ページ 1 / 1
2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月22日(火) 15:58
by NAN-A
2Dアクションゲームを作成してみました。(東方Project二次創作)
なんでも良いので、感想をいただければ幸いです。
(個人的にはラスボスが弱いんじゃないかと言われているので、そこを言っていただけると助かります)
ダウンロードは↓のURLから可能です。(サイズは200メガ程度あります。2つURLどちらも一緒です。)
http://dl.dropbox.com/u/50140362/THMDZX_test.zip
2012/05/26 21時54分 更新
<1.00->1.05 修正パッチ>
http://dl.dropbox.com/u/50140362/THMDZX_test_105.zip
(中身を解凍して、そのまま上書きしてください)
なお動作環境は
OS : WindowsXP/Vista/7
メモリ : 512MB
となっております。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月22日(火) 22:52
by Tatu
NAN-Aさんお久しぶりです。
毎度おなじみTatuでございます。
早速プレイ。動画にしました。
http://www1.axfc.net/uploader/F/so/78081.wmv&key=THMDZ
以下、動画内容コメント
► スポイラーを表示
すごくパワーアップしたオープニングはカット。
まあ、ゲームをダウンロードすればすぐ見れるしいいよね?
難易度は基本。キャラクターは追加されたアドベントチルノ。
いきなりパワーアップ画面。
説明を見つつもどうやって切り替えるのか悩んでいます。
キャンセルボタンで閉じるのか?とおもいキャンセルボタン。
この行動は今後もしょっちゅうやっています。
いや、トレースが足りないといってもどうやって切り替えればいいの?
咲夜ステージからまずは操作確認。
魔剣解放って戻せなくなっている!?
そして攻撃で突っ込んで転落死。死ぬのがはやいよ。
攻撃になかなかなれず敵に突っ込んでのダメージ多し。
咲夜ステージ後半でなぜか斬滅。
そういえば下+斬撃で発動でしたね。
おお、溜めてから攻撃方向を変えることもできるんだ。
初めてのボス戦。なかなかコンボを決められません。
斬滅が決まるとかっこいい。
さて、パワーアップはまず収集と次は何にしようか。
ん?弱撃の「成長さえる」って何ぞ?何なんだ?
迷って強撃にすることに。
次は妖夢ステージ。
開始直後、いきなり鬼火に突っ込んで死亡。
ステージをクリアしてもライフは回復しないのね。
おお、ゾンビが芳香になっている。
妖夢ステージ後半
使命達成のため、芳香狩り。しかし、達成になっていない。
妖夢へのとどめでもしかして壁にぶつけてもコンボの継続ができるんじゃない?と思う。
フランステージ
ポーズで使命を確認できないか試してみる。
その後、死にまくり。あげくにゲームオーバー。 ほんとバカ。
このステージの斬撃から魔剣でザクザク倒すことに。
ボス戦壁にぶつけてからのコンボ継続ができるとわかり、
効率アップ。初の無傷勝利。
幽々子ステージ
サクサクで書くことなし。ボス戦も無傷勝利。
収集と強撃を最大まで上げる。
萃香ステージ
ザコについて
山賊。赤か。ザコだな。
般若。力をためて突進。地味すぎる。
酒を喰らって混乱。すごい嫌な敵だ。あとで倒せると判明。
勇儀。角を抜くな。体力が高く、斬るよりも落とした方が楽なことが多い。
このステージの斬撃でコンボ累計ダメージの実績を達成。
ボス戦 あれ、ボスにぶつかってないか?無傷勝利。
青娥ステージ
敵が仙人っぽい。
華扇までいる。
ステージ後半は落とし穴を警戒し、慎重に。
でも特になかったようだ。今回は。
そして無視される斬滅のパワーアップ。
アルルステージ
後半の斬撃で魔剣解放をしていると支援効果によってすけとうだらが
でてこなくなるのでは?と思い、解放しない。
アルルを倒しても降り注ぐおじゃまぷよ。
これに当たって死んだら嫌だな。
ウィッチステージ
ハーピーか。今は歌うやつはあんまり好きではないのだよ。
(東方永夜抄のルナティックをやっていてみすちーに落とされまくっているため)
消える床の下にとげか。やるな。奈落の底じゃないだけましか。
スケルトンTがならんでいる。ひゃっほーいと切りまくったらちょっと後悔。
前半の斬撃 前シリーズの魔理沙の攻撃を思い出す。
シェゾ 首チョンパですかそうですか。
後半の消える床ゾーンはわりと鬼畜だと思う。死にまくり。
ウィッチは星を斬ればどうとでもなるという。
うん、確かに弱い。難易度が基本なのもあるんだろうけど。
面白かったです。次はもっと難しいのをやってみよう。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月23日(水) 13:48
by NAN-A
Tatu様
お久しぶりです。NAN-Aです。
また遊んでいただき、誠にありがとうございました。
とりあえずおかしいところを修正した、パッチをアップしました。(冒頭記事を編集しました)
もしよろしければ、当てていただければと思います。
