(雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
イマダニ
記事: 145
登録日時: 11年前

(雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

#1

投稿記事 by イマダニ » 9年前

ついにゲームが2ステージ分(面白いと思えるくらいには)完成しました。

オリジナルのシステムを一から企画し、ひとまずはできたものの思った通りの面白さがなく、
企画時点での決めた面白さを出そうと試行錯誤して、なんとか面白いゲームができたと思ったら
あっという間に時間が過ぎてしまいました。

初めてここに来た大学二年の頃が懐かしいです。

プログラミング言語をある程度理解するまで、半年かかり、
基本的なゲームの作り方を知るのに、また半年かかり、
大学三年でやっと自分の考えたゲームを作れると思ったら、就職活動と卒業単位数に追われる身になり、
そして初めて企画したクォータービューのゲームは自分の未熟さが大半の理由で頓挫。(グラフィックのあまりの多さに絶望し、悲鳴を上げてる最中にメンバーが一人抜け、単位に追われたのが主な理由)

気づいたら大学四年で、卒業間近、このまま半端に終われないと思い、身が入らない就活を蹴っ飛ばして、別のゲームを作り始めました。

クォーターの時の経験もあり、企画も仕様も自分達の力量で作れて、かつ面白いのにでき、
結果、前の無茶なクォーターよりも楽だったのでトントン拍子で開発は進みました。絵の用意の仕方やC++も少し理解し始めてましたから
卒業後の3か月で、ゲームはできました。
そしてテストプレイしたのですが、大して面白くない。
そこで友人と問題を指摘しあい、先に書いたとおり、面白いと思えるくらいのゲームを2ステージ分作りました。

今ではもう、大学卒業から一年経ち、23歳の無職です。

さすがに職につかないとだめだ。職歴なしでこのまま突き進むのはさすがにまずいと思い。

就職活動を決意しました。

後は働きながら作ったゲームをゆっくり完成させていこう。
そう思っているのですが。。。決意したのですが。。。

今、大きな不安が二つあります。

一つ目は、そもそも一年間ただゲームをだらだら作ってた上、まともに完成させてない人間に就職できる会社なんてあるのか? という不安。

以前『C++を理解していると言えるには―――…』という質問をしたのはこの不安からです。
ソフト屋さんが答えてくれたのにそうそうに質問締め切ってしまったあの質問です。
ソフト屋さん、あの時はすいませんでした。。。。

二つ目は、働いていない暇人の状態でこんなに時間がかかったのに、働きながらゲームを完成させるのはできるのか? という不安。

特に二つ目は、今までたくさん、制作を諦めたのか一月以上更新の無いゲーム制作、または解説を目的としたブログやサイトを見てきたおかげで、地球より大きな不安となっています。

せっかくここまで作ったのに、面白いと思えるレベルになったのに、

『ああ気づいたら40過ぎてる。あの頃はあんなゲームをつくってたなー。若かったなー」

なんてことになってしまうかと思うと夢も希望もなさ過ぎて、絶望の余り涙が出ます(;ω;`)
なによりここまで手伝ってくれた友人や、ここで僕に色々教えてくれた人達に申し訳ないです。

『あー、結局完成させられなかったんだ』

少なくともそれほど関わってない人達はそう思うだろうし、

『作りたかったなー……もう少しだったのに、完成させたかったなー……』

深くかかわった友人はそう思うでしょう。

それらを考えた上で自分の制作意欲に頭をかき交ぜられると、ひどく迷います。

もう一年、ゲーム制作しながら、ごくたまにバイトするか?
就活して、職についた上で、ごくたまに制作するか?


