ページ 1 / 1
2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月18日(金) 20:03
by NANA
以前、こちらにてゲームを公開させていただいたものを
改良&アレンジしたものを作成しました。
もしよろしければ、遊んでいただき、感想をいただければ助かります。
http://firestorage.jp/download/8f1cbe52 ... 7d68343966
↑3/25まで、有効となっております。
<操作説明>
パッド推奨になっております。
(初期設定)
左右 : 移動
X : 決定と能力アップ
C : キャンセルとジャンプ
A : ショット
ESC : ポーズ
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月19日(土) 13:00
by SAI
プレイさせていただきました。
やっぱり面白いですね!1時間ほど時を忘れて遊んでました。
でも難しい orz
まだ1面もクリアできてません・・・。
難しい理由としては、敵のシビアな配置はいいとして、やられたあとにステータスが最初の状態に戻ってしまうことにあると思います。
これでは途中から始まってもすぐ死にます。ボス戦でも同じです。
あと、体力が3というのは少なすぎる気がします。段々増えていくものと思われますが、増える前に投げ出してしまいそうですw
それと、画面外に行くと再び出現する敵において、敵が出現するギリギリのところでその敵を倒すと、出現→倒される→倒されたのでまた出現→倒される
というループによって、自分を強化する白い球が無限に手に入ってしまいます。
まあ、これやってもクリアできなかったんですが。
やっぱり食らった時のペナルティがデカイです。せめて半分・・・。
うーん、隠しアイテムがなかなか見つからない・・・。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月19日(土) 14:31
by YYSS
プレイさせていただきました。
難しいです;;
ライフが2しか無いのがかなりツラくて、回復もしないから更に厳しい;;
ゲーム的にはとても楽しいのですが、もうちょっと楽しみやすい工夫が欲しいです
回復するとか、ライフの初期値をもうちょっと増やすとか・・・
おかげで、ボスにたどりつけないww
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月19日(土) 15:19
by Tatu
隠しアイテム12個ゲット。今回ヒントがあって探しやすいですね。
ボスは妖夢のみ撃破。
2段ジャンプが不可になったため、パチュリーが倒しにくくなっています。
キー設定は
パワーアップ Z
ジャンプX
ショットC
としています。
2011/3/19 17:45追記
「不屈の朱巫女」、「全の己」達成。
ついでにうろちょろしているうちに「拾の鏡」も達成。
最初の6ステージのボスは妖夢>チルノ>魔理沙>咲夜>パチュリー>アリスの順に倒しました。
ラスボスはフルパワーごり押しで初見クリア。
次はフランで挑戦しようと思ったら初期化忘れかラストステージが出たままになっていた。
もう一度やり直すとラストステージは消えました。
フランが上級向けすぎる。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月19日(土) 20:54
by NANA
SAI様
今回もプレイしていただきありがとうございます。
以前よりも簡単にしたつもりでしたが、やはりまだ難しいですか…
開発者にありがちな難易度設定になってしまっていると反省しております。
回復なり、初期能力なりを再度検討させていただきます。
球が無限に手に入るのは、まぁそれはそれでいいかなとは思っています。
(RPGの地道なレベル上げみたいな感じで、時間さえかければ、有利になれるということで)
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月19日(土) 20:57
by NANA
YYSS様
プレイしていただきありがとうございます。
しかし、難易度的に、ストレスを感じてしまっているようで、なにかしら対応を検討できればと思っています。
基本的にシューティングゲーム(特にグラディウス)を意識しているので、
「能力0からの途中復活」もひとつの演出として考えているのですが、
なかなかユーザーには敷居が高いのかなと思いました。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月19日(土) 21:01
by NANA
Tatu様
今回もプレイして頂き誠にありがとうございます。
やはり、前回を一度クリアされていると、スムーズにゲームが進められているようですね。
ラスボスは初見でしたか…前回も通常ボスは苦労したけど、ラスボスは初見で倒せた人が多かったので、
AIなりをちょっと鬼畜にしたつもりでしたが…効果が薄かったですかね?