パワーアップ画面は「とりあえず成長システムあるよー」と伝えたかったので、そういう構成にしました。
誤解をうんでしまい、申し訳ございません。普通に違うシーケンスにすればよかったですね。
(まずはステセレと成長のメニューを選ぶ的な)
下+斬撃で残滅が発動するのは正直誤操作が生まれるんじゃないかと思う仕様ですが、果たしてどうでしょうか。
自分自身がまず誤操作しないので、そのままにしておきました。正直これ以上使用ボタンを増やしたくないので悩みどころです。
(ただでさえ、補動ボタンも使用頻度低いのに…)
ラストステージの例の落ちまくるのはやっぱ「基本」にしては難しすぎましたね。
さすがに修正をいれました。他の難易度では落とす気満々で行きますが…
ラスボスに関しては「ラストステージの難しさからすると、あっけない」と言われたのですが、
動画を見てもそう思いました。やっぱ5,6回ぐらいはやられたいですよね。ラスボスですし…
とりあえず調整は少し検討中…どうするべきか…といってもいつでもラスボスから始められるし、
えげつないぐらいでもいいかなとは思っています。
やはり動画で見ると、なかなかに色々と思わされます。ありがとうございました。
あとチルノはやっぱり使いづらいなぁと再認識(穴に落ちまくっているのを見ると…)
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月23日(水) 15:26
by Tatu
バグ報告
裂傷を霊夢でプレイ中。
萃香ステージ後半の斬撃で敵を全滅させても次に進めません。
Ver1.00で4回やってもだめでした。
Ver1.01に更新しても進めないままです。
基本を三人でクリア。
基本でもとれる実績はすべてとりました。
霊夢は攻撃力が高く設定されていますね。
支援陰陽玉強すぎ。
魔理沙は上からの攻撃に対処しにくいですね。
ウィッチステージで苦労しました。ボスの星も切りにくいし。
チルノの場合は上には攻撃できないとはっきりわかるからよいのですが。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月23日(水) 17:23
by NAN-A
Tatu様
バグ報告ありがとうございました。
Ver1.02をアップしましたので、そちらで再度お試しいただければと思います。
先に進めないのは修正されているはずです。
霊夢はやっぱり強いですよね…うーむ。
まぁ、色々と迷ってはいますが、とりあえずはこのままで…w
魔理沙は攻撃範囲も狭めなので、そういうところは厳しいと思います。
でもきっとチルノよりは使いやすいと思いたいw
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月23日(水) 18:42
by Tatu
Ver1.02のパッチはError(404)がでてダウンロードできません。
魔理沙で特別斬撃をクリアし、動画にしました。
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/1215 ... ey=THMDZEX
プレイに一時間近くかかったのでうまくいったところだけつなげています。
空に「向かて」?
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月23日(水) 19:07
by NAN-A
Tatu様
すいません。
今はダウンロードできるようになりました。
お手数ですが、もう一度試していただければと思います。
動画も見させて頂きました。
マジでつえーなあのボスと再認識。
魔剣時の無敵や回復をうまいこと活用しているのに驚きです。
あとタメ攻撃は使わないのですね。事故死もありますしね…
誤植の部分がエンディングだと思い込んでいて、
すげー検索しまくってしまいましたw
難易度選択のところだったのですね。
もしも次Verがある場合は修正しておきます。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月24日(木) 09:22
by Tatu
裂傷・特別斬撃を三人ともクリアしました。
道中前半が難しかった。ボスは自機が初期状態だからなかなか倒せないだけだと思います。
チルノは移動しながらボタン連打でほぼ常時無敵になれるため、
斬撃やボス戦では強いですね。そのかわり細かい操作を要求する
道中では不利ですが。
霊夢の支援陰陽玉は消える床を消すんですね。
ラストステージの消える床ゾーンで魔剣解放が使えませんね。
斬滅攻撃中に敵の攻撃が当たるとその後しばらく動けなくなります。
チルノで特別斬撃に挑戦中
後半の斬撃で魔剣を解放し、斬りまくっていたらプログラムの動作が停止しました。
チルノでラストステージの斬撃中、
星が地面にある状態で支援が発動すると
星が停止し、詰む。
他にも支援が切れても敵が移動しないことがある。
霊夢・魔理沙が空中攻撃中に斬滅を発動すると回転した状態で攻撃する。
特に魔理沙だとポーズと攻撃方向が一致しないことになる。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月24日(木) 09:51
by NAN-A
Tatu様
>裂傷・特別斬撃を三人ともクリアしました。
早いですなーw おめでとうございます!