迷います。


プログラミングの事ではない上に面倒で重い相談ですが、、、、
アドバイスをくださいとは言いません。

これを見て何か思ったら、よかったらそれをただ気軽に書き込んでください。

それらを見てこれからどうするかちゃんと決めたいと思います。
今回はすぐ解決にしたりしないで、ゆっくり待ちます。

よろしくお願いします。

coco

Re: (雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

#2

投稿記事 by coco » 9年前

ゲーム制作活動に尋常じゃない時間を捧げつつ、ゲーム会社から内定を頂いている大学4年の学生です。

今は入社までの間、別のゲーム会社においてプログラマとしてフルタイム勤務しつつ、この前3Dのゲームをようやっと完成させました。

フルタイム勤務しながらゲームを完成させる時間は充分にあるはずです。
週5勤務でも土日は全て空いてますから、ゴミ捨て掃除洗濯やらの時間を差し引いても時間自体は誰でも充分に用意されてると思います。
(今もこんな時間までゲーム制作してたので時間が上手く使えてる自信は全く無いですが・・・)
自分がよくやっているのは勤務中少し手が空いた時に現在プログラムが抱えている問題の解決や構造設計、次にやる事などを考えたりメモしておくと帰宅した時にゲーム制作が捗ります。


1つ目について
就職自体は今はスマホアプリ制作系がとても求人多いです
(自分もCやC++でコンシューマゲーム作るの大好き人間だったはずが、いまやJava,Object-Cでゲームアプリ大量生産する機械になっちゃってますorz
今のバイト先はJavaもObject-Cも出来ない状態で面接に臨み、入社後全部覚えますから!といって通ったのでプログラム言語をどれか知っていれば後はアタック次第でかなり多くの働き口があると思います。(しかも時給が高いです

コンシューマを手がける会社については挑む人は多いですが、採用自体が少しづつ減少しているため難しいかもしれません。
ただ絶対受けてみるべきだとは思います。
受けてみなきゃ結果なんて分からないですし、面接官との相性もありますから。


2つ目は上記した通りです。
時間はあるはずなので後は根気次第かなと思います。
自分は膨大な時間を掛けてまで作るに値するゲームなのかなぁ・・・これ・・・といつも葛藤してますが、ゲーム制作自体が好きなので続けてます。
イマダニさんは面白いと感じられるゲームを作られてらっしゃるのでとても羨ましいです・・・。
自分が作ったゲームを面白いと思えた事がまだ一度も無いため・・・、根っからのゲームプログラマでプランナーの素養が皆無ですorz


働かないでゲーム制作をするのであれば、完成したゲームが働かなかった分の対価となるものでなければならないと思ってます。
金銭に限らず自分自身の満足度や他の何かでも構わないですが、もしこれが見合わないとゲーム制作活動を続けていくうちにいつか破綻してしまうような気がしています。
新年会で酔っ払い気味なため乱文ですが、年齢も近かったためどうしても書き込みたくなりました、すみません。

アバター
usao
記事: 1887
登録日時: 11年前

Re: (雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

#3

投稿記事 by usao » 9年前

結局ご本人がどうしたいのか? ということなのだと思うのですけど.


就活をやめてまでゲーム制作したというのは何故なのでしょう?
そういう行動に出るのには相当な決意が必要なものと思うのですが.
特に ゲーム制作の職に就きたい みたいな話でもないように見えるので,そうまでして作る先に何があるのか?という
話の全体像みたいなのが良くわかりません.

どうしても週に7日を制作につぎ込まないとならない理由があるのでしょうか?
他の方も答えられているように,土日の2日は基本空く(ような職を探そう!)し,
平日も毎日5時だの6時だのに帰宅できる優雅な生活スタイルというのもこの国に存在するらしいとかいう噂も聞いたことがありますので,
そういうのをうまく見つけることができれば,仕事と制作の両立は可能かもしれませんよ.

就職先としてどのような分野を考えておられるのかわかりませんが,
プログラムを組む系の仕事だと,仕事で学んだことがゲーム制作側にもプラスに作用するかもしれません.
まぁ例えば私の場合だと,特に仕事が忙しい時期には
「仕事でプログラミングしてるのに家に帰ってまでやってられん」という精神状態になることも多いのですけど
就活を止めてまで取り組むほどの志(?)があるのなら,そうはならずにうまくやっていけるのかもしれません.


>迷います。

これは
ちゃんと(?)就職すること と, バイトで食いつなぐこと との間で迷っているということなのでしょうか?
後者の選択肢は(生きていく上で?)かなり先が厳しいように思いますけど…
(前者ができなかったから仕方なく後者に…みたいな話ならまぁ意味がわかるけど,
 最初から後者を選択するというのは少なくとも私にはちょっと考えられない.)
オフトピック
>プログラミングの事ではない上に面倒で重い相談ですが、、、、

日記側に書いた方が良かったような?
[追記]
あ,あと,これって 不特定多数の人に訊くよりも
まず身内の方々とよく相談しないとならない類の話にも見えるのですが,どうなんでしょう?