フランはかなり上級者向けになりつつ、霊夢とは全然別のゲームになっていると思います。
特にフランはPOWERを育てないと、かなりしんどい感じに調整してみました。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月19日(土) 22:54
by SAI
>球が無限に手に入るのは、まぁそれはそれでいいかなとは思っています。
>(RPGの地道なレベル上げみたいな感じで、時間さえかければ、有利になれるということで)
説明が不十分でうまく伝わってないようです。すみません。
それが地道じゃないのです。
例えばアリスのステージで、上海人形が2回目(2体目ではなく)に登場するところで、うまく位置を調整すると、倒した瞬間に復活して、大量に球が手に入ります。
まあ、それでもいいと仰られたらこの投稿無意味なんですがw
それと、EXTRAを2回発動した後で、一旦時間切れになり、再びEXTRAを発動させようとしようとしてもできないようです。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月20日(日) 01:56
by Gamer
はじめまして、Gamerと申します
早速プレイさせていただいて霊夢でクリアしました。
この前の作品はもうダウンロードできませんでしたが、それも同じのような作品でしょう。
フランドールでの攻略、すごく難しいw
少しバグなどを報告させていただきます:
*EXTRA2回目インストールし、効果切れたら再インストールすることできません(仕様かどうかが分からない)
*たまに(?)フリーズ:
*霊夢クリア後、チルノステージクリアしたらリザルト画面でフリーズ
*魔理沙ステージ:プレイ中フリーズ
*白い玉が出過ぎでスリーズ
(フランでアリスのステージでDASHにEXTRAインストールし暴走します、確実フリーズかもう少し試します)
*たまに敵が変な動きがします:
*パチュリーステーズ、ボス戦前の太陽が左に移動しながら攻撃する
*ラストステージ後半チェックポイント後、後ろに向くと火(敵)が画面に左右超高速移動(当たり判定あり)
*フランドールEXTRA2回インストールした状態でステージクリアしたら、次のステージで攻撃ができなくなった
(弾がでない。-1機してから元に戻る)
これからはあくまで個人的な意見・要望です
やはりイヤだ。。。と思ったら見ていなかったにしてもかまいません:
*フランの初期攻撃距離を少し伸ばしてほしい
*先にPOWERをインストールしないと咲夜ステージであちこち進めません
(2回インストしないと進めないところもあります。が、それでもなんとかできます)
*隠し強化アイテムのヒントの時間も少し伸ばしてほしい
*ボス戦で負けたら、SPEED一回分のゲージをくれてから、再戦させてほしい
*白い玉について:
5粒が出るなら、まとめて1大粒にしたりしたら。。。
と、プログラミングのタマが思いましたが
いろいろ分からずに言ってすみませんです。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月20日(日) 17:29
by NANA
SAI様
申し訳ございません!こちらの認識ミスでした!
とりあえずOVERの文字が出るのは完全にバグですね。
倒した瞬間に復活するのは、敵の座標で復活する仕様になっているので、
問題はないのですが、今回の上海人形の位置はさすがに調整が必要な位置ですね…
ご指摘いただき誠にありがとうございました!
>それと、EXTRAを2回発動した後で、一旦時間切れになり、再びEXTRAを発動させようとしようとしてもできないようです。
こいつはEXTRAを2回発動している間に、EXTRAを溜めきってしまうと発生するバグですね。
申し訳ございませんでした。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月20日(日) 17:52
by NANA
Gamer様
はじめまして。
この度はゲームをプレイしていただき、誠にありがとうございました。
>*EXTRA2回目インストールし、効果切れたら再インストールすることできません(仕様かどうかが分からない)
申し訳ございませんでした。こいつは完全にシチュエーションを見落としていたバグです。
>*たまに(?)フリーズ:
> *霊夢クリア後、チルノステージクリアしたらリザルト画面でフリーズ
> *魔理沙ステージ:プレイ中フリーズ
> *白い玉が出過ぎでスリーズ
1行目以外のフリーズ以外はちょっとわかりませんね…
もしかしたらパソコンの環境によってなにか異なるのかもしれません…
> (フランでアリスのステージでDASHにEXTRAインストールし暴走します、確実フリーズかもう少し試します)
こいつは非常に気になるバグですね…もし詳しい状況がわかりましたら、教えていただければ幸いです。
ちなみにこちらで実行してみたところ、特に何も起きなかったんですよね…なにか操作や状況に関係するのでしょうかね?
