3. 画像を表示する。 でつまずいてます…

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
なま

3. 画像を表示する。 でつまずいてます…

#1

投稿記事 by なま » 17年前

画像の場所や名前は説明通りなのですが何度やっても真っ暗な窓しかできません…どなたかお助けください。

下はデバック後のメッセージの一部です。

Direct3D 関連の初期化は正常に終了しました
グラフィック管理系の初期化を行います
3Dグラフィック描画機能を使用します
フォントの初期化を行います
フォントの初期化は正常に終了しました
グラフィック管理系の初期化は正常に終了しました
サーフェス間転送には BltFast を使用します
BitBlt:88335μs BltFast:12250μs
スキャンラインの数:800

1フレーム当たりの時間は 17 msecです
Tri00:17 msec
Tri01:17 msec
Tri02:16 msec
Tri03:17 msec
画面モード変更処理は正常に終了しました
オーバーレイサーフェスを使用します    UYVY
DirectDraw 関連の初期化は正常に終了しました
文字コードバッファの初期化を行います... 完了しました
グラフィックファイル char.png がありません      <------
DirectDraw 関連の終了処理をおこないます
フォントの初期化を行います
フォントの初期化は正常に終了しました
グラフィック管理系の終了処理は正常に終了しました
Direct3D 関連の終了処理を行います
3Dデバイスの削除は正常に終了しました
Direct3D 関連の終了処理は正常に終了しました
メインサーフェスを破棄をします... 完了しました
DirectDrawオブジェクトを解放します
DirectDrawオブジェクトを解放しました
DirectDraw 関連の終了処理は正常に終了しました
DirectInput 関連の終了処理... 完了
スレッド 'Win32 スレッド' (0x1790) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x1124) はコード 0 (0x0) で終了しました。
スレッド 'Win32 スレッド' (0x658) はコード 0 (0x0) で終了しました。
DirectSound の終了処理は正常に終了しました
ウインドウを閉じようとしています
ウインドウが破棄されようとしています
ソフトを終了する準備が整いました
スレッド 'Win32 スレッド' (0x1508) はコード 0 (0x0) で終了しました。

Alloc memory dump Total size:0(0.000kb) Alloc num:0

スレッド 'Win32 スレッド' (0x14b4) はコード 0 (0x0) で終了しました。
プログラム '[3504] test.exe: ネイティブ' はコード 0 (0x0) で終了しました。

なま

Re:3. 画像を表示する。 でつまずいてます…

#2

投稿記事 by なま » 17年前

プログラムはサンプルとして以下を使用させてもらっています。




#include "DxLib.h"

int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ){
ChangeWindowMode( TRUE ) ; // ウインドウモードに変更
if( DxLib_Init() == -1 ) return -1; // DXライブラリ初期化処理 エラーが起きたら終了


LoadGraphScreen( 0 , 0 , "char.png" , TRUE ) ;


WaitKey() ; // 結果を見るためにキー待ち(『WaitKey』を使用)
DxLib_End() ; // DXライブラリ使用の終了処理
return 0 ; // ソフトの終了
}

管理人

Re:3. 画像を表示する。 でつまずいてます…

#3

投稿記事 by 管理人 » 17年前

「解決しない場合はこちらのコードで試してください」
と書いてあるコードは試してみました?
http://dixq.net/g/trouble.html

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る