イマダニ
記事: 145
登録日時: 11年前

Re: (雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

#4

投稿記事 by イマダニ » 9年前

cocoさん、usaoさん
書き込みありがとうございます。

usao さんが書きました: 結局ご本人がどうしたいのか? ということなのだと思うのですけど.
今は職につきたいという気持ちでいて、そう動き始めてるのですが、
心の中に上記の二つの不安が深く根付いてて、
職について仕事をしながらゲーム制作をしたいという気持ちに水を差されると言った感じですね。

usao さんが書きました: 就活をやめてまでゲーム制作したというのは何故なのでしょう?
作りたかったからというのと
仕事を始めたらゲームを完成させることができないという先入観の二つが理由ですね。
coco さんが書きました: >>時間はあるはずなので後は根気次第かなと思います。
usao さんが書きました: >>土日の2日は基本空く(ような職を探そう!)
という考えがなかったんですね。
仕事を始めたらもうとれる時間は滅多にない。少なくとも学生時ほどは。
時間がある仕事につける可能性は低いと思ってました。
ならばと、作りたい物があるし、アクセル全開でそちらに振り切ってしまおうと突っ込んだ結果です。
usao さんが書きました: >>相当な決意が必要
客観的に見ればただ馬鹿なだけだったと思います。。。。
正直世間知らずなだけでした。お恥ずかしいです。
でもお二人の話を聞いて先入観はだいぶ消えました。
おかげで客観的に見れば当時より、時間がある仕事につける可能性は低い状態ですが。。。
まあ頑張って探してみようと思います。

usao さんが書きました: あ,あと,これって 不特定多数の人に訊くよりも
まず身内の方々とよく相談しないとならない類の話にも見えるのですが,どうなんでしょう?
もうそちらには昨日働くという旨を伝えて、今まで迷惑をかけた事を謝罪しました。
ただ二つの不安がなかなか消えず。それが顔に出てしまう状態でした。
ゲーム制作を知らない身内にそれを吐き出しても、困らせるだけだと思い、
かといってこのままふらふらするのは危ういと思い、とりあえず吐き出してみようと、ここに書きこみました。
少なくともここなら、仕事をしながら制作を行うという行為を経験し、それについて様々な悩みや不安を抱えてる人がいると思ったので、
それらの体験談を聞けるかもしれない。いい場合であろうと悪い場合であろうと、それによってある程度の覚悟を持てるのではないかと思ったからですね。
やはり何も知らない状態よりも、知ってる状態なら前へ進むための足も軽くなります。
coco さんが書きました: 自分がよくやっているのは勤務中少し手が空いた時に現在プログラムが抱えている問題の解決や構造設計、
次にやる事などを考えたりメモしておくと帰宅した時にゲーム制作が捗ります。
usao さんが書きました: まぁ例えば私の場合だと,特に仕事が忙しい時期には
「仕事でプログラミングしてるのに家に帰ってまでやってられん」という精神状態になることも多いのですけど
このcocoさんとusaoさんの話だけでもかなり助けられました。
少なくとも今では昨日ほどの不安はなく、昨日よりも就活に前向きなれました。
お二方、ほんとうにありがとうございます。

そもそも自分の不安が、立場が、どれだけのものか客観的な意見も欲しかったという気持ちもありました。
coco さんが書きました: 働かないでゲーム制作をするのであれば、完成したゲームが働かなかった分の対価となるものでなければならないと思ってます。
金銭に限らず自分自身の満足度や他の何かでも構わないですが、もしこれが見合わないとゲーム制作活動を続けていくうちにいつか破綻してしまうような気がしています。
usao さんが書きました: ちゃんと(?)就職すること と, バイトで食いつなぐこと との間で迷っているということなのでしょうか?
後者の選択肢は(生きていく上で?)かなり先が厳しいように思いますけど…
(前者ができなかったから仕方なく後者に…みたいな話ならまぁ意味がわかるけど,
最初から後者を選択するというのは少なくとも私にはちょっと考えられない.)
こういう言葉を聞くだけでも主観による間違った判断をせずに済みます。
間違えを間違えとわからない。それは絶対にまずいので客観的な意見が欲しかったといった感じです。
結果二方の意見を聞けてかなり助けられてます。
ありがとうございます。
usao さんが書きました: 日記側に書いた方が良かったような?
プログラミングの知識のための質問サイトでこのような事を聞くのはどうかと思ったのですが、
制作関連の相談は友人を除くとここでばかりしてきたのと、たくさんの客観的意見を聞きたかったので、ここに書いてしまいました。
すいません。。。。


