plus アルゴリズムとデータ構造編 トップページ」
http://www.geocities.jp/ky_webid/Progra ... index.html
「C言語講座>アルゴリズム研究室(トップ)」
http://www1.cts.ne.jp/~clab/algorithm/algorithm.html
「ポインタを使ったデータ構造」
http://wwws.kobe-c.ac.jp/deguchi/c/list/frame.html

・マップ・データは外部に出した方が良いでしょう。
アクションゲーム部分は外部ファイルみたいですがプログラムを組んだ時期が違うのでしょうか?
書き込みを見るとマップエディタは作られていないのでしょうか?DXライブラリで作るとすごく効率が上がると思います。

・即値(数値が直接書いてある本人にしか分からないマジックナンバー)が多いです。
const int CHAR_WIDTH = 9;
など定数宣言を行いましょう。あるいは構造体のメンバとして入れておくのも良いと思います。

・イベント情報などをプログラムで持つのはやめましょう。外部ファイル化なども検討してみてください。
シナリオ自体もLuaの導入やオリジナルのスクリプト言語導入で組みやすくなると思います。
とにかくシステムは共通化コンパクト化を心がけてメンテしやすくしてください。
今のままだと修正が大変困難だと予想されます。
※ 例えばですが歩く速度を倍にしようとすると修正する所が相当多数に渡るのでは?

・変数名の略が極端で他の人には分かりづらいです。
ファイル名も同様でシナリオなのかアクションなのかRPG部分なのか良く分かりません。

・意味の共通する関数群は1つのファイルに纏められたほうが良いと思います。

・あと余計なお世話かも知れませんがモンスターのパラメータなどはExcelやOpenOfficeCalcなどで管理されたほうが楽になると思います。


[RPGとしてのポイント]
・システムにこだわりを。メニュー系など細かい所で気が効いていない点が多数見受けられます。
・メッセージが単調です。システム的にリズムを付けましょう。
・メッセージの自動送りが早すぎますね。
・エンカウント多いです。もう少し減らせませんか?
・攻撃時に死んだキャラを選べるのは意味が?
・まんまFFな魔法名などは避けましょう。好きで好きで仕方ないならしょうが無いですが、何となくなら止めたほうが良いです。
・メインであるRPGの立場が弱いです。ミニゲームにもRPGとのつながりをもたせましょう。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

aki223
記事: 6
登録日時: 12年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#11

投稿記事 by aki223 » 12年前

aki223です。
私の拙いゲームに沢山のアドバイスをいただき、ありがとうございます。
これまでは、とにかく動けばいい、というぐあいに、ただがむしゃらにソースを書いてきましが、ここらで振り返って、正しいコードというものを意識してみたいと思います。
ただあのソース相手だと、かなり時間もかかりそうですね。
沢山いただいた課題のいくつ解決できるかわかりませんが、ひとつでも、ふたつでも技術を修得できるよう精進したいと思います。
今後ともよろしくお願いします。どうもありがとうございました。

どぶろく
記事: 75
登録日時: 11年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#12

投稿記事 by どぶろく » 11年前

aki223さんの DofD をやり始めました。キャラクタがシンプルで可愛いですね。
王様の目つきが、何だかあやしいです。王様の話が早くて読み切れないです。
城を出てすぐ右にある町(?)のアクションゲームをやってます。
101もステージがあるのがスゴイ!今、ここで、ハマってます。
ジョイパットの十字キーは反応するけど、ボタンは反応しません。
ところで、DofD ってどういう意味なんでしょうか?

プログラムの方はパッと見た感じ、さっぱり分からないです。
コメントがまったくありません。まぁ、他人のプログラムは分り難いものです。

どぶろく
記事: 75
登録日時: 11年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#13

投稿記事 by どぶろく » 11年前

前の書き込みでプログラムにコメントがまったく無いというのは間違いで、「コメントが少ない」の間違いでした。
すみませんでした。
今もプレイしていたのですが、アクションゲームの所がだんだん難しくなってきました。おもしろい!

