参考書片手にDirectXの勉強を行き当たりばったりでしております。
今回は参考書のサンプルを動かしつつ階層メッシュについて理解しようと思ったのですが、
「 1>LINK : fatal error LNK1104: ファイル 'fbxsdk_20113d.lib' を開くことができません。 」
というエラーが出ていきなりつまずいてしまいました。
参考書のfbxsdkは2011年(3月)のものですが、既に2012年(2月)の物を入手していたので
プロジェクトのプロパティからインクルードディレクトリ、ライブラリディレクトリは2012版のfbxsdkを指定し、
ソースコードの中の「20113d.lib」という部分は、そのまま20122d.libにしたのですが上記のエラーが出てしまいます。
どなたかアドバイスお願いします。
プロジェクト
http://firestorage.jp/download/c028506d ... 72f58b0ca3
VC++2010 Win7 64bit DirectX10 fbxsdk(20122)
参考書 DIRECTX10/11 PROGRAMING
ファイル 'fbxsdk_20113d.lib' を開くことができません。
Re: ファイル 'fbxsdk_20113d.lib' を開くことができません。
FBXHierarchy.h の 11行目に#pragma comment(lib,"fbxsdk_20113d.lib")が残ってます。
これも20122d.libに直せば動くと思いますよ。
これも20122d.libに直せば動くと思いますよ。
Re: ファイル 'fbxsdk_20113d.lib' を開くことができません。
ご指摘ありがとうございます。
教えていただいた部分を直してコンパイルにかけてみたのですが、直した名前でも .libを開くことができませんと出てしまいました。
よくよく調べてみるとどうも20113d.libの名前は現在のsdkでもこれで合っているらしいのですが、
それでは何故開けないのかますます分らなくなってしまいました。
テキストやサイトを参考に設定をいじくってみたのですが一向に動きません。
何度も申し訳ないのですがどなたかアドバイスお願いします。
教えていただいた部分を直してコンパイルにかけてみたのですが、直した名前でも .libを開くことができませんと出てしまいました。
よくよく調べてみるとどうも20113d.libの名前は現在のsdkでもこれで合っているらしいのですが、
それでは何故開けないのかますます分らなくなってしまいました。
テキストやサイトを参考に設定をいじくってみたのですが一向に動きません。
何度も申し訳ないのですがどなたかアドバイスお願いします。
Re: ファイル 'fbxsdk_20113d.lib' を開くことができません。
Visual C++のリンカがライブラリを検索するパスを設定していますか?
プロジェクト > プロパティ > 構成プロパティ > リンカー > 追加のライブラリ ディレクトリ
を編集し,fbxsdk_20122d.libが置いてあるディレクトリを指定したら解決するかもしれません.
プロジェクト > プロパティ > 構成プロパティ > リンカー > 追加のライブラリ ディレクトリ
を編集し,fbxsdk_20122d.libが置いてあるディレクトリを指定したら解決するかもしれません.
Re: ファイル 'fbxsdk_20113d.lib' を開くことができません。
アドバイスありがとうございます。
追加のライブラリディレクトリにfbxsdkのlibを追加しました。
また、プロジェクトの設定はサンプルのままだったのですが参考書を読みながら設定を確認してみました。
しかし、やはり2011d.libが開けませんと出てしましました。
追加のライブラリディレクトリにfbxsdkのlibを追加しました。
また、プロジェクトの設定はサンプルのままだったのですが参考書を読みながら設定を確認してみました。
しかし、やはり2011d.libが開けませんと出てしましました。
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 15年前
- 住所: 東海地方
- 連絡を取る:
Re: ファイル 'fbxsdk_20113d.lib' を開くことができません。
2011d.libがまだ何処かで使われているんだと思いますが、ソースやヘッダから2011d.libを検索すれば見つけられる気もするんですが・・・。
とりあえず難しかったら「fbxsdkは2011年(3月)」のままでも支障がないような気もするんですけど、どうしてダメなのでしょうか?
どうしても言うなら、サンプルとか環境とか全て2012で統一したものはノースブレインの書籍サポートでダウンロードできないのですか?
ダメなら著者に質問したほうが速いかも知れません。
「ノースブレインの書籍 サポート」
http://www.northbrain.org/book/support.htm
とりあえず難しかったら「fbxsdkは2011年(3月)」のままでも支障がないような気もするんですけど、どうしてダメなのでしょうか?
どうしても言うなら、サンプルとか環境とか全て2012で統一したものはノースブレインの書籍サポートでダウンロードできないのですか?
ダメなら著者に質問したほうが速いかも知れません。
「ノースブレインの書籍 サポート」
http://www.northbrain.org/book/support.htm
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。
Re: ファイル 'fbxsdk_20113d.lib' を開くことができません。
fbxsdkの旧バージョンをダウンロードしサンプルもダウンロードしなおし、いろいろやってみました。
例のエラーはでなくなり、微妙に前進はしたのですが、
別のエラーが出たり、ビルドに成功しても警告のポップアップが出て起動に失敗したりしてしまいました。
少々僕にはハードルが高すぎたようです。
今度はもう少し別のアプローチから挑戦しようと思います。
考えてくださった方、アドバイスを下さった方、本当にありがとうございました。
これ以上頑張っても無理そうなので閉めさせていただきます。
例のエラーはでなくなり、微妙に前進はしたのですが、
別のエラーが出たり、ビルドに成功しても警告のポップアップが出て起動に失敗したりしてしまいました。
少々僕にはハードルが高すぎたようです。
今度はもう少し別のアプローチから挑戦しようと思います。
考えてくださった方、アドバイスを下さった方、本当にありがとうございました。
これ以上頑張っても無理そうなので閉めさせていただきます。
Re: ファイル 'fbxsdk_20113d.lib' を開くことができません。
#pragma comment(lib, "~")
ってのはオブジェクトファイルに埋め込まれます。
古いオブジェクトファイルが残っているならリビルドしてみるとか。
ダメならDebugフォルダ丸ごと削除するとか。
fbxsdk_20113d.libをリンクするように埋め込まれている別のライブラリをリンクしようとしている可能性もありますね。
雑誌に付いてたライブラリとか。
そのときはプロジェクトのプロパティを開いて、リンカーの入力で『特定の既定のライブラリを無視』にfbxsdk_20113d.libを指定すると良いかもしれません。
ってのはオブジェクトファイルに埋め込まれます。
古いオブジェクトファイルが残っているならリビルドしてみるとか。
ダメならDebugフォルダ丸ごと削除するとか。
fbxsdk_20113d.libをリンクするように埋め込まれている別のライブラリをリンクしようとしている可能性もありますね。
雑誌に付いてたライブラリとか。
そのときはプロジェクトのプロパティを開いて、リンカーの入力で『特定の既定のライブラリを無視』にfbxsdk_20113d.libを指定すると良いかもしれません。
Re: ファイル 'fbxsdk_20113d.lib' を開くことができません。
アドバイスありがとうございます!
とりあえずISLeさんに教えていただいたことやってみたのですが、外部参照が未解決です。とエラーが出てしまいました。
どうもfbxsdkはバージョンによって内容や使い方がだいぶ異なるようです。
私の英語能力だと公式は解読不能でしたが、どうもそうらしいです。
とりあえずISLeさんに教えていただいたことやってみたのですが、外部参照が未解決です。とエラーが出てしまいました。
どうもfbxsdkはバージョンによって内容や使い方がだいぶ異なるようです。
私の英語能力だと公式は解読不能でしたが、どうもそうらしいです。