お二人の言葉聞いた現段階では

どうにか就職し、働きながら制作を行いたいと強く思ってます。

一つ目の不安はまだありますが、二つ目の不安は完全に解消されました。
といっても
coco さんが書きました: 1つ目について
就職自体は今はスマホアプリ制作系がとても求人多いです
(自分もCやC++でコンシューマゲーム作るの大好き人間だったはずが、いまやJava,Object-Cでゲームアプリ大量生産する機械になっちゃってますorz
今のバイト先はJavaもObject-Cも出来ない状態で面接に臨み、入社後全部覚えますから!といって通ったのでプログラム言語をどれか知っていれば後はアタック次第でかなり多くの働き口があると思います。(しかも時給が高いです

コンシューマを手がける会社については挑む人は多いですが、採用自体が少しづつ減少しているため難しいかもしれません。
ただ絶対受けてみるべきだとは思います。
受けてみなきゃ結果なんて分からないですし、面接官との相性もありますから。
一つ目はこの言葉で結構消えました。
とにかく受けてそれ以降は自分次第なんだなと理解できました。当たり前のことなんですけど。。。
cocoさんありがとうございます。
今まで使ってきた言語はcとc++。
javaはandoroidの館でちら見した程度の自分にとっては、、、c、c++、java、object-Cの四つを扱うなんて夢のようです。
特にjavaは使えるようになりたいからとても羨ましいですね。
coco さんが書きました: 新年会で酔っ払い気味なため乱文ですが、年齢も近かったためどうしても書き込みたくなりました、すみません。
とのことですが、全然そんな事はありません。
かなり救われました。ありがとうございますcocoさん。

ひとまずやるべきことは就職活動。既卒で1年のゲーム制作という名の空白期間がありますが頑張ってみます。

気持ちに区切りがついて解決したようなモノですが、まだ解決にはしないのでよければ気軽に書き込んでください。
一応今週いっぱい締め切らないつもりです。
でもここでするのはちょっと。。。というのがあれば言ってください。すぐ解決にします。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: (雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

#5

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 9年前

ここの掲示板だと taketoshi さんが子育てと会社の忙しい中、ゲームをつくろうと奮闘中です。
http://dixq.net/forum/blog.php?u=288&b=5232
本業はプログラマではないですが、ちゃくちゃくと進行中ですよ。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1661
登録日時: 13年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: (雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

#6

投稿記事 by Dixq (管理人) » 9年前

優先順位を正確にジャッジできる能力が必要ですね、大学生のうちに作りたいゲームがあったとしてもちゃんと就活はすべきでした。
私がここで公開している四聖龍神録Plusを作っていましたが、就活とぶつかり、就職説明会の会場でバグレポートのレスを書いたり、
SPIの試験勉強をしながらパッチを作ったりしていました。

> 一つ目は、そもそも一年間ただゲームをだらだら作ってた上、まともに完成させてない人間に就職できる会社なんてあるのか? という不安。

よほど腕に自信がない限りホワイトな一流企業は難しいかもしれません。
新卒か中途しか採用しないという場合が多いです。
贅沢を言わずに何でもいいから就職したいという事であればいくらでも就職口はあると思いますよ。