>*たまに敵が変な動きがします:
> *パチュリーステーズ、ボス戦前の太陽が左に移動しながら攻撃する
> *ラストステージ後半チェックポイント後、後ろに向くと火(敵)が画面に左右超高速移動(当たり判定あり)
これらは、なんかたまに起こります…特に、動かないはずの敵が動くのは、多分過去の情報が残っているためだとは思いますが…
なんにしてもご指摘いただき誠にありがとうございました。
>*フランドールEXTRA2回インストールした状態でステージクリアしたら、次のステージで攻撃ができなくなった
EXTRA中に死亡やクリア、はたまたボス戦突入など、調べたところ、結構バグが…
というか、シーンが変わった際に、EXTRAを初期化していませんでした…
>*フランの初期攻撃距離を少し伸ばしてほしい
> *先にPOWERをインストールしないと咲夜ステージであちこち進めません
> (2回インストしないと進めないところもあります。が、それでもなんとかできます)
>*隠し強化アイテムのヒントの時間も少し伸ばしてほしい
>*ボス戦で負けたら、SPEED一回分のゲージをくれてから、再戦させてほしい
各種難易度調整については、ちょっと検討しています。
個人的にはボス戦がほぼ一発勝負(パワーアップされた状態)なのが、たしかに気にはなっています…
色々と検討させていただきます。
>*白い玉について:
>5粒が出るなら、まとめて1大粒にしたりしたら。。。
>と、プログラミングのタマが思いましたが
>いろいろ分からずに言ってすみませんです。
これは一度試してみたのですが、「なんかいっぱい出てる~」感が薄れてしまったので
なんとなく廃止してみました…
まぁ、ゲームになれてくると、どっちでもよくなるんでしょうけどw
とにもかくにもフリーズだけは直さないと…
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月20日(日) 18:07
by Tatu
「断絶の紅魔鬼」を達成。エンディングの台詞は気になる。
6ステージの攻略順序は咲夜>妖夢>魔理沙>チルノ>パチュリー>アリス
エクストラループに入ると止まらないフラン。ほぼ無敵でラスボスも赤子の手をひねるように楽。
エクストラだけではなく、フランのNONEも時間切れでそれ以降使えないバグがあるようです。
時間制限つきのパワーアップをしているときはゲージで残り時間を表してくれたほうがいいと思います。
さらに「零の夢」を達成。辛かった。特にアリスステージの道中の矢印のある即死ゾーン。
あと、ラスボスの補助はゲームを起動してから一回しか発動しないようです。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月20日(日) 19:59
by Gamer
うまく形容してなくてごめんなさい
*霊夢クリア後、チルノステージクリアしたらリザルト画面でフリーズ
これは、全ステージクリアしてから、もう一度隠しアイテムを探しにチルノステージに行きました。
そしてそのままクリアしました。その時、リザルト画面にパーフェクトフリーズ
。。。再現できなかったです。本当の”たまに”フリーズと思います。
*フランでアリスのステージでDASHにEXTRAインストールし暴走します、確実フリーズかもう少し試します
これはパソコンの環境によるって言えばそうかもしれません。もう何年も前のものですし
暴走と言うより暴れ回ると言った方が適切。。。とかw

もっと白い玉を出させようと暴れ回っていると。。。
フリーズしたのも自業自得?ww
ところで、フランドールでのクリアもしました。
一度ラスボスのどころで死んで悲惨な目に遭いましたw
ジャンプ回避失敗したりやブロッキング失敗したり
動画サイトの改造マリオってのもこんな気分かなw
初めはつらかったけど、結構楽しみました。
次の作品も期待しています。
(と、パチュリーステージの2番目のアイテムがまだ見つかりません)
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月21日(月) 00:55
by NANA
Tatu様
>「断絶の紅魔鬼」を達成。エンディングの台詞は気になる。
>6ステージの攻略順序は咲夜>妖夢>魔理沙>チルノ>パチュリー>アリス
やはり最後はアリスになってしまいますね…
アリスはステージもボスもちょっと難易度高めになっちゃっているので…
>エクストラループに入ると止まらないフラン。ほぼ無敵でラスボスも赤子の手をひねるように楽。
>エクストラだけではなく、フランのNONEも時間切れでそれ以降使えないバグがあるようです。
エクストラループは失敗しましたねw
特にフランは初期状態は相当弱いのですが、成長させると超攻撃的になるようにしたので…
NONEもたしかに同様のバグがありました。申し訳ございませんでした。
>時間制限つきのパワーアップをしているときはゲージで残り時間を表してくれたほうがいいと思います。
そうですね…特にNONEは自分でもちょっと分かりづらいと思っています。
実際、自分も事故死することがあるので…w
>さらに「零の夢」を達成。辛かった。特にアリスステージの道中の矢印のある即死ゾーン。
まさかのアチーブメント全部達成は感服です…
この掲示板の他のスレも見ていますが、Tatu様がクリア出来ないゲームはないのかと焦りますw
>あと、ラスボスの補助はゲームを起動してから一回しか発動しないようです。
どうやら発動しないみたいですね…補助無しだと一気に通常ボスくらい弱くなりますねw
以前Tatu様にプレイしていただいたときに、「もうちょっとやりごたえのあるようにしよう」と思っていたのですが