ということは実績も全て獲得ですか…うーん今回はちょっとぬるめだったですかね?
>霊夢の支援陰陽玉は消える床を消すんですね。
>ラストステージの消える床ゾーンで魔剣解放が使えませんね。
ジャンプ台とか消える床とか、一応敵、プレイヤー、エフェクト全てに関与するようになっていますね。
あんまりそういうゲームは見かけませんが…
>斬滅攻撃中に敵の攻撃が当たるとその後しばらく動けなくなります。
あれぇ? 斬滅剣技中は無敵になるはずなのに…なんでやねん(;´Д`)
発動直後にダメージを受けるということなのでしょうか?
それとも発動中に無敵状態が解除されていて、ダメージを受けてしまったということでしょうか?
>チルノで特別斬撃に挑戦中
>後半の斬撃で魔剣を解放し、斬りまくっていたらプログラムの動作が停止しました。
こちらに関しては再現するか調べてみます…斬滅ならまだしも支援で停止しているっぽいですねぇなんでだろ…
>チルノでラストステージの斬撃中、
>星が地面にある状態で支援が発動すると
>星が停止し、詰む。
>他にも支援が切れても敵が移動しないことがある。
一部の敵が再度動き出さないのがいるんですよね…そこらへんはちょっと未完成ちっくかも…
とりあえず再度動き出さない敵を一個一個調べて修正してみます。
>霊夢・魔理沙が空中攻撃中に斬滅を発動すると回転した状態で攻撃する。
>特に魔理沙だとポーズと攻撃方向が一致しないことになる。
回転状態の解除を忘れていますね。
ご指摘ありがとうございます。
なんかたった2日でほぼすべてを攻略ですか…なんか早いですなぁ…w
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月25日(金) 13:17
by Tatu
狂人を霊夢でクリアし、全段位を取得しました。
狂人のボス撃破動画を作成しました。
ノーコンティニュー動画にしようかと思ってましたが
青娥が強すぎるのでやめました。
http://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/473 ... ey=THMDZMB
エンディングにて わけの「わから」服
フランステージ前半の使命で10回0のように文字が重なっている。
アルルを倒した後もブレインダムドの影響が残ります。
狂人ボス動画をとっているときにアルル撃破後、ウィッチ戦で確認。時間経過で解除。
>斬滅について
斬滅を地面で発動し、斬滅終了直前に攻撃が当たると止まります。
特に裂傷以上では魔弾が発生するため、地面で発動するとよく止まる。
ボスについて
► スポイラーを表示
霊夢の場合での強さ
青娥>>アルル>咲夜>ウィッチ>ジズー>幽々子>萃香>妖夢>フラン
青娥:狂気の刃物ラッシュ。追尾弾設置も嫌らしい。
飛翔時が攻撃チャンス。
アルル:ばよえーんやヘブンレイで移動範囲を狭めまくり、
呪文の詠唱でほとんど無敵状態。おまけにブレインダムド。
咲夜:とびあがり攻撃が出るまでは突進攻撃を何度もしてくるので厳しい。
移動速度のパワーアップなしではきついだろう。
ウィッチ:前半は星を落とせば何とかなる。後半のワインダーはジャンプ攻撃で列を抜けることが可能。
ほとんどの攻撃が上空からなので魔理沙だと難しくなるだろう。
ジズー:二種類のソードは縦長タイプの範囲外でよけてから接近。
槍召喚は無敵が切れる瞬間に攻撃をあてられればキャンセル可能だが距離をとって
邪魔にならない場所に槍を出させるのが無難か。
飛び道具は前半はジズーの近くで回避できるが後半はまず無理。魔剣での無敵でやり過ごすしかない。
特別斬撃の仕様上、初期状態での戦闘になるのでかなり時間がかかる。
幽々子:体当たりを見切ること。体力が減って動きが止まったらレーザーが来るので回避。
さいしょからする体当たりの後と緑の弾を出しているときが攻撃チャンス。
萃香:ずっこけ攻撃がすごくよけにくい。切り上げ攻撃とひょうたんを投げる攻撃のあとが攻撃チャンス。
妖夢:こちらに接近してくる時が攻撃チャンス。飛び上がっての攻撃が多いので軌道を見切ること。
フラン:空中からの降下、レーヴァテインは前転で回避可能。
レーヴァテイン、カゴメカゴメのときが攻撃チャンス。
追記:
狂人を魔理沙でクリアしました。
ラストステージのスケルトンTを画面外から斬滅で攻撃して
移動すると骨だらけになります。また斬滅攻撃により
大量のトレースが手に入ります。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月26日(土) 00:59
by Tatu