どぶろく
記事: 75
登録日時: 11年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#14

投稿記事 by どぶろく » 11年前

またまた、変な書き込みをしていたことに気が付きました。
「DofD」って「Destiny of Dragon」の略でした。タイトルでした。
そうも、すみませんでした。

アクションゲーム部分での「ワールド04 お城」でボスみたいのが出てきてビックリした。
どうやって倒すのか迷ったが、ジャンプして上から踏んづければ良いことが分かった。
現在、「ワールド13 ホテルビッギルクル」をやってます。

こういうアクション部分を各町ごとにイベントとして配置してみるのも面白いのではないかと思いました。
まだ、やり始めたばかりですので、フィールド部分がどうなっているのか分かりませんのであしからず。

どぶろく
記事: 75
登録日時: 11年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#15

投稿記事 by どぶろく » 11年前

アクションゲームの部分を一時中断して、フィールド部分をやってみました。
王様の話を聞いてから、やり始めました。
レベルやアイテムが無いというのは斬新ですね。ということは全て初期状態で倒せるということだろうか?
敵にやられたら、王様に攻略法を聞けばいい。この辺の作りが面白いですね。
と思っていたらヘビモスという強い敵が現れた。王様の話によると、この敵は様子を見に来たらしい。
この敵には絶対やられてしまうので、いずれまた相まみれることになるらしい。
レベルアップやアイテムがないのにどうやって倒すのだろうか?なかなか奥が深いゲームだ!
ザコキャラや中ボスの出現率がやたらと高いが、一度戦うと出なくなるらしい。

どぶろく
記事: 75
登録日時: 11年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#16

投稿記事 by どぶろく » 11年前

"DofD"の続きです。
南の城の2階の水の所で行き詰った。早速、王様に聞いてみた。
聞いてみたけど、なかなかうまくいかなかった。苦労した。
再会のベビモスはミネルバとなって現れたが、根性でやっつけた。
王様に攻略法を聞けば良いのだが、聞かずに根性で倒した。
ただし、ベビモス(竜王)とベビモス(最終)は、王様に攻略法を聞いた。
やっと倒した。あー面白かった! 最後のセリフ竜の定めも効いている。

ショートRPGとして良く出来ていると思います。王様が何でも教えてくれる所が面白かったが、
一応苦労してから聞くのが良いと思います。
いろいろな謎解きの部分(アイテム探しや、仕掛けなど)も面白かった。
戦闘シーンも、魔法と剣での攻撃のかけひきがあり、バランスがとれています。

後は、おまけゲームのアクションゲームの部分と、シミュレーションゲームの部分をやるのみです。

どぶろく
記事: 75
登録日時: 11年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#17

投稿記事 by どぶろく » 11年前

"DofD"をやっていて大変参考になりました。
RPGにアクションかシューティングを絡ませるのは面白いですね。
"DofD"の最後のボスは、まさにアクションの要素がありました。
シューティングRPGというのもいいですね。
コマンド入力がめんどくさい人向きではないでしょうか?
DXライブラリなら作れるでしょう。
私は現在 Win32 API で、RPGを作っているので、これが完成したら、
DXライブラリで、シューティングRPGに挑戦したいと思います。

どぶろく
記事: 75
登録日時: 11年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#18

投稿記事 by どぶろく » 11年前

現在RPGを作成しているのですが、アイテムの方はだいたいカタがつきました。
2個以上の同じアイテムを取得した場合、アイテムの横に個数を表示するようにしたので、アイテムの表示数は増えない。
アイテムを192個持てるようにしたが、現在アイテムは47個しかない。
欲張り過ぎたけど、アイテムを預ける場所(道具屋で預けられる)も作ってしまった(バカみたい)。
これからアイテムを考えるのが大変である。先を考えすぎたか・・・。

RPG講座にあった。遷移(せんい)という考え方を導入して書き換えています。
今まで if 文とフラグで分岐していたが、他のフラグを 0 に戻すのが大変だった。
enum と switch で、分岐する方法でスッキリしてきました。
RPG講座の理解を同時に進めています。戦闘シーンを参考にしたいのですが、講座の最後の方なので、
そこまで行くのに理解が大変です。やはり最初から理解していきたいと思っています。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: RPG作成に関して雑談。

#19

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

RPG講座が参考になっていると事、役立っているのであれば嬉しいです。
ちょっと適当設計すぎる所があるので参考にしながらも整理してもらったほうが良いでしょうね。
※ コメントでは書き残してあるはずですが、シナリオとお店の部分はこうもっとうまく共有システム化出来ます。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