> 働いていない暇人の状態でこんなに時間がかかったのに、働きながらゲームを完成させるのはできるのか? という不安。

これは本人のモチベーションと、会社の待遇がどうかですね。
我々の業界はブラック企業とホワイト企業の差に雲泥の差があります。
友人のプログラマーの一人は午前様が当たり前な上に休日出勤、その上給料は生活最低限しか支払われないという人もいます。
一方就活を一生懸命してホワイトの一流企業に入った友人は毎日定時に帰宅できる上に高給料という待遇です。
時間の無いブラックな企業に入ると本当に時間がないですよ、仕事しているために生きているのかと思えるほどです。

後、帰宅時間が早くても仕事で疲れているのでモチベーションが高くないとさぁ帰ってからもまた自分のソフトを作るぞという気になれません。
よって就職する会社と、本人のモチベーションに依存すると思います。

アバター
usao
記事: 1887
登録日時: 11年前

Re: (雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

#7

投稿記事 by usao » 9年前

>ゲーム制作
の位置づけがよくわからないんですよね.(かなりプライオリティ高い雰囲気は読み取れるのですが.)

趣味の範疇なのだとすると
「趣味に注力したいから働かないぜ」というのは
相当な財力の後ろ盾みたいなのがないとまず発想自体そうそう出てこない選択肢.
この選択肢を取れる背景があるのであれば実は無理に働かなくても良いのかもしれない.

生業としたいと考えているのだとすると
「俺は音楽で食っていく」とかいう方々と同じような雰囲気なのかな?
うまくいけばいいけど,相当に厳しい道な気がしないでもない.
オフトピック
「かかわった人たち」というのは皆さんどうしてるんでしょうか.
背景を知らずに憶測を語るのは失礼かもしれませんが,
彼らはその作品の完成に(あなたが考えているほど)こだわっていないかもしれません.
>かかわった
と過去形で書かれているあたり,今現在は制作に携わってはおらず,彼らは彼らの生活をしているのでは?
例えば普通に(?)働いていたりとか.
(仮にそういう状況だとして,例えばあなたが今声をかけたら再び私生活の時間を大きく割いて真剣に携わってくれるでしょうか?)

あなたが「作品を完成させたいかどうか」は別として,
「完成さえないと…」みたいな責任感的なものを感じる必要は無いのかもしれませんよ.

文面だけ読んでいると
「やりたい」←これはあなたの正直な気持ちでしょうけど
「やらないと彼らは残念に思うだろう」←これはあなたの中だけに勝手に作られたイメージなのでは?とか思ったり.
(もっと言えば,「だから…」と「好きなことをやる」ことのいいわけになってしまっていたりしませんか?)

