この関数は、ファイルの終わりに達していれば真を返し、それ以外は偽を返します。』
教科書を読み返した限り、上のような一文だけ書かれております。
#include<iostream>
#include<fstream>
using namespace std;
int main(){
	int count=0;
	char c;
	fstream fio("text",ios::in | ios::out | ios::binary);
	if(!fio) return 1;
	fio.write("ABCD",4);
	fio.seekg(0,ios::beg);
	while(!fio.eof()){            // (c=fio.peek())!=EOFにすると出力はABCDですが、このままだとABCDDとなってしまいます
		fio.get(c);
		cout << c;
	}
	fio.close();
	return 0;
}
使い慣れてないせいか、HelloWorldをコンソール画面に出力するのが精一杯でした。
自分はサイトで学習するとすぐ疲れてしまいます。そこでできればVC++やVSに関する良書を買いたいと思います。
お勧めがあればぜひ教えてください。それとVC++使い慣れてないうちは”まともじゃないコード”で質問すると思うのであらかじめお詫び申し上げますよ。。。


 メニュー
 メニュー カレンダー
 カレンダー Clock
 Clock 最新メンバー
 最新メンバー 投稿数
 投稿数 Link to us
 Link to us カウンター
 カウンター