Windows7です
http://dixq.net/rp/
ここで配布されている「すべての章のプロジェクト」なんですが
VisualStudio2008でも2005でも読み取れません
何か最初に設定しておくべきことがあるのか
それとも他のバージョンでおすすめのがあったら
教えてください
実行可能なVSバージョン教えてください
Re: 実行可能なVSバージョン教えてください
まず、ファイルは解凍しましたか?
エラーメッセージが出力されていれば、それを教えてください。
エラーメッセージが出力されていれば、それを教えてください。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)
Re: 実行可能なVSバージョン教えてください
開こうとすると
対応してないソリューションファイルです
と出てそのままだと開けず、
対応する形式に変換しますか?
というダイアログではいを選択すると
変換されたはいいものの結局読み込めなくて真っ白になってしまいます
対応してないソリューションファイルです
と出てそのままだと開けず、
対応する形式に変換しますか?
というダイアログではいを選択すると
変換されたはいいものの結局読み込めなくて真っ白になってしまいます
Re: 実行可能なVSバージョン教えてください
分かる方お願いします
Re: 実行可能なVSバージョン教えてください
PrjConverterで変換することにより、Dev-C++ 5.4.2でも開けました。(1章で確認)
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)
Re: 実行可能なVSバージョン教えてください
みけCATさんの投稿を見てますか。aman さんが書きました:☝は、2005でも2008でも全く同じ結果でした。
ファイルを解凍したかどうか答えていませんよね?みけCAT さんが書きました:まず、ファイルは解凍しましたか?
エラーメッセージが出力されていれば、それを教えてください。
あなたの言っている現象は、解凍されていない現象なのだと思われます。
ダウンロードしたファイルを右クリックして出る「解凍」を実行しましたか?
(Windows 7ならばあると思うのですが)
written by へにっくす