どぶろく
記事: 75
登録日時: 11年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#20

投稿記事 by どぶろく » 11年前

RPG講座はやっと見つけた宝の山ですね。RPGに関しては参考になるサイトは無いだとか、
全部自力で開発できないとダメだとか、そんなこんなばかりだったので、あきらめていたら、ありました!
しかもDXライブラリ関係でした。DXライブラリも宝物ですね。
インターネットをやってないころ、HSPを書籍で見つけて、HSPのプログラムしながら、
これがCだったら最高だろうなぁーと思っていました。
DXライブラリとRPG講座は、まさに、めぐり合ってしまたなぁー。でした。
RPG講座をプリントアウトして、じっくりなめまわしてみたいと思っています。

aki223
記事: 6
登録日時: 12年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#21

投稿記事 by aki223 » 11年前

aki223です

どぶろくさんへ

DofDを遊んでいただき、ありがとうございました。コメントまでいただきましたが、お恥ずかしい限りです。

言い訳をさせていただくと、元々は、当時小学生だった子供たちと一緒にゲームを作ろう、というのが発端でした。
簡易ゲームということで、レベルやアイテム以外にも、町、店、NPC、音楽。みんな省略しました。単に私の技量を超えているためです。
小さなマップ、メニュー、メッセージ、背景がおざなりなのも、同じ理由です。小規模でも手抜きでもソースがメチャクチャでも、
とにかく完成することを優先しました。
なお、子供たちには、モンスターのデザインをお願いしましたが、喜んで描いてくれましたね。

RPGが完成間近になったら、子供たちが、マリオみたいなゲームを作ってくれ、と言い始めました。
やはり、子供たちにはアクションの方がいいみたいです。

マップ作成は子供たちの担当です。テキストエディタのみで、しこしこ書いていたようですが、結構喜々として設計していたようです、
あとは背景画を描いていっちょあがり。その間、マップチップも氷、砂、沼、火、雲・・・と増えていきましたが、
みんな子供たちのアイデアです。そんなこんなで、あっというまに100ものマップを作ってしまったんです。
おかげですっかり本編のRPGが喰われてしまいました。(ちなみに私自身はアクションは全くダメです)

その結果としてのゲームやソースのできばえは、softyaさんから御講評をいただいたとおりです。
こんなでたらめなものを作っておいて、講評をお願いするなど、おこがましいかぎりでした。


softyaさんへ

先日は御講評をありがとうございました。改めてお礼申しあげます。
ただ、softyaさんには、お詫びしなければなりません。ゲームの改修がちっとも進んでいないのです。

講評にて、Dxライブラリの3大処理を複数箇所に書いてはいけない、というゲームの根幹に致命的な欠陥があることを指摘され、
目の前が真っ暗になりました。

もう一度ゼロからやり直しか、と思ったものの、メイン関数に逐一戻るとなると、メインから呼ばれる関数の変数についてどうしたものか。
呼ばれる関数を抜けてメイン関数に戻るとき、呼ばれる関数の中の変数も消えちゃいますよね。
消えて困る変数は、変数にstaticをつける?変数を構造体にてメイン関数で定義し、呼ばれる関数にはアドレスを引数で渡す?
う~~ん。

アルゴリズムやLuaにしても、本を買い込んではみたのですが、全然ついていけません。
例えばLuaで画像を扱うにしても、C側でもっている画像をLua側で使うとき、Luaのスタックに全部の画像を積んで、
終わったら解放するのか、Cみたいに、アドレスのようなものをLua側にわたして、個別の画像を扱えるのか、どーもよくわかりません。

そんなこんなですが、子供たちも小学校を卒業し、受験期に入り、もうゲームどころではなくなってしまいました。
まさか子供たちに勉強させて、お父さんがゲーム作ってるわけにもいきません。それでゲーム改修は中断を余儀なくされております。
せっかく講評していただいたのに、本当にごめんなさい。

いつか余暇を得て、このゲームの改修を終えることができることとなったら、またフォーラムに参加させていただいてよろしいですか。

どぶろく
記事: 75
登録日時: 11年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#22

投稿記事 by どぶろく » 11年前

ども、どぶろくです。
子供たちと一緒に作っていたとは、ほのぼのします。可愛ければすべて良しです。
子供たちの絵の才能もめちゃくちゃあるじゃないですか。
私もアクションは苦手ですが簡単なアクションは好きなんです。
DofDのアクションはとても楽しめました。
それからアクションが苦手な人もクリアできるのがRPGの良いところですね。
修正版や2作目も期待しています。技術的なものはsoftyaさんに聞けばいいし、
作っているうちにどんどん上達します。私の場合RPG講座を読めただけで目的は
達成したようなものですし、基本設計はベテランの方が作ったものを使うというのが常套手段ですね。
やはりベテランの方のものは後が楽になります。我流だとどんどん苦しくなってきます。
ただいま、RPG講座を一生懸命勉強しております。