アバター
usao
記事: 1887
登録日時: 11年前

Re: (雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

#8

投稿記事 by usao » 9年前

非表示エリア
この非表示エリアを表示するには、登録し、ログインする必要があります。

イマダニ
記事: 145
登録日時: 11年前

Re: (雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

#9

投稿記事 by イマダニ » 9年前

softya さんが書きました: ここの掲示板だと taketoshi さんが子育てと会社の忙しい中、ゲームをつくろうと奮闘中です。
blog.php?u=288&b=5232
本業はプログラマではないですが、ちゃくちゃくと進行中ですよ。
返信ありがとうございますsoftyaさん。
子育てと会社のダブルコンボのなか作るなんてすごいです。ここ使ってるのに気付かなかった。。。
まさに見習うべき人物。taketoshiさん、大変でしょうが応援してます。
Dixq (管理人) さんが書きました: 優先順位を正確にジャッジできる能力が必要ですね、大学生のうちに作りたいゲームがあったとしてもちゃんと就活はすべきでした。
私がここで公開している四聖龍神録Plusを作っていましたが、就活とぶつかり、就職説明会の会場でバグレポートのレスを書いたり、
SPIの試験勉強をしながらパッチを作ったりしていました。
この就活の時期の管理人さんみたいにやることちゃんとやって好きな事をやるのが当たり前なんですよね。
ここでそれをほっぽらかして好きな事だけやるなんて選択はやはりまずかったですね
Dixq (管理人) さんが書きました: よって就職する会社と、本人のモチベーションに依存すると思います。
これが全てですよねやはり。
とにかく今は時間が取れそうな働き場所を見つけて、時間を作りながら制作を続けようと思います。
管理人さん、的をついた意見ありがとうございます。
usao さんが書きました: 生業としたいと考えているのだとすると
「俺は音楽で食っていく」とかいう方々と同じような雰囲気なのかな?
うまくいけばいいけど,相当に厳しい道な気がしないでもない.
食っていくを抜いた雰囲気ですね。
作りたいと思って考えなしに突き進んだだけですね。
どちらにせよ相当に厳しい道ですな。
usao さんが書きました: 「かかわった人たち」というのは皆さんどうしてるんでしょうか.
背景を知らずに憶測を語るのは失礼かもしれませんが,
背景を語ってないので仕方ないです。気にしないでください。
こちらとしては悩みを見てもらい、わざわざ書き込んでくれるだけでもありがたいのですから。
(とはいってもただの暴言による書き込みもありがたがるようなドMではない)
usao さんが書きました: あなたが「作品を完成させたいかどうか」は別として,
「完成さえないと…」みたいな責任感的なものを感じる必要は無いのかもしれませんよ.
ちょっと書き込みが悪かったですね。
実生活で『かかわった』人達に対してそこまでの思いはありません。ちょっと感想言ってくれる程度でしたし。
一番申し訳なさを感じるのが、今現在進行形で『かかわってる』人達に対してですね。普通に働いてます。
今作ってるゲームの半分は彼らのおかげですし、空いた時間の全ては制作に当ててくれています。
そこまで割かせたのは紛れもなく俺ですから、その時間を使って友人たちも何かできたろうに、そんな俺が友人に対し何も感じない、そして自分の都合で『やっぱやーめた』と投げ出すというのはいくらなんでもダメすぎると思います。でも
usao さんが書きました: 責任感的なものを感じる必要は無いのかもしれませんよ.
お気づかいありがとうございます。
usao さんが書きました: 仕事してるふりして自分の制作活動しちゃうぜ!とかいう究極の答え!(冗談だよ)
これは自己紹介に使える。少なくとも去年の自分を一言で表せるぜ。

結論として仕事をとっとと見つけてこようかと思います。
既卒でも使えるらしいのでリクナビにはひとまず登録しました。
そして調べたら、新卒ハローワークとジョブカフェというのがあるらしいのでそこに行ってみます。

ここで相談してだいぶ自分を客観視できました。やはり吐き出してよかったです。
ここにゲロ吐くなよと思いますが。。。。

皆さん本当にありがとうございます。

この掲示板には助けられてばっかりです。
管理人さんがここを作ってくれて本当に良かったと心から思います。(あんまり伝える機会がないのでここに書きこんでおこう。。。。)

一週間解決にしないと思いましたが就活したいので解決にしますね。
どうなったかはもしかしたら日記に書くかもしれません。

皆さん本当にありがとうございました。

taketoshi
記事: 222
登録日時: 13年前
住所: 日本国

Re: (雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

#10

投稿記事 by taketoshi » 9年前

私などを見習うべき人物と言っていただいて恐縮です。
開発スピードは亀ですが、趣味として仕事しながらゲーム開発できています。
ゲーム作るのって楽しいですよね。

今後、イマダニさんが良い方向に進んでいただければ良いと思っています。

イマダニ
記事: 145
登録日時: 11年前

Re: (雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

#11

投稿記事 by イマダニ » 9年前

taketoshi さんが書きました: 私などを見習うべき人物と言っていただいて恐縮です。
開発スピードは亀ですが、趣味として仕事しながらゲーム開発できています。
ゲーム作るのって楽しいですよね。

今後、イマダニさんが良い方向に進んでいただければ良いと思っています。
ありがとうございます
忙しい私生活の中、制作をなんとか続けてる人がいる
それを見聞きするだけでもこちらのモチベーションが高まりますが
そう言ってもらえると更にやる気が出ます
FEは好きなゲームの一つなので完成したらぜひ遊んでみたいです
お互い頑張りましょう!

