コマンドライン引数
Posted: 2011年12月04日(日) 15:37
何度も初歩的なことを質問してすみません。
今回は、コマンドライン引数についてなのですが、
コマンドライン引数(-a)が入力された場合
"引数 -a"と表示するプログラムを作っているのですが、
なぜか、引数がないときだけ
Segmentation fault が起こります。
ソースは以下のとおりです。
今回は、コマンドライン引数についてなのですが、
コマンドライン引数(-a)が入力された場合
"引数 -a"と表示するプログラムを作っているのですが、
なぜか、引数がないときだけ
Segmentation fault が起こります。
ソースは以下のとおりです。