どぶろく
記事: 75
登録日時: 11年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#23

投稿記事 by どぶろく » 11年前

なんと!謎の頭痛におそわれて6ヵ月間も苦しんでおりました。
やっと効くクスリを見つけました。
なんと!統合失調症のクスリが謎の頭痛に効きました。
このクスリに、たどり着くまで現実の世界で長い長いRPGをしていたような気がします。
これで、やっと本当のRPG制作にとりかかれます。半年のブランクも何のそので、やる気が出てきました。

話は変わりますが、なぜ最後のボスはベホマを使わないか?という文章を読んだことがあります。
答えはベホマを使われると倒せないからです。使ってたボスもいましたが、それは完全にランダムだから。という話でした。
また、魔法の効果は、すごい名前の魔法なら何千ポイントも差があるべきだとか、いろいろ面白い話がありました。

というわけで完全に頭痛から解放されてプログラムできる状態になりました。
WIN32APIからDXライブラリに切り替えています。
ファイル分割もクラスにしています。もちろんオブジェクト指向はしていません。なぜなら、いまだにオブジェクト指向って何なのか分からないからです。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: RPG作成に関して雑談。

#24

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

頭痛ですか辛そうですね。お体に気をつけて下さい。

偏頭痛だと色んなパターンがあるらしいのでそれですかね。
私も寝不足で偏頭痛になる傾向があるので気をつけています。 
偏頭痛前に眼の前にキラキラ光やら見えて、偏頭痛後には嘔吐やら下痢やらボロボロになります。

>話は変わりますが、なぜ最後のボスはベホマを使わないか?という文章を読んだことがあります。
>答えはベホマを使われると倒せないからです。使ってたボスもいましたが、それは完全にランダムだから。という話でした

私はボスは完全ランダムにすると偶然性が強すぎるゲームバランスになるので、いくつかの攻撃パターンを作っておいてその中なからランダムで選ぶようにしています。
例えばドラクエ風ならパターン1 イオナズン、打撃、ベホイミ、凍てつく波動、イオナズン、打撃 と順番に実行します。プレヤーが対処する余地を残してやるんです。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

どぶろく
記事: 75
登録日時: 11年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#25

投稿記事 by どぶろく » 11年前

なるほど、いくつかの攻撃パターンを作っておいて、そこからランダムで選ぶというのは、単純ですが思いつきませんでした。
なるほど、このアイディアいただきました。ありがとうございます。

今は完全に頭痛から解放されてうれしい限りです。クスリ(値段が高い)は飲み続けなければなりませんが、飲んでいる限りは絶好調です。ゲームもやりたくなってきたので、以前紹介されていたダンジョンマスターをやろうと思っています。ガチャピンとムックを選んでやろうと思っています。方眼紙も明日買いにいこうと思っています。
このゲーム一見して個性が強いので好き嫌いがはっきり分かれそうですが、この雰囲気は、まさに外国製って感じ。こういう雰囲気は日本人には出せないでしょうね。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: RPG作成に関して雑談。

#26

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

どぶろく さんが書きました:なるほど、いくつかの攻撃パターンを作っておいて、そこからランダムで選ぶというのは、単純ですが思いつきませんでした。
なるほど、このアイディアいただきました。ありがとうございます。

今は完全に頭痛から解放されてうれしい限りです。クスリ(値段が高い)は飲み続けなければなりませんが、飲んでいる限りは絶好調です。ゲームもやりたくなってきたので、以前紹介されていたダンジョンマスターをやろうと思っています。ガチャピンとムックを選んでやろうと思っています。方眼紙も明日買いにいこうと思っています。
このゲーム一見して個性が強いので好き嫌いがはっきり分かれそうですが、この雰囲気は、まさに外国製って感じ。こういう雰囲気は日本人には出せないでしょうね。
病気だと何もやる気が起きませんからね。
お体に気をつけてください。寝不足は天敵だと思いますのでゲームのやり過ぎに注意です。

ダンマスの謎なかなか難しくて難易度が高いですね。解けるかっ!と叫んだこと多数。
あと、ギグラーと言う敵が凄く厄介です。やれば分かります。
最下層のドラゴンの恐怖も忘れられません。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

