ページ 11

自作OS[雑談]

Posted: 2011年5月11日(水) 16:29
by aquashooting
ただいま自作OSを製作している管理者の者です。
「C言語なんでも質問掲示板」で質問させてもらったHELPコマンドなんですが、これが残念な結果となりました。

「入力モードによって文字化けしてしまう」というバグです。
別にいいんじゃないのと思う人がいると思いますが、私は
納得いかないのです。

こちらがそのHELPコマンドのコードです。

コード:

void cmd_help(struct CONSOLE *cons)
{
	cons_putstr0(cons,"DIR : 中に入っているファイル名を表示します\n");
	cons_putstr0(cons,"CLS : コンソールの文字を全て消し去ります\n");
	cons_putstr0(cons,"MEM : メモリの情報を表示します\n");
	cons_putstr0(cons,"EXIT : コンソールを終了させます(SHIFT+F2で戻せます)\n");
	cons_putstr0(cons,"START : コンソールをもうひとつ起動させアプリを実行します\n");
	cons_putstr0(cons,"NCST : コンソールを起動させずにアプリを実行します\n");
	cons_putstr0(cons,"LANGMODE : 全角/英数の切り替えを行います 例 langmode 0と打つと英数モードになります\n");
	cons_putstr0(cons,"VER : OSのバージョンを表示します\n");
	cons_putstr0(cons,"CMD : VERコマンドで出てきた文に加え、何かが出てきます\n");
	cons_putstr0(cons,"HELP : さっき実行したからわかるでしょ?\n");
	return;
}
解説:cons_putstr0という関数は文字を出力するための関数です。
consから値をとって右に書いてある文字を出力します。

実行結果:
日本語シフトJISモードの場合は正常に文字が出力されました。
問題はそれ以外の入力モードの場合です。

ENGLISH ASCII modeの場合はなんだかよくわからない文字だけ出力されて\(^o^)/
(これはどうしようもないのかな・・・と思います、これは直さないことにします。)

日本語EUCモードの場合も同じような現象が起きました。

今回はこの「日本語EUCモード」の場合でもHELPコマンドの文字出力できるようにしたいのです。
なお偉大なる(こういうとおかしいですが)「30日でできる!!自作OS入門書」によると

コード:

#include "apilib.h"

void HariMain(void)
{
	static char s[9] = {0xb2, 0xdb, 0xca, 0xc6, 0xce, 0xc4, 0x0a, 0x00};
	api_putstr0(s);//sの値を返す
	api_end();//return 0の代わり
}//iroha.c参照
これだけで「iroha」と出力されますが、HELPコマンドの文字をEUCでも全部出力できるようにするとなると、膨大な行を書くことになりかねません。(ざっと30を追加すれば、いやもっとかな・・・)
そこでなるべくコードを書かずにこの問題を解決する方法を是非教えてください。
お願いします。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年5月11日(水) 20:50
by TororoShinku
コミニュティに参加させてもらいました。

HariMain という単語を見た瞬間、同じ本を読んでると分かりました。
同じくOSを作っているものとして、頑張りたいと思います。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年5月11日(水) 21:05
by aquashooting
>TororoShinkuさん
コミュニティに参加していだだきありがとうございます。
わからないことがあったりしたらどしどし質問し、また逆に私が困っていた場合(なんかえらそうに聞こえますが)は是非あなたの力をお貸しください。

どうぞよろしくお願いします。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年5月11日(水) 21:10
by aquashooting
>TororoShinkuさん
追加:QEMUは使わずにWINDOW32でOSの動作を実行した写真を見たことがあって、そのとき「どうやったんだこれ!?」の驚きしか出ませんでした。
恐れ入りましたm()m

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年5月12日(木) 18:29
by TororoShinku
aquashooting さんが書きました: 追加:QEMUは使わずにWINDOW32でOSの動作を実行した写真を見たことがあって、そのとき「どうやったんだこれ!?」の驚きしか出ませんでした。
恐れ入りましたm()m
いや、毎回qemuは使っているんで、見間違いだと思いますよ。
ようやくキーボードの処理が作り終わりそうです。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年5月12日(木) 20:43
by TororoShinku
気になったことがあるので質問させてもらいます。