チルノで狂人をクリアしました。
チルノは道中は苦労しますが斬撃やボス戦では支援や攻撃時の無敵により楽になります。
魔剣解放をし、トレースがごくわずかの時に斬滅を発動すると
魔剣解放がとける時のエフェクトが連続で出ます。
斬滅発動と同時にダメージを受けた場合、それでミスになっても
斬滅の効果は出るようです。
咲夜戦でのワンシーン
チルノでのボス戦は支援効果により時々面白いことになる。
萃香のゲージ消し時にチルノの支援効果が発動していると
ゲージ消しが行われず、萃香の動きが止まります。
攻撃をしたら再び動き出し、ゲージ消しの行動をもう一度とりました。
幽々子ステージの後半の使命はダメージ8回以下でなく、
ダメージ0回以下のような気がする。
しかし、ダメージ0回以下という表現はどうなんだろうか。
幽々子戦で斬滅したら緑の弾が来てプログラムの動作が停止。
これぞパーフェクトフリーズ。
青娥ステージで使命を達成できていないのに達成となることがあるようです。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月26日(土) 16:38
by NAN-A
Tatu様
レスが遅れました。
狂人クリア&全段位獲得おめでとうございます!
そして遊んでいただいてありがとうございます!
ボス動画見させて頂きました。
青娥は回転ナイフがマジで強いですね。というか攻撃パターンがそれぞれ結構異なるのが強さの原因でしょうか?
距離を詰めにくいのも、あるでしょうが…
また、動画を見た感じだと青娥とアルルがちょっと飛び抜けてる感じですね。
動画中ではブレインダムドがなかったので、あれですが、もっと早い段階で使われてたら、かなりダルそうですわ。
あとウィッチのワイドショットを回転切りで抜けられるとは…
やはり難易度「狂人」で見てもウィッチは他と比べたら弱いなぁ…
また各種バグ報告、ありがとうございます。
なんとかもろもろ修正できたので非常に助かりました!
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月26日(土) 19:07
by Tatu
修正お疲れ様です。
アドベントチルノの最強伝説(Ver1.03で録画)
http://www1.axfc.net/uploader/Be/so/870 ... ey=THMDZLC
チルノで狂人をノーミスクリアしました。
ダメージを受けている状態でワープホールに入ると
使命達成確認画面でもキャラが動かせます。
霊夢と魔理沙の場合、弱撃のパワーアップは何の効果もなく、
強撃に弱撃の効果が含まれているようです。
難易度選択のときにコンティニュークリアやノーコンティニュークリアは表示されますが
ノーミスクリアやノーダメージクリアはないんですね。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月26日(土) 21:54
by NAN-A
Tatu様
動画見させて頂きました。
まさかのノーミスクリアですか。
チルノの無敵を利用した戦法驚きましたw
意外と(?)ウィッチ戦は、見ている分にはハラハラな感じでした。
逆に霊夢や魔理沙はああいう方法が
>ダメージを受けている状態でワープホールに入ると
>使命達成確認画面でもキャラが動かせます。
おおぅ、なんというw なかなかにシュールな感じになってしまいましたね。
>霊夢と魔理沙の場合、弱撃のパワーアップは何の効果もなく、
>強撃に弱撃の効果が含まれているようです。
またまたぁ!そんなわけないでしょー と思ったらマジでした。
超凡ミスっていうか、なんで今まで自分でプレイしていて気づかなかったしw
>難易度選択のときにコンティニュークリアやノーコンティニュークリアは表示されますが
>ノーミスクリアやノーダメージクリアはないんですね。
確かにそういわれてみればそうですね!
でもそれ、完全にコンプリートできる人はさすがにいなくなってしまいそうな…w
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月29日(火) 02:28
by Tatu
例大祭お疲れ様です。
霊夢・魔理沙で狂人のノーコンティニュークリアを達成。コンプリートです。
ライフが残り少なくなったらポーズで脱出し、楽なステージで回復。
落下しそうになったらやっぱりポーズで脱出。
そういうわけで一度クリアできればノーミスまでは何とかなったりする。
斬撃でエフェクトが大量に発生している状態だと敵が出現しないことがあります。
ウィッチが・・・消えた・・・?