あっさりと達成されてしまったので、「あれ?」って感じですw
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月21日(月) 01:16
by NANA
Gamer様
>*霊夢クリア後、チルノステージクリアしたらリザルト画面でフリーズ
>これは、全ステージクリアしてから、もう一度隠しアイテムを探しにチルノステージに行きました。
>そしてそのままクリアしました。その時、リザルト画面にパーフェクトフリーズ
>。。。再現できなかったです。本当の”たまに”フリーズと思います。
全クリしたあとに、どこでもいいので、ステージをクリアすると起こるフリーズ(というか無限ループ)みたいです。
全クリのときは、クリアステージの時間経過を初期化しておらず、本来ならボタンを押せば、先に進むのですが
経験値の処理をしていないので、いくらボタンを押しても先に進まない(処理を待っている)といったものでした。
>*フランでアリスのステージでDASHにEXTRAインストールし暴走します、確実フリーズかもう少し試します
>これはパソコンの環境によるって言えばそうかもしれません。もう何年も前のものですし
>暴走と言うより暴れ回ると言った方が適切。。。とかw
>もっと白い玉を出させようと暴れ回っていると。。。
>フリーズしたのも自業自得?ww
うーん…「OVER」の文字が出ているということは、制限を超えた玉の量ということなのですが、
そこは処理落ちやらハングアップしないように、制約をかけているはずなのですが…
どっかの変数でも破壊してしまったのか…ううむ…
>ところで、フランドールでのクリアもしました。
>一度ラスボスのどころで死んで悲惨な目に遭いましたw
>ジャンプ回避失敗したりやブロッキング失敗したり
>動画サイトの改造マリオってのもこんな気分かなw
フランドールクリアありがとうございます!
とにかく一度死ぬと辛いフランですが、能力全開のときはもう無双のようなキャラでしたねw
>初めはつらかったけど、結構楽しみました。
>次の作品も期待しています。
>(と、パチュリーステージの2番目のアイテムがまだ見つかりません)
ありがとうございます!
パチュリーステージの2個目はゴール前の上のルートと下のルートわかれる所の
上ルートあたりをさがせば見つかる感じですね。
2キャラクリアしていただき、ありがとうございます。
暴走フリーズはなんだか気になりますが…こちらで調べて、なんとか改善できるよう努力させていただきます!
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月21日(月) 13:55
by Tatu
全て終わったと思っているようですがもう一つ。
「壱の命」を達成。
動画をこちらにアップロードしました。
http://www1.axfc.net/uploader/F/so/5376 ... ey=THGDSXB
期限は一週間に設定しました。
サイズは300MBよりも大きいです。
「東方幻弾章」を達成したことになっていないようです。
「東方幻弾章」を満たしていなければとれないというような書き方はしてないですよね?
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月21日(月) 14:26
by NANA
Tatu様
>全て終わったと思っているようですがもう一つ。
>「壱の命」を達成。
零の夢が一番大変な項目だったので、てっきり全部終わったのかと勘違いしておりました
>動画をこちらにアップロードしました。
>
http://www1.axfc.net/uploader/F/so/5376 ... ey=THGDSXB
動画をダウンロードさせていただきました。
今から見させていただきます!
>「東方幻弾章」を達成したことになっていないようです。
>「東方幻弾章」を満たしていなければとれないというような書き方はしてないですよね?
他のバグをなおしたときに、発生したバグのようです。
このままではあまりにもなんですので、取り急ぎ修正EXEをアップさせていただきました。(上書きしていただければと思います)
もしお時間がありましたら、とりあえずラスボスを倒せば、再度「東方幻弾章」以外のトロフィーを取得しているか
チェックされるはずなので、是非ともお試しいただければと想います。
http://firestorage.jp/download/8f244a39 ... 3e39b6aaba
なんだか、一番大事なところでバグを出してしまい、申し訳ございませんでした。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月21日(月) 15:36
by Tatu
「東方幻弾章」の達成確認しました。
何故ラスボス撃破時?ACHIEVEMENT確認画面に入るときでよかったのでは?
(この確認のためにラストステージで3回程ゲームオーバーになりましたw)
達成の順番について
「零の夢」は常に最弱だが何度失敗しても初めからやり直しにはならない。
「壱の命」はどんなに強化しても計6回ダメージを受けたら初めから。
どっちが楽ですか?という問題ですね。「零の夢」のほうが楽そうだったからそっちを先にしました。
というよりこれを達成するぐらいパターンを把握しないと5ダメージ以下でのクリアは不可能だと思うのですが。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月21日(月) 20:28
by NANA
Tatu様
>「東方幻弾章」の達成確認しました。
>何故ラスボス撃破時?ACHIEVEMENT確認画面に入るときでよかったのでは?
