学習型プログラム

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
よっぴー

学習型プログラム

#1

投稿記事 by よっぴー » 9年前

昨日、数独を解くプログラムという件で投稿したものです。
今年一年間、AIと呼べるプログラムの制作を目標にいくつかプログラムを作ろうと考えています。
そこで、一番簡単なものとして(AIとは程遠いですが)数独を解くプログラムを制作しました。
ですが、これから制作するものの内容が決まりません。
以前、見せてもらったものには「マウスで書かれた図が直線か曲線かを当てる」というものでした。
とてもシンプルですが、回数を重ねることで精度が上がっていくのを実感し、「学習機能」のあるプログラムを作りたくなりました。
オセロの敵役を作るなどいくつか浮かんでいるのですが、どれも「学習機能」が備わっていないと思うものばかりです。
過去のデータを元に新たなデータを生み出すようなそんなプログラムが作りたいです。
今の自分はどういったものを作ると良いのでしょうか??
数独を解かせたことも十分に役立つとは思いますが、今何を作るべきかわかりません。
お題のようなものをいただけると幸いです。どんなことでもいいので是非とも回答お願いします。

アバター
夢幻ノ月夜
記事: 143
登録日時: 9年前
住所: Stens;Gate世界線

Re: 学習型プログラム

#2

投稿記事 by 夢幻ノ月夜 » 9年前

遺伝的アルゴリズムhttp://www6.plala.or.jp/mnagaku/cmag/ac19999/ga2.html
こんなのはどうでしょう
個人的には好きですよ
[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm18721450[/nico]
毎回ゲーム作ろうとするたびに壁にぶち当たる

kiuri
記事: 20
登録日時: 10年前

Re: 学習型プログラム

#3

投稿記事 by kiuri » 9年前

真っ先に浮かぶものとしては、やはりボードゲーム類のAIでしょうか?
囲碁、将棋、オセロ、チェス、どれも過去の棋譜から学習を行い、それを元に新たな手を考えさせることが可能です。
オセロを学習機能が備わっていないと仰られていますが、十二分にそういった機能を備えることは可能だと思います。
ちなみに私は囲碁のAIを作っています。

その次はチャットBotですかね?
単純そうに見えますが、まともなBotになるまであと何年かかるかわかったものではありません。
ドラマやアニメなどに出てくるレベルですと、音声認識もそうですが、単純に自然言語処理だけでもライフワークになると思います。

ゲーム系だとGeneral Game Playingと呼ばれる物もあるみたいです。
こちらが参考になると思います。
端的に言うと、未知のルールを理解させるところからはじめ、そのゲームで如何に良いパフォーマンスを残せるかを競うみたいですね。

取り敢えずAIや機械学習のアルゴリズム一式を勉強してみるのもいいかもしれません。
私も最近学び始めたのですが、DeepLearningという人工知能技術の転換点になりうる技術がホットになっています。
ゲーム関連だとDeepQLearningでアタリの幾つかのゲームで人間のプロフェッショナルに勝てるレベルになっているとか。
こういったアルゴリズムを勉強しているうちに、何かに使えそうだなぁと思い始めるかもしれませんよ?
実際私はDeepLearningを学び初めて囲碁に転用できるのではないかと考え、AIを作っていますし、その過程で他にも使えそうだなぁと思うものを幾つか見つけることが出来ました。

よっぴーさんのご期待に添えた回答になっているかわかりませんが、AIという言葉が見えたので取り敢えず回答させていただきました。

よっぴー

Re: 学習型プログラム

#4

投稿記事 by よっぴー » 9年前

まず、ミニマックス法などのオセロの敵を作ってみようと思います。
その後にオセロの敵に学習機能をつけようと思います。
ですが、「学習機能」の部分の実装の仕方が全く想像つかないので、近づいてきたら
また、質問しに来たいと思います。回答ありがとうございました。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る