>3:作った作品は必ず公開(リンクを貼る)すること
>これは、私の勉強になるだけではなくほかの方の勉強にもなるだろうなと思ってこのルールが思いつきました。
>具体的にどんな作品を公開すればいいのかというと・・・
>もうOSに関係しているものならなんでもおk!!
>ただし、作った作品と共に元のソースコードをテキストファイルでもいいからいっしょにZIPにまとめてください。
>そしてこのトピックにリンクとして貼ってください。

作品の公開は分かるんですけど、ソースコードってのはどうなんでしょうか?
少し改変しただけで、改めて公開されてしまう気がします。
また、本家様のコミニュティなどで
http://osask.net/d/kawai.html
に書いてるように色々あったみたいですからね・・

提案なんですけど、OS本体は公開、ソースコードは開発した人へ直接交渉。
っていうのはどうでしょうか?

ま、人数が二人しかい無いのでは、説得力も無いんですけどね(笑)

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年5月13日(金) 15:00
by aquashooting
なるほど、それはいい案ですね。助言をどうもありがとうございます。
一応ここのフォーラムルールとして追加しておきます。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年5月13日(金) 15:13
by aquashooting
追加:文を引用するときは[quote][/quote]で囲むとわかりやすくなります

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年5月13日(金) 16:37
by TororoShinku
無理にお願いしてすいません。

あと、日本語変換の質問なんですけど、
http://www.tohoho-web.com/lng/200001/00010045.htm
http://homepage3.nifty.com/aokura/src/euc2ms.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/531789.html
が少しは役に立つかもしれません

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年5月13日(金) 20:57
by aquashooting
大いに助かりました。情報提供ありがとうございます。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年5月13日(金) 21:54
by TororoShinku
また、お願いですけど、結果報告もお願いしますね!(ぇ

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年5月18日(水) 16:21
by aquashooting
>TororoShinkuさん
すみませんが、テストがあるのでしばらく返事できませんので
ご了承ください。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年5月23日(月) 20:43
by aquashooting
ちょっと時間が空いたので返事をさせてもらいます。

現在ただいまTIMEコマンドの実装をしています。
テスト明けには完成できるよう汗を$$(ダラダラ)流しながら打っています。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年5月28日(土) 09:30
by TororoShinku
aquashooting さんが書きました:ちょっと時間が空いたので返事をさせてもらいます。

現在ただいまTIMEコマンドの実装をしています。
テスト明けには完成できるよう汗を$$(ダラダラ)流しながら打っています。
こちらも、テスト期間なので余り触れていません。
とりあえず、次はwindowの実装に取り掛かる予定です。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年6月02日(木) 00:23
by Enna
雑談でいいのかな?
はじめまして。はりぼてHariMainな本を読みつつ勉強し始めました!
まだまだなかなか進まず、わからないことだらけですが、よろしくお願いします><

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年6月02日(木) 06:41
by TororoShinku
こんにちは。
同じ本を読んでいるもの同士(笑)頑張りたいと思います。
お互いに頑張りましょう!。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年6月10日(金) 19:46
by aquashooting
>Ennaさん
どうもはじめまして、管理人のものです。
分からないところがあったらいつでもどうぞ、ただし答えられない場合もあるのでそこはご了承ください。

>TororoShinkuさん
やっとテスト期間が終わりました。テストの結果は「現代社会」がもう悲惨な状況です\(^o^)/
なぜ私はこんなにも馬鹿なのか不思議でたまりません。
(この後もどんどんテストが返されるのでもう現実逃避したいです(ToT))

それはそうと、実はひそかにホームページを作ってみました。感想があればどうぞ
http://aquashooting.web.fc2.com/index.html

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年6月10日(金) 22:09
by TororoShinku
aquashooting さんが書きました: >TororoShinkuさん
やっとテスト期間が終わりました。テストの結果は「現代社会」がもう悲惨な状況です\(^o^)/
なぜ私はこんなにも馬鹿なのか不思議でたまりません。
(この後もどんどんテストが返されるのでもう現実逃避したいです(ToT))

それはそうと、実はひそかにホームページを作ってみました。感想があればどうぞ
http://aquashooting.web.fc2.com/index.html
5教科500点満点で475でしたぁ・・  英語の84が痛かった・・
なんてさておきホームページですか。自分もあるんですけど、
最初のページのに工事中とだけしか書いていません(笑)