ISLe()

Re: (雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

#12

投稿記事 by ISLe() » 9年前

イマダニさんに当てはまるかは分かりませんが
ひとつのことにしか集中できないタイプのひとだったら
日常生活も趣味もスケジュールタスクのひとつだと割りきってしまうと良いかもしれません。

未確定の未来がなんとなく心配になってしまうことも防げるし、仕事で複数のプロジェクトを抱えたり、仕事やプライベートで急な予定が入ったりしたときにも対応できる心構えもできるようになると思います。


わたしがガラケーアプリを作っていたころは、3本くらいの同時進行は日常茶飯事で、さらに並行して趣味プログラミングもしていました。
何かをやっているときに別の何かが気にならないように、「何をやるか」と「時間の割り振り」は切り離して考える癖を付けると良いと思います。

イマダニ
記事: 145
登録日時: 11年前

Re: (雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

#13

投稿記事 by イマダニ » 9年前

ISLeさん、お久しぶりです
いつもお世話になっております。
ISLe() さんが書きました: イマダニさんに当てはまるかは分かりませんが
ひとつのことにしか集中できないタイプのひとだったら
完全にそのタイプですね僕は。
ゲーム制作において、企画、仕様、キャラデザ、素材制作、プログラミング、数学、物理
と色々やらざる得ない状況になったおかげで多少ましになりましたが、
基本一つの事にしか集中できない事が多いです。不慣れなものだと特に。
上記のだと絵関連は全く苦痛ではなかったですが、プログラミングと数学はひどいもんでしたね。(この掲示板がなかったら絶対にやめてました)
そのタイプだからこそ、大学四年時就活を投げだしてますしね。
ISLe() さんが書きました: 日常生活も趣味もスケジュールタスクのひとつだと割りきってしまうと良いかもしれません。

未確定の未来がなんとなく心配になってしまうことも防げるし、仕事で複数のプロジェクトを抱えたり、仕事やプライベートで急な予定が入ったりしたときにも対応できる心構えもできるようになると思います。
それがいいですね。
少なくとも急な予定などに苛立ちを覚えるなど、マイナスな思考をして、ストレスをためる事もなくなるでしょうし。
ISLe() さんが書きました: わたしがガラケーアプリを作っていたころは、3本くらいの同時進行は日常茶飯事で、さらに並行して趣味プログラミングもしていました。
人間やめてませんかね?
ISLe() さんが書きました: 何かをやっているときに別の何かが気にならないように、「何をやるか」と「時間の割り振り」は切り離して考える癖を付けると良いと思います。
そうですね。いちいち気にしてたら作業できませんし、そうします。
アドバイスありがとうございます。
プログラミングのことだけでなく、ついに日常生活の相談にも乗ってもらっちゃいましたね。。。

まさに世話になりっぱなしとはこのこと。

前者の方の相談は本当に助かりました。相談だけでなく、別の質問に書かれたISLeさんのコードはとても参考にさせてもらってます。最後に参考にしたのはメニュー管理のコードだったかな?
まあ上記の助かったという旨の言葉はサンプルコード、質問に対する答えなどそういった書き込みをしてくださってる他の方々にも言えることです。(管理人さんの龍神録はもちろん、softyaさんのRPG講座やら、taketoshiさんのシナリオ実装についての質問とかとか)
後者の質問知っといて、なんでtaketoshiさんの事知らないねん!って感じですが、内容ばかりに目が行ってましたすいません。。。。。(よく見たら質問者taketoshiさんやん!みたいな)
全て書くとキリがないので書き込めませんが、まあとにかく!初心者にとってここの掲示板はかなり救いになってます。少なくとも絵しか描けない自分に大助かりです。

ちょっと書き込みが遅くなりましたが、ISLeさん、今回もありがとうございました!

ISLe()

Re: (雑談)私生活とゲーム制作の優先順位について

#14

投稿記事 by ISLe() » 9年前

イマダニ さんが書きました:少なくとも急な予定などに苛立ちを覚えるなど、マイナスな思考をして、ストレスをためる事もなくなるでしょうし。
わたしも自分の立てた予定通りに進まないとキーッとなるタイプです。
押し寄せる波に押しつぶされてしまうと感じた経験あります。

スケジュールをきっちり守ることよりも、急な予定に対応できるスケジュールを組めることのほうが、さらに優れている
と考えるようになって余裕ができました。

やることがたくさんあっても余裕を持つことはできます。
余裕を持てるということは優れていることなのです。
無理矢理にでも余裕を持てば優れた結果を得られる可能性が高まります。
逆もまた真なりなのです。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る