ページ 11

Re: RPG作成に関して雑談。

Posted: 2013年3月17日(日) 21:34
by softya(ソフト屋)
重いものもたせると急にお腹が減ったり、喉が渇くような気がします。
なので装備を充実させたら要注意です。

B1は、まだまだ入り口なのでこれからですよ。楽しんでください。

Re: RPG作成に関して雑談。

Posted: 2013年3月21日(木) 12:48
by どぶろく
たいまつが無くなってきたので攻略サイトで呪文の作り方を見ました。
でもまだ呪文の作り方がなんだか良くわからないので適当にいじってます。
ついでにマップを見たら、自分のマップとかなり違う所がありました。
マップを正確に作っていくのって難しいですね。
壁の英語のヒントも辞書(ネットの)で調べながらやってます。
仕掛けも難しくなってきたので、攻略サイトでカンニングしてます。
まだB1(地下一階)でうろうろしてますが、もう少しで抜けられそうです。

Re: RPG作成に関して雑談。

Posted: 2013年3月21日(木) 14:54
by softya(ソフト屋)
どぶろく さんが書きました:たいまつが無くなってきたので攻略サイトで呪文の作り方を見ました。
でもまだ呪文の作り方がなんだか良くわからないので適当にいじってます。
ついでにマップを見たら、自分のマップとかなり違う所がありました。
マップを正確に作っていくのって難しいですね。
壁の英語のヒントも辞書(ネットの)で調べながらやってます。
仕掛けも難しくなってきたので、攻略サイトでカンニングしてます。
まだB1(地下一階)でうろうろしてますが、もう少しで抜けられそうです。
魔法は法則があるので勘でヒントがない魔法を発動できたります。
色々試してみてください。高度な魔法はマナだっけ?が足らないと思いますが。