>(この確認のためにラストステージで3回程ゲームオーバーになりましたw)
たしかに!言われるまで気が付きませんでした…
獲得タイミングはPS3のトロフィーシステムを参考にしたので
「項目を達成したときに、全ての項目が達成されているか調べる」という風に作成してました。
たしかにACHIEVEMENT画面で獲得する演出のほうがよさそうな気がしますね!
>達成の順番について
>「零の夢」は常に最弱だが何度失敗しても初めからやり直しにはならない。
>「壱の命」はどんなに強化しても計6回ダメージを受けたら初めから。
>どっちが楽ですか?という問題ですね。「零の夢」のほうが楽そうだったからそっちを先にしました。
>というよりこれを達成するぐらいパターンを把握しないと5ダメージ以下でのクリアは不可能だと思うのですが。
確かにそうかもしれません…
自分的には当然ステージの内容もボスの行動パターンも把握しているといった状況だったので
パワーアップできないほうが断然にしんどかったですね…
やはりそこは開発者目線で考えすぎましたね。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月21日(月) 23:48
by NANA
Tatu様
動画見させていただきました。
いやーすごすぎるの一言ですね!
いくつかの稼ぎ場所は、有りかなとは思っています。
というか「高台に登ると、敵を倒しやすくなるよ」という設計が
まさかの稼ぎ場になるとは…w
あと、やはりFORCEを手に入れるまでが、なかなかに辛いところですね…
あと、動画を見ると、まだまだバグに気付かされます。
1.パチュリーステージの鍵の描画場所
2.ステージクリアの時はレベルアップしても、能力があがらない
3.最後のアイテムを手に入れる時、何故かダメージを受ける。
4.最後のステージで、先の方のブロックの判定が消えて、敵が落ちる
うーん4番は過去に1度だけしか起きたことがなかったので、スルーしていたのですが、
ばっちり発生してしまいましたね。
とはいえ、ここまで遊んでいただき、誠にありがとうございました!
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月23日(水) 20:54
by SAI
やっとクリアしました!
チルノステージの1つ目のアイテムがなかなか見つからなくて大変でした。
どのボスも回避とか無理なのでゴリ押しでクリアしました。
ギミックもいいですね。ジャンプしたり、下に落とされたり。あの壁?は色々応用がききそうで面白かったです。
あと最終ステージの自分の周りしか見えない仕掛けとか、枠が白く光る見え方は個人的に好きです。
そして最終ステージの後半で懐かしい気分になりました。
ぴょんぴょん跳ねてるやつは原作でもウザかった。
そしてラスボス戦ですね。2面のトラウマが (°□°;)
最後はやけくそでした。
あれって擬人化?
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました2
Posted: 2011年3月23日(水) 21:58
by NANA
SAI様
>やっとクリアしました!
おぉ、ありがとうございます!
>チルノステージの1つ目のアイテムがなかなか見つからなくて大変でした。
チルノステージは背景が明るいせいで、目印も見づらいんですよね…
2つ目は、いかにもって場所にあるのでいいですが、1つ目は確かに、狙って手に入れるのは難しかったかもしれませんw
>どのボスも回避とか無理なのでゴリ押しでクリアしました。
POWERを最大にすると、もはや避けるとかどうでもよくなるのが、このゲームのいいところ(?)ですかねw
>ギミックもいいですね。ジャンプしたり、下に落とされたり。あの壁?は色々応用がききそうで面白かったです。
あれはドラキュラくんのオマージュですが、予想以上にシビアなギミックになってしまいましたw
>あと最終ステージの自分の周りしか見えない仕掛けとか、枠が白く光る見え方は個人的に好きです。
あのステージは作った本人以外だと、かなり厳しそうな仕掛けなのですが、気に入っていただいたみたいでよかったです。
>そして最終ステージの後半で懐かしい気分になりました。
>ぴょんぴょん跳ねてるやつは原作でもウザかった。
そうですよね!なんか、動きが一定なのか、一定じゃないのかって感じは、本当にウザかったですねw
>そしてラスボス戦ですね。2面のトラウマが (°□°;)
>最後はやけくそでした。
>あれって擬人化?
実際あの攻撃をするのは「お前じゃないだろ」と突っ込みたくなりますが、印象深い攻撃だったので…
ちなみに擬人化ですね。プレイヤーが人間なので、ボスが機械だとなんだかアレだったので、擬人化したキャラを採用しました。