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年6月12日(日) 19:15
by TororoShinku
マルチタスクをやっとこさと実装してきました。
次は何処に手を付けようかな・・

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年6月12日(日) 19:50
by aquashooting
うーんと、TIMEコマンドを実装しようと思ったのですが
なんとtime.hが使えないという状況!!
なんとかしてtime.hを使わないで実装できないかな・・・

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年6月12日(日) 20:12
by TororoShinku
aquashooting さんが書きました:うーんと、TIMEコマンドを実装しようと思ったのですが
なんとtime.hが使えないという状況!!
なんとかしてtime.hを使わないで実装できないかな・・・

RTCってのが一番資料がありそうですね。
はりぼてOSのサイトにもありました。
http://hrb.osask.jp/wiki/?advance/RTC

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年6月13日(月) 20:51
by aquashooting
>TororoShinkuさん
えーと、そこのサイトは私からだと見れないようになっているので
親にそのサイトが見られるように頼んでおきます。

それとRTCって「リアルタイムクロック」の略でしたか、知りませんでした。(驚き)
これならデータをかなり節約できてお得ですね。
情報提供ありがとうございました。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年6月13日(月) 20:59
by TororoShinku
aquashooting さんが書きました:>TororoShinkuさん
えーと、そこのサイトは私からだと見れないようになっているので
親にそのサイトが見られるように頼んでおきます。

それとRTCって「リアルタイムクロック」の略でしたか、知りませんでした。(驚き)
これならデータをかなり節約できてお得ですね。
情報提供ありがとうございました。
自分もまだ触ってないんですけどね。

これは要望なんですけど、
スレをいくつか立てませんか?    質問、OS更新の履歴(笑)、雑談 のように、出来れば分けたいのですが。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年6月14日(火) 19:46
by aquashooting
>TororoShinkuさん
なるほどそうですか・・・
分かりました、スレをいくつか立てておきますね。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年6月28日(火) 07:22
by ぬっち
コミュニティに参加させていただきました(^^)
以後、よろしくお願いします。

自分で一からOSを作ったことはないですが、私の趣向がゲーム開発からOS開発に移ってきまして、いつかLinuxのカーネルコミュニティに参加できたらいいなと思って、OSの勉強をしています。
現在は、タネンバウム先生のオペレーティングシステムを読んでます。(英語なので、読むの遅いですが(^^;))
が、なかなか読み応えあって、理解できないところもありながら、結構楽しんでたりします。

今後色々とお世話になりますがよろしくお願いします。

話の流れを突然変えてしまって申し訳ありませんでした。m(--)m

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年6月29日(水) 21:01
by TororoShinku
ぬっち さんが書きました:コミュニティに参加させていただきました(^^)
以後、よろしくお願いします。

自分で一からOSを作ったことはないですが、私の趣向がゲーム開発からOS開発に移ってきまして、いつかLinuxのカーネルコミュニティに参加できたらいいなと思って、OSの勉強をしています。
現在は、タネンバウム先生のオペレーティングシステムを読んでます。(英語なので、読むの遅いですが(^^;))
が、なかなか読み応えあって、理解できないところもありながら、結構楽しんでたりします。

今後色々とお世話になりますがよろしくお願いします。

話の流れを突然変えてしまって申し訳ありませんでした。m(--)m
こちらこそ、初心者ですが、よろしくお願いします。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年6月29日(水) 21:21
by aquashooting
>めっちさん
はじめまして、管理者のものです。
このコミュニティに関心を寄せてとても光栄です。

実は私もOS製作のことに関してはまったくの初心者なので、そこのところはよろしくお願いします。逆に「私が」わからないことがあったら情報提供をできる限りしてもらえるとありがたいです。

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年7月05日(火) 15:31
by Enna
> ぬっちさん
はじめましてー。英語の本読めるのがうらやましいですΣ
私は全然だめだめ状態なので、いろいろ教えてくださいwよろしくおねがいします!!

Re: 自作OS[雑談]

Posted: 2011年7月05日(火) 21:00
by aquashooting
>Ennaさん
私は高校二年ぐらいのレベルの英語ならだいたい行けるかと思います。
けど日本語訳がいつもおかしくなるであまり力になれないかと・・・