素因数の和のプログラム

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
QWE

素因数の和のプログラム

#1

投稿記事 by QWE » 14年前

プログラムが…

以下のプログラムを作っているのですが、よく分かりません・・・

星野監督が 77,島野ヘッドコーチは 78 です.さて,77 と 78の素因数の和は等しくなっています.
つまり,77=7×11,78=2×3×13,7+11=18,2+3+13=18 となっています.
このように,素因数の和が互いに等しいという条件を満たすような,
差が 1 の自然数の組を 20000 以下でできるだけ多く探索しましょう.
ここで,20000 以下には 26 組しかないことがわかっています.

#include<stdio.h>
#difine MAX 20000

int main(){
int sum[MAX+1];
int i,j,n;

for(i = 2;i <= MAX;i++){
j = 2;
while(j*j <= i){
if(i % j == 0){
_________________;
break;
}
else
j++;
}
if(j*j > i)
___________________;
}
n = 0;
for(i = 2;i < MAX;i++)
if(sum == sum[i+1]){
n++;
printf("%3d (%d,%d)\n",n,i,i+1);
}
return 0;
}

ookami

Re:素因数の和のプログラム

#2

投稿記事 by ookami » 14年前

もうちょっと分からないところを明確にしましょう。
・素因数分解は分かりますか?どういったことですか?
・問題のような数字の組合せを、手作業で1組見つけてみましょう。どのような手順でみつけましたか?

ams

Re:素因数の和のプログラム

#3

投稿記事 by ams » 14年前

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1250196952
おそらく同一人物でしょうが、利用規約に目を通してください

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る