斬滅を使用中にウィッチを撃破すると変身せずに消えることがあります。
クリアにはなりません。
幽々子ステージ後半の使命でダメージを受け、未達成と表示されたのに魔のトレースが手に入ります。
トレースを0に近く保ち、魔剣解放と攻撃を繰り返すことによりボスに対して無印と同様のハメが可能です。
魔理沙の場合、攻撃に対し、回避手段がない事が多いのでこれで一気に倒した方がよいでしょう。
それよりも高速移動に無敵を付けてほしいですけど。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月29日(火) 08:13
by NAN-A
Tatu様
>例大祭お疲れ様です。
ええ、疲れました。死ぬかと思いました。というか腰がすごく痛いですはい。
>霊夢・魔理沙で狂人のノーコンティニュークリアを達成。コンプリートです。
>ライフが残り少なくなったらポーズで脱出し、楽なステージで回復。
>落下しそうになったらやっぱりポーズで脱出。
>そういうわけで一度クリアできればノーミスまでは何とかなったりする。
なるほど、回復を活用する作戦ですか。
前作と同じ仕様だったら、弱いボスが倒されまくってたんですねわかります。
ちなみにコンプリートしても、特に何もないのは仕様です。ごめんなさい。
完成直前にいれたものだったので…
今回は段位がぬるめだったので、何かいれるべきでしたね…
>斬撃でエフェクトが大量に発生している状態だと敵が出現しないことがあります。
>ウィッチが・・・消えた・・・?
>斬滅を使用中にウィッチを撃破すると変身せずに消えることがあります。
>クリアにはなりません。
いわゆる同時に表示できるオブジェクトの限界的なやつですね。
ウィッチも厳密にはボス自体は倒された瞬間消えて、
吹っ飛んで倒れるまでのウィッチは別に生成しているので
おそらくエフェクトが多すぎて消えて、しかも、そのオブジェクトが進行に影響していたので
詰んでしまうというわけですね…うーむやはりチルノの残滅はちゃんと管理をしないと厳しいですな…
>幽々子ステージ後半の使命でダメージを受け、未達成と表示されたのに魔のトレースが手に入ります。
以前の達成/不達成がおかしかったときに、文字表示は修正したのに、条件の方のif文を修正し忘れていました。アホや。
>トレースを0に近く保ち、魔剣解放と攻撃を繰り返すことによりボスに対して無印と同様のハメが可能です。
>魔理沙の場合、攻撃に対し、回避手段がない事が多いのでこれで一気に倒した方がよいでしょう。
>それよりも高速移動に無敵を付けてほしいですけど。
まぁ、そのハメ自体は仕様みたいなもんなんですよね。ていうかそれがないと狂人のボスは倒すのが無理すぎるってのがあるので。
魔理沙の無敵行動は回転切りだけですから、いまいち制御がしづらいのはありますね。
光速移動に無敵つけるとしたら、発生直後だけとかですかね。また次回作にて考えるかもしれません。
とりあえず更新はこれにて終わりって感じになります。
今回も遊んでいただいてありがとうございました!
正直コンプリートまでやっていただけるとは思いませんでした!
また機会があったらよろしくお願い致します!
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月29日(火) 08:25
by John
はじめまして。
1.05修正パッチへのリンクが死んでおりDL不可です。
宜しく御願いします。
Re: 2Dアクションゲームを作ってみました5
Posted: 2012年5月29日(火) 09:20
by Tatu
>コンプリート
ええ、前作と同じ仕様だったらボスに倒されまくりでやばかったでしょうね。
>ダークウィッチの消失
チルノではなく、霊夢で確認しました。
重要なオブジェクトが出るように
ほかのオブジェクトの量を制限する必要がありそうですね。
>あとがき.txt
アドベントチルノについて
疾走感「を」や勢いみたいなもの となっています。
アドベントチルノは本当に使い方ですごく強くなるキャラでしたね。
ウィッチはぷよSUNではブラックホールといういかにもラスボスな魔法を使っていたけど
今回は出ませんでしたね。
ぷよSUNのころは階段積み+カエル積みみたいな積み方で7連鎖以上をねらってはできなかったけど、
今では折り返しまでできるようなチュートリアルがついて
コンピューターも強いのは8連鎖以上をどんどんしてくるようになったなあ。
>最後
こちらこそ面白いゲームをありがとうございました。
次回作も期待しています。新作が8月ってすごいスケジュール。