どぶろく
記事: 75
登録日時: 11年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#27

投稿記事 by どぶろく » 11年前

さっそく方眼紙を買いました。3Dダンジョンのマッピング?って慣れが必要ですね。
だんだんマップが合わなくなってきて消しゴムでゴシゴシやってます。
マップするのも楽しいものです。今は仲間を探すだけなので、いいんですけど。
方眼紙の位置も、どこからマップすればいいのか迷ったので下の真中からやったら、左と下にはみ出しました。

やっとガチャピンとムックを仲間にしました。
さっそくセーブ、なつかしいフロッピーディスクのアイコンをクリックしてセーブするのはすぐに分かったけど、
セーブしたと思っていたらセーブされていなかった。ファイル名を入力しないといけなかったんですね。
それと終了させる仕方が分からなくて悩んでしまいました。[Alt]+[F4]で無理やり終了させました。

もう一度ゲームを始めました。ばっちりセーブしたところから始められました。
ガチャピンとムックを連れて鉄格子を通っていくとリンゴがありましたが、取ろうとしても取れなくて、また悩んでしまいました。
一歩進んだら取れるようになりました。まっすぐ進んでいくと例の復活の祭壇?と階段がありました。
たいまつを取って階段を降りてミイラ男を鉄格子でガシガシやって倒して長い剣を手に入れました。
ダンジョンも複雑になってきました。落とし穴があったので、わざと落ちたらケガだらけになりました(笑)。
寝不足にならないように今日はここまでにします。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: RPG作成に関して雑談。

#28

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

食料と水の補給はこまめに忘れないことも重要ですね。
ダンジョンは深いので、慌てずに進んで楽しんでください。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

どぶろく
記事: 75
登録日時: 11年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#29

投稿記事 by どぶろく » 11年前

B1でドアを開けてメロンパンみたいな緑のヤツを倒したら、
すぐまた鍵が必要なドアがありました。敵を倒した辺りに鍵があるんだろうと思い、
探し回ったけど鍵は見つかりませんでした。何で鍵が無いんだ?
探し忘れがあるのかなと思い、また来た道のりを戻り探し始めました。
たいまつは暗くなるし、何回も探しまわっても見つからないし、早くも途方にくれました。
きっと落ちているはずだと思い、新しいたいまつを点(つ)けて、
しつこく探したら、ありました!
灰色の鍵でした。目を凝らさないと見えないじゃないか!、こりゃ前途多難だなぁ!
でも、見つけた時はうれしかったですね。笑っちゃいました(笑)

食べ物はまだ一回も食べさせていません。水もまだ一滴も飲ませてません。
ということは、まだまだ、ぜんぜん、ゲームが進行してないということでしょうか。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: RPG作成に関して雑談。

#30

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

重いものもたせると急にお腹が減ったり、喉が渇くような気がします。
なので装備を充実させたら要注意です。

B1は、まだまだ入り口なのでこれからですよ。楽しんでください。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

どぶろく
記事: 75
登録日時: 11年前

Re: RPG作成に関して雑談。

#31

投稿記事 by どぶろく » 11年前

たいまつが無くなってきたので攻略サイトで呪文の作り方を見ました。
でもまだ呪文の作り方がなんだか良くわからないので適当にいじってます。
ついでにマップを見たら、自分のマップとかなり違う所がありました。
マップを正確に作っていくのって難しいですね。
壁の英語のヒントも辞書(ネットの)で調べながらやってます。
仕掛けも難しくなってきたので、攻略サイトでカンニングしてます。
まだB1(地下一階)でうろうろしてますが、もう少しで抜けられそうです。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: RPG作成に関して雑談。

#32

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

どぶろく さんが書きました:たいまつが無くなってきたので攻略サイトで呪文の作り方を見ました。
でもまだ呪文の作り方がなんだか良くわからないので適当にいじってます。
ついでにマップを見たら、自分のマップとかなり違う所がありました。
マップを正確に作っていくのって難しいですね。
壁の英語のヒントも辞書(ネットの)で調べながらやってます。
仕掛けも難しくなってきたので、攻略サイトでカンニングしてます。
まだB1(地下一階)でうろうろしてますが、もう少しで抜けられそうです。
魔法は法則があるので勘でヒントがない魔法を発動できたります。
色々試してみてください。高度な魔法はマナだっけ?が足らないと思いますが。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

返信

“RPGを作りたい!” へ戻る