龍神録のボムについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
あいす

龍神録のボムについて

#1

投稿記事 by あいす » 15年前

すいません、また質問させてください。

龍神録プログラミングの館を参考に作らせてもらっているのですが、ボムの撃てる回数に制限をつけたい(例えば3回しか撃てない等)のですが、どのようなプログラムを組めばよいのか分かりません・・・

もしよければ、どなたか教えてください。
また、そのことに関してのURL等があったら教えてくださると助かります。

Mr.Vince

Re:龍神録のボムについて

#2

投稿記事 by Mr.Vince » 15年前

個人的な見解ですが、4章で作られております「キャラクターに関する構造体」に

int bomb //ボム数

を追加し、初期化時に最大数にして、ボムを打つごとに1ずつ減らします。

そして、ボム発射処理の直前に、
if (ch.bomb > 0)
{
//ボム発射処理
}

とでもチェックすればいいのではないかと思います。

シエル

Re:龍神録のボムについて

#3

投稿記事 by シエル » 15年前

一章から順番にやっていけば分かるとおもいます。

急ぐ気持ちは分かりますが、順番に基礎からやっていくことが大事です。

あいす

Re:龍神録のボムについて

#4

投稿記事 by あいす » 15年前

Mr.Vinceさん
すいません、何となくどうすれば良いかイメージはあるのですが、それについてのプログラムの組み方が分からないです・・・



シエルさん
学校の課題でゲーム製作をしていてこのゲームを作らせてもらっているのですが、夏休みまでに終わる気がせず少し焦っていました・・・
一応1章から目を通したつもりではいますが、ボムの回数制限に関してのことは無かったような気がします、自分の不注意でしょうか・・・
もう何度か1章から全部見て行きたいと思います。

あいす

Re:龍神録のボムについて

#5

投稿記事 by あいす » 15年前

すいません、まだボムに関しては解決してないのですが、別の問題が起きたので、アドバイスお願いします。
コンパイルした後ビルドエラーが発生し、最後に成功したビルドを実行しようとしたのですが、

project\47章\Debug\Ryujin.exe'を開始できません。
指定されたファイルが見つかりません

とエラーが発生しました。
exeファイルが見つからないってことは例えエラーを解決したとしても実行できないってことですよね?

自分でもDebugファイルの中を探したのですが、どれが何なのか分からなくてどうしようもないです・・・
何度も質問してすいませんが、よろしくお願いします。

Microsoft Visual C++ 2008 Express Editionを使用しています。

あいす

Re:龍神録のボムについて

#6

投稿記事 by あいす » 15年前

すいません、上の問題は解決しました・・・
一人で勝手に騒いでしまって申し訳ないです・・・

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る